
よみうりランド着 特典はルビィ かわいいでちゅね〜 天気も晴れてきて、絶好のフェス日和ですわ pic.twitter.com/5nvx5FZaks
2022-05-22 09:31:32

本当に文化祭に参加してるみたいで楽しかった😆 時間内だと回りきれないくらいブースやイベントもあるし、リピートしたい気になる 後、生徒会長が可愛いかった #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/7d8uoojoBO
2022-05-22 13:47:37




キャストさんがめちゃくちゃ雰囲気盛り上げてくれるのが最高なのよ #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/ZNEL68X0MF
2022-05-22 14:19:13



頂いたお土産たち 今回は地図だけ持たされて後は自由にお手伝いをってところがオープンワールドゲームみたいな感じで、多分貰うものもそれぞれ違ってるはず 難しくはないし、行けないところは他の人がやってくれている仕様なので、安心して参加出来ますね #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/zmTCc08J6S
2022-05-22 19:22:06

購入グッズ ミニ色紙はダイヤちゃん自引き一発ツモ 今日のフェス内容が載った新聞が挟まってるクリアファイルとギルキスの謎解きも #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/MEL58TCI8u
2022-05-22 19:32:39



明日はぬまづフェスにリピート参戦予定 前回参加して思ったのです 浦女の皆さんが作って下さったあの素敵な空間にダイヤちゃんを連れて行くのなら、もっと相応しい格好があるのではと ということで、ぬまづフェス衣装のダイヤちゃんを製作しました🗻🏝🍊🐟 #Aqoursぬまづフェス #小さなラブライブ pic.twitter.com/iZ5jebqOTZ
2022-05-28 22:51:45




よみうりランド入場 特典はルビィ かわいいでちゅね〜 ・・・あれ、何か既視感が… pic.twitter.com/jLKidSOG6X
2022-05-29 09:43:30

今日は人が多いのか、準備完了が早い ゆっくりミニステージを見るずら pic.twitter.com/tqNcEPFQHL
2022-05-29 11:26:32




今日は準備に協力したのでヨキソバをいただきます⛵️☀️ #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/ZnyujdK7C3
2022-05-29 12:12:27


今回のぬまづフェスも最高でした 2回目なのに冒頭のアニメ映像からちょっと泣きそうに…早くまた沼津に行きたいですね 暑かったけど、それがお祭り感あってとても良い雰囲気でした 後、今日も生徒会長がかわいかったです #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/pTh95sLT6K
2022-05-29 16:03:10




今回は前回回れなかったところを中心に どこも人気で並んでるので、来週参加される方はマップを予習して戦略を立てておく方が良いですね #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/26ogsLhWYf
2022-05-29 16:09:43




I❤️LOVE沼津展示ではAqoursメンバーも色々紹介しているので、フェス開催したらじっくり見て回るのがオススメですわ 私は沼津港のガンプラで有名なお店をオススメしておきました #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/EfDlDM0UZn
2022-05-29 16:16:20




な、なんですの この禍々しい空間は… あいきゃんがちゃんとみんなヨハネって呼んでくれてるかなぁ?と気にしていましたので、リトルデーモンのみんなはちゃんとよし…ヨハネちゃんと呼びましょう #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/8u2WqsmkhP
2022-05-29 16:19:49

今日のお土産品 うちのダイヤちゃんはみかんくじでルビィちゃんを引けてご満悦のようです #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/R7qa7jzDaS
2022-05-29 17:28:33



今日はあいきゃんとお話し出来て優勝したので良いビールで祝杯🍺 つまみはぬまづフェスで買ったカレーボール 今回初めて知った沼津名物 まだまだ沼津は魅力いっぱいだなぁ pic.twitter.com/NPGiPTKsD9
2022-05-29 18:02:19

ネタバレ解禁なので、ちょっと展示とか自分の体験とかを紹介していこうかと と言っても思ったほど写真撮ってなかったので、使い回しと文だけの紹介も混ぜつつ 長くなるので暇な方はお付き合いください #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/q4RSprhicD
2022-06-06 21:49:56

フェスは当日までにも楽しみが チケットを予約すると、助っ人用マイページに入れるようになり、Aqoursのみんなが準備している様子が見れたり、アンケートに協力出来たり、展示用の写真を投稿したり出来ます・・・私は前日くらいにチケット取ったので、募集終わってましたが💧 #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/qxULA0YWYT
2022-06-06 21:55:17

当日、よみうりランドまでは京王線で行ってゴンドラか徒歩 小田急で行くとAqoursファンには気になる看板が目印のバス停からバスで移動 #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/C2LdanuP3L
2022-06-06 22:00:19



特典を貰って入場 会場へ向かう途中には浦女の生徒さんたちが「助っ人さんこっちでーす」と声を掛けて案内してくれます Aqoursちゃんのパネルもあります #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/fMnr9HuiEk
2022-06-06 22:04:12




まずはイベントのあるホールへ 浦女の生徒さんがヨーソローやがんばルビィをして迎えてくれるので、照れず返しましょう 入口でパンフとペンを受け取り ペンの色は後で訪れる休憩所の時間分けに関係します #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/gcFVfvFwiD
2022-06-06 22:08:18

ホールではAqoursの映像が 閉店してしまうお店の話題(マルサン書店さんの画像も…)から、街もどんどん変わっていってしまうんだ…なんてことを話しているAqoursに東京で沼津をPRするイベントへの参加の提案が…というストーリー 不覚にもこの時点でちょっと泣きそうに #Aqoursぬまづフェス
2022-06-06 22:16:50
ホールでは他にもAqoursメンバーが会場アナウンスをしたり、準備前に座って出来るストレッチをみんなでやったり、浦女の生徒さんが盛り上げてくれたり、中々楽しい 一通り説明受けたら、ついに準備開始です #Aqoursぬまづフェス
2022-06-06 22:19:51
イベントは大きく分けて準備パート、フェスパート、ライブパートがあり、1時間の準備パートで準備が完了するとフェスが開催されます ご覧の通りブースがたくさんあるので、 一度で回るのは無理 自分の手伝いたいブースを絞っていきましょう #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/B3JFhGxWYB
2022-06-06 22:25:04

開場したての様子 本当の文化祭会場のよう 1回のイベントで回れるブースは体感で全体の半分くらい? 順番関係なく、自由に回れます さらには時間帯や条件次第で発生するイベントもあり、オープンワールドゲームみたい #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/XXNLnOzBet
2022-06-06 22:28:55




I LOVE 沼津展示のマップ作成コーナー 地図に沼津のおすすめスポットを書いて貼り、マップを完成させます 私は1回目は最近泊まった淡島ホテルさん、2回目はあじやさんを書きました 協力すると果南ちゃんが撮った海の写真を貰えます #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/92Q3nSBfwp
2022-06-06 22:35:19



こちらにはイベントの体験レポをしていたあいきゃん、しゅかしゅー、すわわの書き込みもあります すわわの付箋の横には果南ちゃんのも #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/y9m4DS30mR
2022-06-06 22:38:27



Aqoursちゃんたちの書き込み 準備時間が経過するごとにAqoursちゃんたちが空き時間に書きに来てくれて、ちょっとずつ増えていくようです #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/0ZdFJTOTDb
2022-06-06 22:42:18




I LOVE沼津展示の写真コーナー 助っ人さんが事前に送った写真が展示されています 何枚かにはAqoursちゃんたちからコメントが これ、週ごとに展示される写真変わって、コメントも変わってて凝ってるなぁと感じました #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/MSaZszQBV2
2022-06-06 22:48:26




他の写真とコメント1 #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/o2G4IgC8q5
2022-06-06 22:49:46




I LOVE沼津展示はフェスパートになるとAqoursちゃんの沼津のおすすめ紹介が見れます これが個性的で手書き感あってすごく良い 千歌ちゃんの紹介とか実に千歌ちゃんぽい🍊 #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/eyVv8sLGv4
2022-06-06 22:57:07



沼津のおすすめ紹介1年生編 #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/mlI11I8VBW
2022-06-06 22:59:56



沼津のおすすめ紹介3年生編 #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/sF8ClcMf99
2022-06-06 23:01:27




みかんハッピートレイン 準備では紙を折っておみくじを作り、みかん型ケースに入れて、ネットに入れて吊るす…のですが、結構人気スポットで材料が足らなくなってました 協力すると千歌ちゃんのシールが貰え、フェス開幕するとトレインに乗ってみかん狩りが楽しめます #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/D9KCqdFjtx
2022-06-06 23:06:42




堕天占い🔮 日によってはすぐ準備完了になる人気スポット 呪文を唱えてヨハネ様の魔眼に力を送ります リトルデーモンなら恥ずかしがる必要はありません 協力すると特別召喚状が貰え、善…ヨハネちゃんの配信を見ることが出来ます #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/CY6CSlLZ8C
2022-06-06 23:12:33



内部の様子 なんと禍々しい… 広場で時間限定で発生するイベントに参加すると、上に吊るす魔法陣を描くのに協力出来るみたいです #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/dREJN9qScR
2022-06-06 23:17:50



ヨハネ様の占って貰うと3枚のうち1枚カードを選んで貰えます このカードの裏面には次のイベントや隠し要素のヒントが #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/WrItk83zVw
2022-06-06 23:21:51




占いに従って行くとフェスの制作の思い出アルバムが 普通は行かない場所にあるので、占いの選択に寄ってそれぞれ違う体験になるのは良く出来てるなぁと感心しました #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/KQ6Bp3hnlF
2022-06-06 23:25:37




ぬまづアンテナショップ 名産品紹介ポップ書くのに協力 私はみかんどら焼きについて書きました Aqoursちゃんもポップ書いてくれるようで、ちょうど千歌ちゃん梨子ちゃんのが届きました お土産にルビィちゃんデザインのビニール袋を貰えます #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/ytwYMHGeiN
2022-06-07 00:02:14




マリ・オハラクッキングスタジオ シャイ煮かき混ぜ大会などが行われていたようですが、2回とも混んでて参加出来なかった🥲 この辺は戦略立てて回らないとダメですねー #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/RzNs8J6Zau
2022-06-07 00:07:11


ヨキソバキッチン 浦女の生徒さんが豪華にぶちまけた食材を曜ちゃんの指示の下、集めます キャストさん、毎回これ大変だろうなぁ 結構似た食材があったり、数が合ってないとダメだったり周りの助っ人さんと協力が必要 #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/amRt5AX2tC
2022-06-07 00:10:52




準備完了するとフェスでヨキソバが食べられます 結構暇ボリュームあってお腹いっぱいに お土産にヨキソバのレシピも貰えます 私は料理出来ないので、誰か得意な方是非再現してみてください #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/psHoR73xGo
2022-06-07 00:13:02


JAふじ伊豆さんのところ写真撮ってなかった🙄 ハチマキを作りました この日はペンがピンクだったのでルビィちゃん意識 フェス開幕したら、例のみかん箱の上で呼び込みできたり、ぬまちゃが買えたりします #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/m7hdioq82h
2022-06-07 00:22:05

Aqoursグッズショップ(物販ブース) このスタンプ帳は沼津のサンシャインカフェで見せると裏メニューを注文出来るらしい タトゥーシールはせっかくだし使っても良かったけど、水転写…模型に使えるかも…とキープすることに #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/AIQLVswz2A
2022-06-07 00:25:15


ぬまづ富士山神輿 青い紙を貼って富士山を作っていきます(お一人5枚)🗻 紙は薄いから重ねると色味が変わるよー、と担当の浦女生徒さんが教えてくれました 協力すると曜ちゃんルビィちゃんデザインの法被と同じ柄の団扇が貰えます 暑い日はありがたい #Aqoursぬまづフェス pic.twitter.com/8GsW6CdtL1
2022-06-07 00:32:52


