メインはシノハユ11巻表紙とWonderGOO特典ブックカバーの背景を特定・訪問された方のまとめです。その他の宗谷ネタも勝手にまとめてますが、完全に自分用です。
0
ワングーBOOK担当 @wondergoo_books

☆☆☆コミック・オリ特情報☆☆☆5/25発売予定:#ビッグガンガンコミックススーパー#シノハユ(11)」#ワングー オリ特のポストカードはこちら♪特典はなくなり次第終了 #小林立 #五十嵐あぐり pic.twitter.com/lQt490p3FH

2019-04-26 16:06:55
拡大
ステルスだーはら @d_hara_standard

GWは島根の予定でしたが、急遽行程を変更し、宗谷丘陵へ来ました。 シノハユ第11巻表紙(おそらく) もー、慕ちゃん。 困った天使さんめっ♪ pic.twitter.com/6w1qMS6F4V

2019-04-27 15:44:31
拡大
雪の降る町 @MyWish_MyLove

皆さんが画像や記憶で特定された通り、場所は稚内の宗谷丘陵です。情報提供、ありがとうございますm(_ _)m 昨晩島根に向かう途中で情報が入り、無理やり戻ってきた甲斐がありました。 稚内空港行きが満席だった事もあり、旭川からレンタカーでの巡礼で疲れましたが、今は幸せでいっぱいです(゜▽゜*) pic.twitter.com/DQkXDPfi9K

2019-04-27 16:07:28
拡大
拡大
拡大
拡大
ステルスだーはら @d_hara_standard

晴天に恵まれた為、改めて再訪。複雑に入り組んだ稜線の数々。宗谷丘陵の風景は中々飽きませんね。 pic.twitter.com/vxEHPTL5zq

2019-04-28 17:08:27
拡大
拡大
拡大
拡大
大内康行@新宿(能登ごいた保存会東京支部長・BTC小林立作品部会長) @ouchi_Y

シノハユ11巻の表紙っぽい所に来てるはずなのですが霧がすごくてよくわからず。 日の入りも近いので1800まで待機してだめなら退散予定 pic.twitter.com/F4zSkwxLSp

2019-05-02 17:46:42
拡大
拡大
大内康行@新宿(能登ごいた保存会東京支部長・BTC小林立作品部会長) @ouchi_Y

別の角度から 奥の風車は見えてるからあの辺だけ異様に霧が濃いらしい pic.twitter.com/9YgiCA09Jw

2019-05-02 18:00:35
拡大
拡大
タカヒデ @takahidenara

シノハユ11巻表紙の宗谷丘陵に来てます。大内さんイジゲンさんには申しわけないが良い天気です。ここに白築慕を感じる pic.twitter.com/8pvmfTf3Fa

2019-05-03 12:09:57
拡大
山口(ぐちへた ぶろぐの人) @0809__saki

ここに慕さんを感じる…? #咲舞台旅行風味 20190503 宗谷 pic.twitter.com/IpQ0LsGjD7

2019-05-04 06:41:28
拡大
拡大
拡大
拡大
山口(ぐちへた ぶろぐの人) @0809__saki

続・ここに慕さんを感じる…? #咲舞台旅行風味 20190504 宗谷 pic.twitter.com/kYclDBsVNL

2019-05-04 12:28:47
拡大
拡大
拡大
拡大
大三元四暗刻 @dai3gen4anko

家に帰るまでが探訪ですが、想定外のトラブルがあったものの、天気が最高に良くて(風がめちゃ強かったですが)充実した探訪ができました。 霜築さん お付き合いいただきましてありがとうございました。 とりあえずめちゃ風が強かったところ pic.twitter.com/DAdL01lZOB

2019-05-25 21:19:43
スタジオキムチ @kimchi_fuji

レンタサイクルでシノハユ11巻へ行くことも出来なくはないので、選択肢の一つとして参考までに。 詳しくは観光協会様にお問合せしてみて下さいね! 稚内観光協会様: welcome.wakkanai.hokkaido.jp 宗谷バス様: soyabus.co.jp pic.twitter.com/sBe4UnExh8

2019-05-27 21:51:16
拡大
拡大
霜築 @shimohayu1924

白築慕ちゃんに真剣なので、発売日当日に11巻の表紙の宗谷丘陵にやって来ました。物凄く風が強い!!! pic.twitter.com/K00nScpAZp

2019-05-25 08:21:03
拡大
拡大
USO9000 @USO9000

梅雨を避けるなら北海道だよね、という事で『シノハユ 11巻』表紙カバー絵、 @high__k さん特定の宗谷丘陵へ。初日は3枚目のように霧の中でどうしようかと思ったけど、2日目は霧が晴れて無事撮影することが出来ました。 #saki pic.twitter.com/qFKKbDZcKN

2019-06-09 21:19:45
拡大
拡大
拡大
宵待月 @ 1/4 夏目友人帳29巻発売決定 ‼️🎉 @yoiyoi14

「咲-Saki-」聖地巡礼で宗谷丘陵。風車群が立ち並ぶ景色は壮観でした。 雄大な草原には牛が放牧され、道路を狐が走っていく…大自然の息吹を存分に堪能しました。宗谷丘陵って興味深いところですね! #saki pic.twitter.com/ONMAcuP6OL

2019-06-09 21:19:46
拡大
拡大
拡大
拡大
(ここには居ません) @ron_jinndai

シノハユ11巻、北海道の宗谷丘陵にいた慕ちゃんに会いにきました! 翼を手に入れたからといって何もこんな所まで飛んでこなくても…とは思いますが、大変大変すばらで感動的な大自然の景色を見られたので万事OKです! pic.twitter.com/VZ308emkEA

2019-08-28 19:23:32
拡大
拡大
雪の降る町 @MyWish_MyLove

小樽から車で駆け付けてくれた茅原さんのご厚意により、宗谷丘陵にも立ち寄る事が出来ました(*´∇`*)ありがとうございます。 大好きな慕ちゃんと過ごす時間は、何よりも格別です。楽しかった~(*´∀`)♪ #シノハユ #白築慕 #宗谷丘陵 pic.twitter.com/zbtjBvi11i

2019-09-01 18:06:53
拡大
拡大
拡大
拡大
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】 @lanzhusarobetsu

シノハユ11巻・WonderGOO特典の羽根が生えた白築慕が居た宗谷丘陵にある風力発電・風車群の場所。 pic.twitter.com/qU0R0JYgi8

2019-09-01 16:37:19
拡大
てっし27桜温泉 @teshi27

室蘭を8時に出て日中丸一日走って、日没滑り込みでシノハユ11巻表紙の宗谷丘陵まで来られました!前回稚内来たのが4月の頭、表紙公開直前のミスマッチだった為リベンジです! pic.twitter.com/ulbUo62Xvg

2019-10-17 18:45:33
拡大
拡大
拡大
拡大
てっし27桜温泉 @teshi27

で、結局真っ暗になるまでずっと見てました。 pic.twitter.com/oTlSauvPXD

2019-10-17 18:53:49
拡大
拡大
拡大
拡大
政之助 @masanosukeho910

シノハユ 舞台探訪 in 北海道_宗谷丘陵 小林立先生ブログ記載の通り、ここは「慕ちゃんがナナさん(母)と昔旅行したところ」 主人公:白築慕さんにとっては、白築ナナさんの思いを繋ぐ大切な場所なのでしょうね。 『大好きな麻雀を通して、お母さんに会いたい!』 夢に向かって羽ばたけ!白築慕さん! pic.twitter.com/ZkfKNNkBGg

2019-11-04 07:08:04
拡大
拡大
拡大
拡大
KWSK(クワシク) @kwsk440

『シノハユ』11巻の表紙。やや逆光だけど晴れて良かった。 pic.twitter.com/71nfNmJgG6

2020-08-23 15:36:42
拡大
かまきち @ron_jindai

シノハユ10巻の表紙、宗谷丘陵にて。 この夢のツーショットは咲-saki-シリーズの一読者として、どんな豪華なホテルや旅館に泊まるよりも幸せでこの上ない至上の贅沢だと確信してます。 何とか自撮り風にはなった…かな? #咲聖地 #シノハユ pic.twitter.com/EVzJcT0DNv

2020-10-07 12:34:19
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
ぐ ち 🗝️👴 @violet_saki0809

咲-Saki-シリーズを応援してる風アカウント。 主に白糸台・有珠山・姫松推しです。 大人組もいいぞ ิ ิ ิ゛🍀 【#咲舞台旅行風味】のタグで旅してました