YAMAHAのFM音源ICについての資料、工作や、レトロPCでの活用、FM音源内蔵機器などについてのツイートをまとめました。
0
きょろ㌠ @tme205

ふと思い出したので、手持ちのYAMAHAのFM音源ICを取り出してみた。入手元はすべてヤフオクで、出品者はバラバラ。まずはYM2413から。右側のは本物っぽいけど、左のは明らかにおかしいですね。デートコードも怪しいし。入手した時は何とも思わなかった…💦 pic.twitter.com/pqn8WEti8w

2020-10-17 13:57:12
拡大
きょろ㌠ @tme205

こちらのYM2151とYM3812は一見怪しくはなさそう。 pic.twitter.com/qGCdGnBqjF

2020-10-17 13:58:02
拡大
きょろ㌠ @tme205

YM3438はパッケージが2種類。いずれのタイプも、ゲーム基板に実装されている写真に似ているものがあるので、あまり怪しい感じはしないんだけれども。 pic.twitter.com/UIQS2LiUab

2020-10-17 14:03:36
拡大
きょろ㌠ @tme205

最後はYM2414B. こちらのツイートの画像と酷似しているので、大丈夫そうかな。 twitter.com/Takaton_JNR/st… pic.twitter.com/RhLfVMiGgz

2020-10-17 14:07:43
たかトン@JNR @Takaton_JNR

昨日FM音源伝説でYM2414Bが出てきたんだけど、RE:birthでこのチップに対応したキットが出るとは思えないな(^o^;) pic.twitter.com/8zuBmevPrb

2015-02-01 18:51:55
拡大
きょろ㌠ @tme205

SB16にOPNチップ取り付けてて気づいたんだけど、CT2720には最初からASP付いてるタイプもあるんやねえ。それより怪しいYM3014が動くかどうか。 pic.twitter.com/x68fn0Cxn9

2021-09-25 23:47:01
拡大
きょろ㌠ @tme205

3812と2203が一緒に載ってるこれは何だっけね。 pic.twitter.com/tvUKDW7t5U

2021-11-13 10:40:52
拡大
きょろ㌠ @tme205

よくわからんけど面白そうだから買ってみた。Y8950も付くのねえ。 twitter.com/tme205/status/…

2021-11-13 11:03:33
きょろ㌠ @tme205

最悪26互換で使えるだろうしね。

2021-11-13 11:09:12
UME-3 @ume3fmp

@tme205 サウンドオーケストラ系のボードに見えますね。YM3812、ジョイスティックなしなのでサウンドオーケストラLかな。 ステレオミニ出力は変態パン仕様になっている点には注意です。RCAはモノラルだと思います。

2021-11-13 11:22:21
UME-3 @ume3fmp

@tme205 ただSNEのサウンドオーケストラなら基板にロゴなりが入っているもんですが... どこかがOEMで出した互換品とかなのかなあ。謎です。 写真はサウンドオーケストラLとVですが、ADPCM RAM(IC16)が実装されているので、差し替えて使ったりしていたのかな? pic.twitter.com/gobrEoHY50

2021-11-13 11:52:24
拡大
拡大
きょろ㌠ @tme205

@ume3fmp 確かに検索したら、構成はサウンドオーケストラと似てますねえ。帰ったらゆっくりチェックしてみます。

2021-11-13 13:01:51
きょろ㌠ @tme205

購入したサウンドボード。ご丁寧にコンデンサー交換してある。SC-88Proのときに使ったのと同じニチコンのオーディオ用105℃品。 pic.twitter.com/8lB8riXIEx

2021-11-13 23:39:35
拡大
きょろ㌠ @tme205

黄色いRCAは入力だった。Y8950のADPCM用かな。 pic.twitter.com/eVm47sZddA

2021-11-13 23:42:19
拡大
きょろ㌠ @tme205

確かにRAMはあるのにY8950がない。抜かれちゃったのかね~。あと、ポリカーボネイトコンデンサーが割れてる。これは10000pF=0.01μFでよいのだろうか。 pic.twitter.com/whVLck4nV0

2021-11-13 23:45:46
拡大
きょろ㌠ @tme205

USBは付いてないのね。SC-88ProのMIDI-THRUにでも繋ぐかねえ。お陰でグラウンドループには悩まされずにすみそう。

2021-12-03 19:44:18
きょろ㌠ @tme205

同人ハードでYM2151×2を搭載したPC88用ボードがあったような気がしたけど、気のせいだったか。

2022-01-02 01:14:47
ちま⁧⁨ちま @TimaTimaTW

@tme205 これかすら?ttps://akutsu-fc3s.booth.pm/

2022-01-02 08:07:48
きょろ㌠ @tme205

@TimaTimaTW おお、ほんとだ! ありがとうございます。

2022-01-02 08:46:48
きょろ㌠ @tme205

MHが手に入りそうなので、あえてサウンドボード2ではなくてサウンドボードXを積んでみたい。

2022-01-02 13:54:51
きょろ㌠ @tme205

手持ち部品の在庫確認が終ったので足りないものを発注した。秋月も半導体中心に在庫逼迫してるものけっこうあるよねえ…。 pic.twitter.com/jhjGiwt0DO

2022-01-03 18:42:08
拡大
きょろ㌠ @tme205

このサイトすごいな…データシート手に入らないYAMAHAのチップでもここ見たら動かせそう。 S98/VGMプレイヤー sue.niko.to/ps98/index.html

2022-01-03 20:15:29
きょろ㌠ @tme205

あと、ここもすごい。ピンアサインとか網羅されてる。 sites.google.com/site/undocumen…

2022-01-03 21:08:51
itoken/いとけん/イトケン⁨【公式】🆗 @SNDR_SNDL

結局OPZ(YM2414)チップ(リマーク品?)が手元には3つになってしまったw いずれもR chに薄くPSGが乗ります。TX81Zからホンモノを剥がしてチェックしないと、YM2414の仕様なのか正規品では正常に鳴るのか分からない…😅 (MAmiのレジスタの叩き方の問題の可能性もあるけど)

2021-12-12 00:05:32
itoken/いとけん/イトケン⁨【公式】🆗 @SNDR_SNDL

この 19 pin と 6 pinの間にある、2.2Kの抵抗はどういう効果があるのでしょう...? pic.twitter.com/RITolHTwV2

2021-12-27 22:44:49
拡大
itoken/いとけん/イトケン⁨【公式】🆗 @SNDR_SNDL

@norix_v w ありがとうございます! なるほど、やはりHレベルになってるんですね... TX81Zの回路図なんですが、左がYM2414(OPZ)で、右がYM3012(DAC)で、DACのSH1にHが入っているとなると、モノラルになるはず...

2021-12-27 23:11:54
子午線C.C電子工作部 @ShigosenCC

@SNDR_SNDL @norix_v SH1(SAM1)はサンプリング開始トリガだから 電源投入時YM2414の出力が定まらない間サンプリング開始しないよう(雑音防止)Hにプルアップしてる? pic.twitter.com/4EksclviGL

2021-12-28 00:38:13
拡大
itoken/いとけん/イトケン⁨【公式】🆗 @SNDR_SNDL

どうやら、ビンゴらしい! この抵抗をかませば謎のノイズが無くなってちゃんとステレオになるとのこと。 こちらでも確かめるため2.2Kの抵抗を入手せねば...

2021-12-29 17:35:51
itoken/いとけん/イトケン⁨【公式】🆗 @SNDR_SNDL

できました!YM3012(DAC)にYM2414(OPZ)を接続するためのアダプタ HYPER PIN EXCHANGER MkII by ITOKEN WORKS TEAM とても美しくハンダが付いてますね。おっとそこの人!凝視しないように! pic.twitter.com/8bCSbpjSrW

2021-12-30 14:05:28
拡大
itoken/いとけん/イトケン⁨【公式】🆗 @SNDR_SNDL

全くノイズが乗らなくなりました。美しい。。。 そして、ちゃんとセンター、ライト、レフト、と鳴り分ける事ができています。 ※正しいレジスタ指定方法は以下を参照ください sites.google.com/site/undocumen… pic.twitter.com/kBeZhz3I6m

2021-12-30 14:09:30
itoken/いとけん/イトケン⁨【公式】🆗 @SNDR_SNDL

@sdhizumi TX81Zの回路図のように ・YM2414のSH1をYM3012のSH2に接続 ・YM2414のSH2をYM3012のSH1に接続 ・Vccを2.2Kの抵抗でSH2->SH1の間に接続 しています pic.twitter.com/xw3QUwfaIq

2021-12-30 14:38:37
拡大
たかトン@JNR @Takaton_JNR

YM2151とDACの偽物はこんな感じ。パッケージの表面に研磨痕&明らかにリマークされた書体で元はどんな型番だったのか判らない。基板側がぶっ壊れるかもしれないから動作確認も出来ない。 YM2203CもYM2608B同様偽物は送られて来ない。YM2203Cが腐るほど存在している理由は想像がつく(^^;) pic.twitter.com/kRCRGHzLfW

2020-09-05 21:55:42
拡大
きょろ㌠ @tme205

ちょっとYM2414のことが気になって検索してたんだけど、これは2151と差し替えて使う場合の注意点なんだろうか。

2022-01-03 21:19:39
きょろ㌠ @tme205

調べてみたけど、2151と3012をつなぐ場合、SH1→SH2, SH2→SH1の配線は同じだけど、ほとんどの作例でプルアップ抵抗は入っていないね。そこがキモなのか。

2022-01-03 21:41:52
きょろ㌠ @tme205

YM2608×2, YM2151×2, YM3016×5, YMF276, YMF297, YMF289 を勢いに任せてポチってしまった。

2022-01-04 23:51:10
きょろ㌠ @tme205

2151と2608は手持ち1-2個持ってないとなんか不安でw

2022-01-04 23:52:53
きょろ㌠ @tme205

使いこなせるかどうかわからんけど届いた。 pic.twitter.com/YfcyQ7ZsXi

2022-01-08 22:58:53
拡大
きょろ㌠ @tme205

FITOMを使おうとしてハマってます。G.I.M.I.C(初代MB+OPM, ファームは最新)をUSBで接続し、CTL86から認識され演奏可能なことは確認しました。さらにSCCICONFIG.EXEからはCTL86が認識されていることも確認し有効化したのですが、FITOMCFG.EXEのDevice Settingの見方がよくわかりません。

2022-01-13 23:46:52
きょろ㌠ @tme205

SCCI設定後に起動するとこんな感じなのですが、このままでは音が鳴りません。MIDIドライバーはLoop MIDIを使用し、FITOMのMIDIモニターおよびデバイスモニターでデータが流れてきているのは見えるのですが鳴らないんですよねえ…。どなたか詳しい方がおられたら教えていただければ助かります…🙇‍♂️ pic.twitter.com/yyOBYtEiK3

2022-01-13 23:50:24
拡大
きょろ㌠ @tme205

CTL86→C86CTLの間違いです💦

2022-01-13 23:52:40
きょろ㌠ @tme205

自己解決しました。再度FITOMを展開しなおして最新版のSCCI, 最新版のC86CTLを入れなおすと表示がこのようになり、左のOPMを右に移動させるとなるようになりました。お騒がせしました💦 pic.twitter.com/OqCib0B4pB

2022-01-14 00:17:18
拡大
きょろ㌠ @tme205

見るからに偽物だなあ。動くんだろか。 pic.twitter.com/FNVMpXBYmB

2022-01-14 23:49:54
拡大
きょろ㌠ @tme205

G.I.M.I.Cのと差し替えてみたけど全然動く気配がない…完全に中身別物なんだろうなあ。それにしてもG.I.M.I.C、音源チップが正しく応答しないとUSBデバイスとして全然認識できなくなるのね。すぐに不良品がわかっていいけど。

2022-01-15 00:05:08
きょろ㌠ @tme205

やはり2151は偽物ばっかりなのか…どうやったら動作するものが手に入るんだろ。ちなみにうちのはこれと字体やデートコードなどは一緒だけど、形はもっと偽物っぽい。この画像の物は、まだパッケージの形が本物に似ていますね。 twitter.com/Takaton_JNR/st…

2022-01-15 00:13:52
きょろ㌠ @tme205

ちなみにこれはヤフオクで入手したものなのですが、同じ出品者で2-3年前に購入したときは右側の本物が届きました。だから信用したのになあ…本物の在庫が切れたのかね。 pic.twitter.com/i8xOwGsUXR

2022-01-15 00:46:46
拡大
きょろ㌠ @tme205

この本物は動作も確認できたので4759基板に使う予定。

2022-01-15 00:47:47
きょろ㌠ @tme205

ほんと2203や2608は樫木さんでも売ってるし、入手性はいいんだけど、2151は辛いねえ。大事に使わないと。

2022-01-15 00:51:51
きょろ㌠ @tme205

2203や2608は修理困難なジャンク98などから回収することもできそうだけど、2151はそもそも搭載されている機種が貴重なものばかりなのでそれも難しいよね。

2022-01-15 01:10:01
おふがお @OffGao6502

@tme205 アーケード基板からはワンサカ取れるけどねぇ。 YM2151搭載のゲームは名作が多いけど、「スーパーバレー」とか「大砦牌」とかは安価で、部品取りに回しても大して怒られないものもいる。てか俺はそいつらからもぎ取った。

2022-01-15 01:35:26
0
まとめたひと
きょろ㌠ @tme205

無言フォロー失礼いたします。電子工作・マイコン/PC(レトロも:PC98/88,X1,X68…)/ガジェット/関数電卓/ポケコン/PDA。趣味の似ている方ほぼフォロバ、詳しくはツイフィール参照 #PC98愛好会 PC-98LM-069💙💛 ICON:しもしも様(@lets_try_simo2)作