
力尽きるまで闘わされるのに「〇〇にXXのダメージ!」って宣言・カウントする意味とは?????爆発するんならデータを後で見返して感想戦とかも難しそうだしなあ。
2019-09-04 17:19:49
おおおおここにきてついに!ちゃんとマァムとポップが共闘するのか!! ポップがマァムに素直にアプローチできなかったの、照れもあるけど腕力がマァムのほうが強くて面子保てないってのも大きな原因だったもんなあ。感慨深い。
2019-09-04 17:23:13
ヒュンケル、闘うたびに彼氏を作りすぎなんだよな。現地妻かよ。(腐女子並感) マジな話、ヒュンケルは男が惚れるタイプの性格してるうえに闘った相手が死ななかったり復活したりしやすいんだよね。
2019-09-04 17:27:52
「人間はお前が強いし半竜だから迫害するけど余はお前が強いから尊重してやる」すごい話である。 そして王女レオナを一発で黙らせんのもすげえ。
2019-09-04 17:49:22
「オレは地上も欲しかった」 いいな、この超生物が無邪気に欲望語るかんじ。スラム街の子供の目の前で高級ブティックの服を棚買いするような。
2019-09-04 20:37:07
ふあー!楽しかったです! 良い少年漫画でございました。ポップをはじめとした成長の熱さ、各仲間がそれぞれの個性を生かして闘うところ、アバンの教えなどを受け継いで強くなっていく姿、良いものです。
2019-09-04 21:58:51
敵たちがまた個性豊かに強い!とくにバーン様がマジで残酷かつ狡猾そして強大な存在で素晴らしいラスボスでした。何回「バーン様の深謀遠慮!」って言ったかわからん。
2019-09-04 22:01:24
最近ドラクエを1-5までDS版でクリアしたので、世界観や魔法が実感もてたのよかったです。マホカンタはやめろ。 チウだけドラクエモンスターズやりだしたときはびびった。
2019-09-04 22:02:41
師匠枠が早めに死ぬ作品で、終盤になっても師匠の教えが生きてるのは名作。ダイ大はアバンがずーーーーっと一行を支えてるのが本当によかった。説得力がちがう。
2019-09-04 22:06:27