
著書に『わたし、虐待サバイバー』商業出版📙虐待の後遺症(複雑性PTSD、愛着障害、解離性同一性障害、双極性障害、睡眠障害)を啓発☯某・国立大学で野生動物を研究(農学修士号)🌿元・学芸員・飼育員🦋日本民族の滅亡だけは何としてでも食い止めたいと思う(岡 潔)🪶取材・講演は、haba369chie@gmail.com

生活保護を受けるときに役所で必ず読み上げられる文書があります 以下の生活保護の要件です 一部、掲載します >努力をしても生活に困る場合は・・ >保護受給中も、努力をしなければなりません #努力 したけど、どうにもならなかった人がごまんといる日本で受給前にこれを口頭で読み上げられるのです pic.twitter.com/KcW2KEbybz
2019-10-24 17:26:12

努力して泣く泣く生活保護課へ助けを求めて この努力しなさい文章を読み上げられる人の気持ちって 分かります? どこまでも弱者に冷たい日本・・
2019-10-24 17:30:25
努力ってなんなんだろ… 生きるために努力(?)みたいなのが必要な国って豊かな国ではないですよね… いやてかマジで努力ってなに???(^◇^;) #虐待サバイバー twitter.com/haba_survivor/…
2019-10-24 17:34:19
@naonchu545454 病気で生活保護の人に 努力って何??と訊きたいですよね^^;
2019-10-24 17:34:53
@haba_survivor そうですよね! なんかおかしい!(小並感^_^)
2019-10-24 17:35:42
@haba_survivor 申請を受理する前になんだかんだいって申請させず帰そうとするのが驚くべきことと感じます。
2019-10-24 19:16:24
@haba_survivor というより根本的に、生命を維持するために「努力しなくてはいけません」なんていうのがおかしいですね。 それだけ人の命に重きを置いていないのですよね。 だからこれだけ冷酷なことが出来て、保護を受けさせないで死人が出ても変わらないわけですね。
2019-10-24 18:26:38
@haba_survivor 努力しないと生きられないということは、元々我々に生存権がないわけですよ 自分で生存権を勝ち取れ、ということです。 だからこそ、保護を受けることはシビアであり、死人が出る事は当然というか、元々生まれた時から生存権があったなら、条件を満たさないと生きられないなんてことはないわけですよ
2019-10-24 18:29:47
@haba_survivor 生活保護に以前お世話になってたことがあるから苦しみがわかりすぎます。行ったところで無視され、渋々出て来た人には「ここには急いでこなくていいから、他の制度をまず申請して」と言われ、申請用紙も出てきませんでした。 (とある伝手を使って人を連れて行ったら改善されましたが)
2019-10-24 17:50:31
@pettorigogo 最初に渡されませんからね しかも申請いくときって、もう頭が正常に働いてない中やられるから、言い返せないのです
2019-10-24 17:55:49
生活保護の隠された規定 生保から抜け出し社会復帰するために 臨時で入ったお金を生活費ではなく資格取得に使える規定 私は今回の本の印税で精神保健福祉士を取得しようと役所に申請してた 一次審査はアウト 理由は必ずしも就労するか不明 前例がない 親族から資格目的で付与されたお金なら適用らしい
2019-10-24 10:16:36
生活保護から抜け出すモチベーションが下がりまくり 審査が前例がないなど、属人的な判断 一生、生活保護から抜け出すなと言ってるようなもの 付与されたお金は資格取得に使えて 印税の臨時収入は資格取得に使えない 意味不明な役所の判断 これじゃ、生活再建できませんよ!
2019-10-24 10:20:23
@haba_survivor 障害年金を受給したときに入る、お金での生活保護費の返還義務もなんとかしてほしいですね!(´・ω・`)
2019-10-24 16:33:50
@haba_survivor そうですね!(´・ω・`) まとまった、お金が支給されれば、支給対象月までさかのぼって、過去のその月からの保護費を全額返還しなければ、ならないので、まとまったお金は全て返還金で消えますね!(;ω;)
2019-10-24 16:39:06
@kisoumono 私の印税もまとまった額ですからね・・ 返還しろといいたいのでしょう
2019-10-24 16:42:41
私は今の子どもたちが大人になったとき私みたいな壮絶な虐待サバイバーにならないように やり直しができる社会にしたい だから生活保護から抜け出せる前例作りたいわけです 私の生活再建のためだけじゃない それをさせない役所は、今の子どもたちの未来を潰してることとイコールです 良い前例作りたい
2019-10-24 11:13:24
@haba_survivor 元ケースワーカーです。 そして私は、元生活保護世帯の子供でもあります。 その上でお話したいと思います。 羽馬さんの仰ることはまさしく正しいです。 しかし、支給の実現は難しいと思います。 (続きます)
2019-10-24 12:25:39
@haba_survivor 何故なら、不正受給を防ぐ手段がないからです。 役所としてそうは絶対に言わないでしょうが、根幹として認めたくないのはその事情が間違いなくあると思います。 1件認めれば、心無い人が誤魔化しながら申請を試みてきます。 ケースワーカーをやっていれば、日々そういう話に直面します。
2019-10-24 12:28:38
@HutqA0PACEpnrSn それは知っています 私も元・市役所職員でしたし、元夫はケースワーカーでした しかし不正者が悪用する制度と化すから 適正に制度を使用したい人まで潰すことは違うと思います 不正対策はそれは別に対策を立てるべき 不正利用する人が現れるから支援すべき人を支援しないのは公的扶助ではありません
2019-10-24 12:32:12
札幌市とは再度、この件を協議中です 過去に臨時収入で運転免許を取ったけど 就労しなかった事例があるから 今回の私の精神保健福祉士の取得も認めないそうです 生保者を一絡げにしないでほしい #札幌市 #隠された規定を使わせない #ずっと生活保護から抜け出せないシステム #私は抜け出す前例作りたい
2019-10-24 12:05:02
今回の臨時収入を就労のための資格取得に使えないという役所の論点を再度まとめると ①臨時収入を資格取得に使える規定はあるが、前例がなく、生活費に充てることが望ましい ②親族など資格目的のためにもらったお金なら資格取得に充てていい ②はよくて①が駄目と言っていることに納得いかないのです
2019-10-24 12:41:50
@haba_survivor #羽馬千恵 さん,こんにちは。 羽馬千恵さんのツイートを拝見しますと,何のための #生活保護 なのか,わからないですね。 #生活保護 の受けにくさと #生活保護 漬けでは,矛盾している気がします。
2019-10-24 12:07:29
@Bao_Po_Jiu_Fang 生活保護にどっぶり漬かれと役所は言ってるようなものです 何のための支援がわかりません 口だけは働け!という そのための支援がない しかも私が稼いだお金を使いたいといってるのにです
2019-10-24 12:09:22
@haba_survivor 生活保護、抜け出すな感すごいですよね。 知人がハンドメイドの作家なんですが、ちょっと売れ出したらすぐ収入認定なるんで、いきなり生活や材料費に事欠くとなげいていました。 児相もそうなんですけど、一人一人ときちんと向き合わないで審査もへったくれもないと思いますね。
2019-10-24 16:25:21
@haba_survivor ↑本人に確認したところ、そのうえさらに、 たとえ仮に万が一、役所が生活保護を抜け出すのを応援しても、 身内が反対するそうです。 「生活保護を抜け出したら、こんどはこっちに迷惑がかかる」 とのこと。 なんともはや・・・
2019-10-24 16:37:16
札幌市の言い分では 過去にお金出して運転免許を取らせたけど 結局、働かなかった生活保護者がいるから 私が今回の本の印税で精神保健福祉士の資格を取得することが却下となった理由らしい 過去の運転免許の人と私と一体全体、何の関係があるのでしょう? 規定があるのに前例を出してくるのはおかしい
2019-10-24 16:30:51
@haba_survivor 前の方を就労に繋げれなかったのは、それこそ役所側の対応の悪さ努力不足であり。そこに責任を感じこそすれ、今回良い例を作るチャレンジをする努力をするべきでは?
2019-10-24 16:42:53
@kouko_no_1 とんでもない資格を取ろうとしてはいなくて やってる活動にも就労にも活かされる資格なのに ここまで理解がないとは思いませんでした 再度、協議しますが・・
2019-10-24 16:47:02
@haba_survivor 最協議、上手くいきますように。 良いモデルとなりますよう…私も他府県在住ですが資格取得を申し出た所、一蹴された一人です。
2019-10-24 16:56:40
@kouko_no_1 担当者は通したいようです その上が駄目だと言っているようです
2019-10-24 16:57:54
私以外でも本当によく聞く話 生活保護に致し方がなくなり、抜け出す意欲もある方に対し、役所が暴言を吐いたり、ルール違反なことを弱者相手をいいことに平気でやること それによって生活保護者のメンタル・体調が非常に悪化するケースをよく聞きます ハラスメント・ルール違反と思ったら録音すること
2019-10-24 16:52:00
@haba_survivor そうそう、手続きする時はICレコーダー必須携帯ですよね。 最近はスマホでレコーダーアプリもあるので、知られずに録音可能です。とにかく記録が命ですね。 あと、初めに相手の名前をちゃんと聞いてメモすることは、間違いも減りますし、地味に牽制になります。
2019-10-24 17:01:38
私は25歳のときも #虐待後遺症 で半年、生活保護になりました 6畳一間の風呂なしの冷蔵庫もガスコンロもない部屋でした 今から思えば、冷蔵庫もコンロも生保から買ってもらえたはず・・ 言わないと制度を教えないのです 生保申請時には、もう頭が正常でないほど追い詰められてるから 言い返せないです
2019-10-24 17:58:29
2012年 札幌市で40代姉妹が孤独死 生活保護を3度申請するも #水際作戦 で死亡 2018年 札幌市の西区の生活保護者 熱中症で死亡 政令指定都市の札幌は意外と生活保護の支援が行き届かず、死亡者が出ている街 他の行政の職員に聞いてみたけど 札幌市の私への対応はおかしいという
2019-10-24 15:18:55
@haba_survivor 行政訴訟でも起こして、最高裁まで争ってて勝てば変わるのでしょうけど、生きるのに精一杯の生活困窮者が出来るかっていったら、相当困難ですよね。 そこまでやり遂げられるパワーのあるひとは自立しちゃうと思う。
2019-10-24 18:55:57
@lactobacillus_ 理不尽なことされても、泣き寝入りするしかないのですよね・・
2019-10-24 19:00:02
@haba_survivor そうだとすると,腐っていますね。 厳しいことを申し上げることになりますが,#終身雇用 と #年功序列 は,人を腐らせますね。 #高度経済成長期 はそれなりに機能したのでしょうが,今は人を劣化させています。
2019-10-24 18:45:23
@Bao_Po_Jiu_Fang 腐ってるのです 結局、公務員だと最低の生活してる人の気持ちは わからないから
2019-10-24 18:48:19
@haba_survivor @Bao_Po_Jiu_Fang 前例がないで止まる まさにお役所仕事ではありませんか むしろ、先駆けて 保護から脱却できた事例をつくる そういう発想にならないものでしょうか
2019-10-24 17:07:23
@toshi99046640 @Bao_Po_Jiu_Fang そう!それがやりたかったのです 自分だけじゃなく、みんなのため、次世代のためになる
2019-10-24 17:12:44
@haba_survivor 役所の規定っておかしいですよね。 羽馬さんの生活保護の件もそうだし、失業保険も働いたら引かれるから働かない方が楽な訳ですよ。 まあ今は、仕事探さなきゃ貰えないみたいですけど、それが当たり前な訳で。
2019-10-24 17:55:39