妖怪科学者:夜鳥観世の兄弟(クローン)や分身たちなどの設定についてのまとめです。兄弟は長女・長兄から順番にまとめています。 ※創作内容は全てフィクションです。実在する人物・団体とは一切関係ありません。
0
ORART(オラート) @theORART

先日公開した魔魅のイラストに色を塗りました。 他の多種融合型クローンと比べ、この子のデザインはかなり悩みました。 pic.twitter.com/xI4xOBqdoB

2018-09-24 00:53:56
拡大
ORART(オラート) @theORART

落書き【夜鳥さんと使い魔たち】 夜鳥さんは自身の身体から生み出した分身たちを使い魔として使役しています。可愛らしい姿をしていますが、妖怪の捕獲任務等で夜鳥さんをしっかりサポートします。 ちなみに彼らが愛くるしい姿をしているのは、夜鳥さんの趣味です。 pic.twitter.com/PjHSxXsHBA

2019-03-31 21:49:33
拡大
ORART(オラート) @theORART

→今回夜鳥さんが連れている使い魔たちは虫がモチーフです。飛んでいるのはハチ、足元にいるのは右からサソリ、クモ、ムカデです。

2019-03-31 21:56:46
ORART(オラート) @theORART

夜鳥さんの使い魔について解説。 【ヌエバチ】 ハチの姿をした夜鳥さんの使い魔。 変幻自在な生体物質キメラマテリアルを内蔵しており、体内から様々な武器を生成することが可能。特にガトリング砲による攻撃が得意で、攻撃が決まった際の決め台詞は「ハチの巣にしてやった」→ pic.twitter.com/XLXvmCOQjU

2019-03-31 22:40:24
拡大
ORART(オラート) @theORART

→ヌエバチの触り心地はモフモフしており、撫でるととても喜ぶ。しかし、お尻を撫でると嫌がる。 お尻に針はあるが、普段は体内に収納しており、攻撃する時しか出さない。 pic.twitter.com/Tn9uNukyeT

2019-03-31 22:47:02
拡大
ORART(オラート) @theORART

夜鳥さんの使い魔について解説。 【ヌエテントウ】 テントウムシの姿をした夜鳥観世の使い魔。 手乗りサイズの小さな蟲だが、夜鳥から常に魔力を供給されているため、強い魔力を有している。 言葉は話せず「ぷっぷ」と鳴く。ただし、テレパシーで会話することは可能。愛称は「ぷっぷちゃん」 pic.twitter.com/qD59x8myzS

2021-01-26 19:13:19
拡大
拡大
ORART(オラート) @theORART

幸運を司る力を有しており、怪異と戦う危険な任務にあたるFOCの職員達の側にくっついて、彼らを危険から守る役割をしている。 夜鳥の身体から分裂して生み出された分身なので、彼と同様、甘いものが大好き。 pic.twitter.com/YfKCvoEycA

2021-01-26 19:19:39
拡大
拡大
拡大
拡大
ORART(オラート) @theORART

おまけ ヌエバチちゃんとぷっぷちゃん🐝🐞 pic.twitter.com/hfq7t8Q9VM

2021-01-26 19:35:23
拡大
ORART(オラート) @theORART

【猫型キメラ(通称:ヌエネコ)】 夜鳥観世の分身のうち、猫の姿をした分身たちの総称。 pic.twitter.com/a7rjyv6yaP

2020-03-15 14:52:33
拡大
拡大
ORART(オラート) @theORART

【夜鳥家空前の猫ブーム】 分身を作り出すことができる夜鳥家では最近、猫の姿の分身を自身のペットとして飼い始める者が増えました。 pic.twitter.com/23EVxOXUVl

2020-04-18 17:16:08
拡大
拡大
0
まとめたひと
ORART(オラート) @theORART

オリジナルキャラのイラスト・MMDアニメーション等を制作しています。 妖怪にSF・メカ・ミリタリー要素を組み合わせた世界観で創作しています。 創作キャラの詳細は個人HPまたは固定ツイートをご覧下さい。 pixiv→pixiv.net/users/8142953