
まほやく、今チュートリアルでめ、、、めんどい、、、ってなってますが、来て5分の感想として、なんか分からんけど世界の存続に関わるもんの対応を自分が信用できないもんに国の大臣クラスが振ってるって頭沸いてんの!?で、なんかこう。大丈夫かこの世界って不安が強い
2023-01-01 23:22:42
@TANYuU623 引きました!(もふっ pic.twitter.com/N93Q4i4LFU
2023-01-05 00:55:24

まほやく、新年のお得パックみたいの?15000円、5000円、1000円の3種なの潔いなって思ったけどFGOはそういえば限定お得パックみたいにすらねえなって思い出すなどしました
2023-01-05 00:59:07
まほやくのOP曲の系統の曲、絶対人生で触れたことあるんだけど、本気で思い出せなくてうみゃーってなってる(うみゃー
2023-01-06 21:56:23
まほやく、ガチャをちょこちょこ回して、びっくりしたのがフィガロさん(?)の声とシャイロックさんが関西弁じゃないことです(もふもふ
2023-01-08 18:45:05
フリースペース「まほやくストーリー読んでる」にゲストを招待中。一緒に作業しましょう! mocri.jp/invite-free-sp… 読みます。2章です。
2023-01-08 23:47:24
まほやく1部14章まで読んで、この世界、明らかにやべえというか詰んでね???って部外者目線で思いつつまあでも部外者だしなあの気持ちで眺めている
2023-01-09 09:59:30
魔法使いと人間が手を取り合える唯一の方法は人間と魔法使いが手を一回ぶった斬ることしかねえと思うのだけど、魔法使い側の態度見ると、そこにはどうあってももう流血を必要とするんだろうなあ。って気持ちになるので問題オミットし続けてるんだろうなあって思いました
2023-01-09 10:02:23
300年とかそれ以上生きてる人が、一年限定でしか一緒にいられないの確定しているとなったら確かにまあ名前では無く役職で覚えるよな。っていう妙な納得感。 10年会ってない魔法使いの顔と名前は覚えてるけど、数日前まで顔合わせてた前賢者の名前とおそらく顔は忘れてるの、めちゃくちゃ生々しかった
2023-01-09 10:09:23
別に不誠実でも不親切なわけでも無く、徹底的に魔法使い/それ以外な価値観が漠然と共有されている中でぽけーって突っ立ってるのでも、確かに 一年限定ですって言われないとしんどいよなって思うと
2023-01-09 10:11:30
これ昔は賢者のシステム使い捨てじゃなかったです????その辺どうなんですか????ってチラッて思うというか。ほんとに前の賢者お家帰れてる????っていう疑惑というかなんだろう。うん。
2023-01-09 10:13:18
魔法使い、遺伝傾向あんまない突然発生で1万人に1人って、マイノリティだけど思ったより結構多いなって思った。
2023-01-09 10:44:41
・バセドウ病 1000人あたり0.2~3.2人 ・ALS 人口10万人当たり約1~2.5人 ・重症筋無力症人口10万人あたり23.1人 ザクッと調べて概ねこんな感じで、なるほどってなった。
2023-01-09 10:53:14
髭のおじさん、思ったよりまともというかこれは違うな。魔法使い側の問題も結構でかいというか根深いなあってもろもろ眺めてる
2023-01-09 11:18:02
誠意と優しさでは何も救われないんだよなあって思うけど、誠意と優しさで何かが救われることの方がないな、っておもう。
2023-01-09 11:18:50
アーサーさんを山に捨てたお母様の判断、あんま間違っちゃいなかったのかもな、、、、、、。とヴィンセントさんみて思うけど、どうだろう。長期目線だとヴィンセントさんの方が人類のためにはなりそうな気がする。
2023-01-09 11:20:24
おそらくいろんな時間とタイミングから1年1人で賢者を連れてきてるのだろうけど、賢者ちゃんと元の世界戻れたと仮定してすんごい運悪くもう一回お呼ばれしちゃった時、お久しぶりであっても魔法使いはまた多分「はじめまして、賢者様」って微笑むんだろうなって思いました
2023-01-09 12:11:44
シャイロックさん、賢者様のお名前は呼ばないけどクックロビンさんのお名前は認知してるなあって眺めている
2023-01-09 15:23:37
シャイロックさんとムルさんめちゃくちゃ心がザワザワするなって思ったけれど、昔の推しカプに似てるんだなって気づきを得ました
2023-01-10 05:07:38
賢者やっぱ使い捨てというか。魔力とちょい違うなんらかの目減して回復しない力魔法使いに供給して、その力が尽きたら存在ごと宇宙から抹消されるとかそういうアレでは???
2023-01-10 07:33:15
ムルさんに「マナ石でお湯を沸かしてタービンを回すんだ!」って言われた時のシャイロックさんのお顔はだいぶ気になるし、お湯を沸かしてタービンを回すために故郷が滅んだら確かにちょっと悲しい気持ちになるのかもしれないななどということを考えています
2023-01-10 09:02:53
脳内のムルさんがずっと朝から「マナ石から魔力を取り出し、お湯を沸かしてタービンを回すんだよ!」っていってて、なんか、デフォルトでそう言うセリフがあったような気がしてきた。。。
2023-01-10 15:13:53
まほやく、あの世界、どの方向で切り取ってもマナ石から取り出した魔力でお湯を沸かしてタービンを回せって結論になるけど、現状タービンあんま回ってないが故の平和何だけれど、それゆえ魔法使いはしんどいけど、このしんどさは彼らの安全を担保するしんどさではあるよなあって
2023-01-11 13:13:10
まほやく世界技術的には1800年代後半くらいイメージ???って思うと、あと200年くらいすれば自然にしんどいの解消しそう。その間に地獄みそうだけど
2023-01-11 13:23:11
すっごい体感で、シャイロックさん600-800歳くらい???て思ってたら1500歳とかで、1500年そのメンタルでよく生きれたな!?ってめちゃくちゃびっくりしました。
2023-01-11 17:37:35
なんとなく歳上魔法使いが600-800歳、最年長で1000歳くらいファウストさん400くらい?って体感だった、、、、。
2023-01-11 17:39:22
まほやく、あの時点で「魔法使いの国」ができてないのだいぶ不安要素だけど、フィガロさんあたりわかってそうだけど、理解の解釈モデルが非常に魔法使い的な印象。
2023-01-11 19:16:05
まほやく、魔法使い側というか賢者側は人間の寿命めちゃくちゃ頑張って100年だってこといまいち忘れがちなんですよね。
2023-01-14 01:45:42
現状の問題を解決する唯一の方策は魔法科学なんですがマナ石の問題で遠からず魔法使い狩りが起こる可能性が示唆されていて、ただ同時に魔法使い召喚するのにお金で買えるマナ石もあるのですが
2023-01-14 01:47:55
後者のマナ石の由来、魔法使いは倫理化いまいち人間と違って昔盗賊してた人殺した仲間殺したくらいではコミュニティから排斥しない程度に仲間意識強いことを鑑みると「罪人なんかのマナ石」って言う線は薄そう
2023-01-14 01:50:07