
ワルキューレ言われてわかるなーと思った。見た目もだが、あの家から出られない纏足めいた髪、尚且つ産屋敷に仕え続ける姿も手伝って、なんとも「戦乙女」だなあと思う。だから「煉獄の家のお嬢さんたち」という印象が強い。無論これからの時代の女性たちに適応されるべき概念ではない。歴史ものだな。
2021-01-06 19:39:22
私の解釈での煉獄家は、改宗が世相的に難しかったので家の名を煉獄とすることにより仏教徒の体でキリスト教の教えに近い考え方を家訓としてきた鬼狩りの武士の家ということにしています。煉獄家には煉獄家にしかない独自のものがありそう。
2021-01-07 19:23:09
仏教や神道を拒んでいるわけではないと思いますね。なので宣教師が聞いたら「いや神は神ひとりですよ煉獄さん…?話ちゃんと聞いてました?」みたいなことになってそう。あいつは話を聞かないからな(エルシャダイ)
2021-01-07 19:30:46フォロワーさんの発言からも着想を得ました。人の威を借るな

私はシス女性だからこういう「むすめ」という概念の力の物語をしたがるんだが、ノンバイナリーの人からしたら何言ってんだこいつみたいな感じだろうし、私はこの感覚と共に墓に入るから、誰も私の作ったむすめたちのこと褒めてもいいけど受け取らないで。旧時代のババアが死に際に言ってる昔話なんだよ
2021-01-06 19:47:29
死にかけの旧時代のババアの懺悔 みんな私を「昔の人は馬鹿だったんだな」と踏み締めて未来へ行きなさい twitter.com/heligero/statu…
2021-01-06 19:48:43
いや明日にでも死ねというはなしだがな。今の時代に必要がない存在であることを自覚して生きるほかない。 twitter.com/heligero/statu…
2021-01-06 19:55:51暑苦しいメーテルと酒臭いプロメシューム(惑星メーテル)

ツリ目の美人を描くと松本絵っぽさはなくなっちゃうんやけど個人的なこだわりで煉獄さんをタレ目にはできないのよ、鉄郎……(二次創作メーテル)
2021-01-12 11:23:50
でも煉獄さんをガチで松本零士が描いたら多分ハーロック風になると思うんですけど、松本零士はハーロック以外の美しい男のこと憎悪してるから描いてくんなさそう(煉獄さんは日本人だから描いてくれるかな、めんどくせえ巨匠だこと)(コラッ!!!)
2021-01-11 22:57:05
でもプロメシュームはもう「機械側」へ行ってしまったけど、槇寿郎さんは決して鬼になどならなかったし、鬼のような人間にもならなかった、何度も何度も言うが最後まで人間として沈黙した人なのですよ。毒親で済ませていい人ではない。
2021-01-12 00:11:27陸の型 音声アーカイブ

よろめき人生相談室 煉●●寿郎さんからのお電話 youtu.be/bxfywfIak0o @YouTubeより 長くなったので続きはYouTubeです。杏槇お電話相談室です。シンジュロさんからのお電話を宮元がお受けいたします。 pic.twitter.com/rJckG4FJTk
2021-03-25 01:49:54
あっ!本気で人生相談したせいで息子さんにどんな風にされてるか聞くの忘れた!まあ息子さんからお電話きたとき詰めるかその辺は(続編を匂わす)
2021-03-25 10:37:16まとめていて思ったこと:おそらく自分の育ちが影響しているところは大きいでしょうね。また増えたらここに入れたいです(もうやり切った感はありますが)