
近侍の指輪、一応設定何となくうっすらとはあってってか、指輪系はだいたい設定あるんですがアクセサリーの物語って、買った人が自分で作るモノかなぁ?って思ってるので。あんまこういう風に作ってるよって言わない方がいいかなぁ?って思ってたのですが、それはそれとして黙っていられないこうさぎで
2021-05-14 21:44:48
花火さんと依織さんに聞いてもらったら、え。別に言ってもいいんじゃ無い???って言われて。そういうものか?!って目から鱗で。いや。こう。でもやっぱアクセサリーというかすべてのモノの物語って買った人のモノだと思いますが
2021-05-14 21:45:42
それはそれとして、まあ、こういう設定で作ってるんだな(購入者の方が、採用するかは購入者の好き好きで決めて良い)くらいの感じで聞いてもらえればなあって。おもったりなんなり。
2021-05-14 21:46:20
近侍の指輪。一応モノとしては時の政府が用意する審神者用迷子札で、近侍を伴えない場所に行く際のバイタルチェック、近侍との通信機能と、あと、緊急時の即時顕現機能がついているという設定(ちなみに即時顕現機能使った場合、それは長い報告書書かないといけない。)
2021-05-14 21:48:49
政府には標準男士というのが保管されていて。これは各刀剣男士の「基準になる刀剣男士」で、ここから大幅にぶれると、もろもろ政府にめってされたりなんなりが合ったりする。っていう基準点になる刀剣男士何ですよね。
2021-05-14 21:50:31
石の色は、この標準刀剣男士が顕現して一番最初に決めるいくつかのことのうちの一つって設定で。同時期に顕現したりしてると一緒に選んだりもしてる場合もあるという感じです。
2021-05-14 21:51:20
初期刀は5振一緒に顕現してるので。5振でワイワイ選んでいて、色が決まった順番は むっちゃん・歌仙→加州→はっち→まんばちゃん
2021-05-14 21:54:32
むっちゃんは土佐の夜明けの色はきっとこんな色。って自分の着物と同じ夜明けのようなオレンジを選んで。歌仙ちゃんもうん。僕の色はこれだね。とほぼ即断。
2021-05-14 21:55:33
はっちは、真作にふさわしい色ってなんだ???って悩んでたら、歌仙ちゃんが、「この石、金具の色と合わせるとまるで君のようだよ」ってアドバイスしてあの色になった。
2021-05-14 21:56:48
まんばちゃんは「俺の色????俺の色ってなんだ???」ってうんうん悩んで。最初、あの布の色にしようと思ったけど、布の色は布の色だぞ?!ってなってすごい悩んでたのだけど。
2021-05-14 21:57:29
まあ、顕現当時のまんばちゃんってわりといつも布株ってうつむいてるんですよね。そうすると。彼の視界に一番はいってたいろって、布を透かして入った光が髪に反射したあの、黄色で。あ。この色かも???って。何となく思って、あの黄色にしたって設定です。
2021-05-14 21:58:31
メタ的な話をすると、作ってる人間も最後まで、青緑と黄色で悩んだけど、まんばちゃん、特に初期のまんばちゃんは、自分の目の色絶対まじまじみたことないな、、、って。思って。黄色にしたんですよね。
2021-05-14 22:00:58
前回石の紹介もする間もなくすべての在庫がなくなってしまい、石の紹介してないなぁってなってたので、何となく石の紹介していくね。
2021-05-14 22:48:19
さっきも話したまんばちゃんは、髪の色イメージの明るい黄色で金具も合わせて金色。この黄色は私がわりかし愛用してる、スワロの数少ない現行色の黄色です。 twitter.com/rico0017/statu…
2021-05-14 23:00:29
ところで私は御前のことをのりぴーと呼んでいて、正式名称書くときにいつも、なんだっけな。ってなる。加州と御前は作り始める当初からこの色て決めてて、スワロは赤の解像度だけはなんかやたらと高くてホント助かったなぁって。 twitter.com/rico0017/statu…
2021-05-14 23:05:07
加州のは黒に似合う赤、御前のは白に似合う赤だと思ってる。 加州の色は廃番なのかどうか分からないけどとりあえず段々見かけなくなってるので今回わりと気合い入れた数確保した。
2021-05-14 23:05:08
源氏。なんか、この二色は作る作らない以前から、依織さんとこうさぎの間で源氏の色って呼ばれてたので、なんか、もうこれしかないだろってこれになったしこれしかないだろって、やっぱ今でも思ってる。 twitter.com/rico0017/statu…
2021-05-14 23:07:25
三日月宗近。一覧で見るときの見やすさ優先の関係で、あんまり紹介できてなかったのですが、お迎えいただくと分かるかと思いますが、実は色が角度で変わるんですよね。 twitter.com/rico0017/statu…
2021-05-14 23:08:58
今回真作の同田貫。ほんのり黄色の入ったグレイに少しくらい銀色。色、どのグレイ使うかって迷ったのですが、イラストの黒が若干イエベ寄りの黒だったのでこの色にしたのだけど、あんま、写真だと普通のグレイに見えるなぁ。。。って。なんか、いくつか色ならべるともう少し、あ。って分かるんだけど twitter.com/rico0017/statu…
2021-05-14 23:11:27
長谷部、むっちゃん、鶴丸はちょびっとレアカラーで、あんま見たことない方も多いかも知れない。長谷部とむっちゃんは特にヴィンテージスワロで、フォイルの色も違う。そして、フォイルめちゃくちゃ脆くて、結構作るときに気を使う子達でもある。 twitter.com/rico0017/statu…
2021-05-14 23:17:30
鶴丸は、ぱっと見グレーホワイトなんですが、角度で淡い色が入ったりしてホント鶴丸の色だぁってなる。白じゃ無いのか?って感じだけど、あんま鶴丸に真っ白!ってイメージが私はなくて、数確保の関係でどうしようか迷ったけどこの色採用しました。
2021-05-14 23:17:30
長谷部は、何となく長谷部色ないなぁってずっと探してたの、ようやっと見つけたヴィンテージ限定カラーです。お前ホントそう言うめんどくさいとこ!!!!ってなったりなんなり。この系統の紫ホントスワロになくて毎回なんで?!ってなる
2021-05-14 23:17:30
スワロは実はオレンジ系もオレンジってオレンジでしょ?!って言う雑さで2色くらいしかないのですが、現行のオレンジ良いんだけど、ちょっと、、、ちがう、、、ってなって、結局手持ちのヴィンテージを採用しました。 この三振りは在庫追加出来たので、多分もうないです。ってなることはないと思う
2021-05-14 23:17:31
父上。小烏丸は、絶対赤にしようと思ってたけど、キラキラしてるの一寸ちがうかなぁ?って悩んでたら、たまたまこの石見つけて、これだ!!!小躍りしながら確保しました。赤系ってマットにすると途端にアジアの空気になるの不思議だな。って思いました。 twitter.com/rico0017/statu…
2021-05-14 23:19:23