1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
リンク 理想の医療を目指して〜リウマチ膠原病内科医の奮闘記 『新型コロナ診療から見えた現状と問題点』 あまり詳細は言えませんが、最近私は新型コロナの診療に関わるようになっています。 具体的には帰国者接触者外来の一部と、入院患者さんの病棟業務のごく一部であり、そ…
リンク 理想の医療を目指して〜リウマチ膠原病内科医の奮闘記 『どうすれば発熱患者さんを救えるか〜キーワードは「医療連携」〜』 新型コロナにより、国民に深刻な影響を及ぼしております。 もちろん、新型コロナウイルスおよびCOVID-19という病気自体の診療も、とても大きな問題です。 しか… 1 user
リウマチ膠原病内科医 タックマン @takkman_rheum

日本はCTがすぐに撮れるからPCRが少ないという意見は確かにそう 普段はこんなことしないのだが今は発熱患者さんが来たらCTは撮ってしまうし所見がなければコロナ以外の原因検索をしますからね もちろん、発熱患者さんにバンバンCTを撮っていく医療は正しいとは思わないので対策は検討しないとです

2020-05-06 19:21:09
書記 @yamakaw

PCRについての言及であれば、専門家は、できないとは言わなかった。彼らが言ってたのは「やるべきでない」だった。 twitter.com/irobutsu/statu…

2020-04-25 03:32:04
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「専門家はできない理由ばかり言うが、できるようにする方法を考えるべき」って言われたって困る、って話が昨今TLを通り抜けて行くのだが、タイムマシンや永久機関に関して似たような事を言われたことがあるので、深く頷く。 タイムマシンも永久機関も、できない理由を考える方が物理的には意義深い。

2020-04-24 21:23:26
書記 @yamakaw

検査に人が殺到して医療崩壊を起こすからやるべきでない、殺到した人の集団でさらに感染が広がるからやるべきでない、そういう主張ばかりではなかったか。

2020-04-25 03:36:08
書記 @yamakaw

PCR検査ができない理由と、永久機関ができない理由は、対置できるような概念なのか。それをあえて対置するのは、PCR検査を行えと言われれば全員に行えとでも言うのかと返す論法にも共通した、言われたことを勝手に極端に拡大する詭弁なのではないか。

2020-04-25 03:45:56

Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

青柳卓雄氏が死去 日本光電青柳研究室長:日経 nikkei.com/article/DGXMZO… 血中の酸素濃度を測定するパルスオキシメーターの発明者が亡くなりました。入院中はず~っと指につけてたよねぇ。その節はお世話になりました。あなたの発明は今も多くの人の命を見守っています。安らかにお休み下さい。

2020-04-26 01:10:57
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

“青柳 卓雄氏(あおやぎ・たくお=日本光電青柳研究室長)4月18日、老衰のため死去、84歳。” “1972年、皮膚の上から血液中の酸素濃度を測定する機械「パルスオキシメーター」の原理を発明し、75年に商品化に成功。入院患者の酸素量の把握が容易になり、医療現場での救命率を高めた。”

2020-04-26 01:11:57
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

メモ:パスルオキシメーター:Amazon検索 amzn.to/3aBjaEE

2020-04-25 19:34:15
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

日本呼吸器学会 Q:パルスオキシメータとはどのようなものですか? jrs.or.jp/modules/citize… “皮膚を通して動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置です。赤い光の出る装置(プローブ)を指にはさむことで測定します。” “一般的に96~99%が標準値とされ、90%以下の場合は▶

2020-04-26 01:14:11
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

▶十分な酸素を全身の臓器に送れなくなった状態(呼吸不全)になっている可能性があるため、適切な対応が必要です。慢性に肺や心臓の病気のある患者さんでは、息苦しさや喘鳴などの症状が強くなり、SpO2が普段の値から3~4%低下した場合は、かかりつけ医に連絡するか受診をしてください。”

2020-04-26 01:14:17
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 10日間救急治療室で患者を診た医師の見解 | The New York Times - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/346… 新型コロナの肺炎は、手遅れ寸前になるまで息苦しさを感じないという。しかし酸素濃度は下がってゆく。パルスオキシメーターでの監視が重要。

2020-04-26 01:17:08
社虫太郎 @kabutoyama_taro

直ちに挿管が必要なほどSpO2が低下しても話したりスマホ弄ったりできる病気と知ってて「本当に死にそうになったら」って、未必の故意の殺人じゃね? 苦しむ男性に「耐えて。本当に死にそうになったら電話して」コロナで埋まる病床 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

2020-04-25 18:32:36
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

@kabutoyama_taro 問題は本当に死にそう、を素人が判断できないってことですよね。頑張りすぎてやばくなる人、出てくる(既に出た?)のではないかと思います。コロナ疑いで自宅待機になったら酸素値を図る機械を通販で買っとくべきなのかも。お値段は数万円ですけどね…。

2020-04-25 18:45:22
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@CookDrake 主観的にあまり苦しくない病気なので、ホンマに苦しくなったときは手遅れなんです。 で、まさにそういう話を昨日。ちなみに今でも数千円です。 twitter.com/kabutoyama_tar… twitter.com/kabutoyama_tar…

2020-04-25 18:55:32
社虫太郎 @kabutoyama_taro

うーんこれはしかし、素人の個人であってもパルスオキシメーターさえあればホンマにヤバくなる前に危険を察知できるということでもある。 コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 10日間救急治療室で患者を診た医師の見解 | The New York Times - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/346…

2020-04-24 22:43:46
社虫太郎 @kabutoyama_taro

うーんこれはしかし、素人の個人であってもパルスオキシメーターさえあればホンマにヤバくなる前に危険を察知できるということでもある。 コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 10日間救急治療室で患者を診た医師の見解 | The New York Times - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/346…

2020-04-24 22:43:46
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

@kabutoyama_taro あー、まだまともな値段で買えたんですね。良かった。 私、去年入院続きで、ずっとあれと心電図の電極をつけさせられてたので、もうすっかりお馴染みです。爪をすかして測るので、間違って上下逆につけると測れないんですよね。買うならそこは気をつけなきゃです。

2020-04-25 19:23:32
高槻のヒト📛組 @Starving_nomad

@CookDrake @kabutoyama_taro SpO2がマーカー的役割を果たしてるんなら、ストレートにCOVID-19感染の有無が判定できなくても、血中SpO2濃度を測れる簡易チェッカーみたいなものが手許にあれば、死亡例を減らせそうですけどなあ。 その辺どうなんでしょうね。

2020-04-25 18:54:10
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@Starving_nomad @CookDrake それこそアベノマスクじゃなくパルスオキシメーターを全国民に配るべきだったということですね。 ちなみにこれは世帯単位でもいい。

2020-04-25 18:58:13
高槻のヒト📛組 @Starving_nomad

@kabutoyama_taro @CookDrake 情報ありがとうございます。 採血不要だから血液経由の汚染リスクもないんすな。 うちも1台買っとこうかな…… jrs.or.jp/modules/citize…

2020-04-25 19:13:59
社虫太郎 @kabutoyama_taro

うーんこれはしかし、素人の個人であってもパルスオキシメーターさえあればホンマにヤバくなる前に危険を察知できるということでもある。 コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 10日間救急治療室で患者を診た医師の見解 | The New York Times - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/346…

2020-04-24 22:43:46
社虫太郎 @kabutoyama_taro

>素人の個人であってもパルスオキシメーターさえあればホンマにヤバくなる前に危険を察知できる ああ、2ページ目まで読んで書いたのだが、3ページ目にちゃんとそう書いてあった^^;

2020-04-24 22:54:56
社虫太郎 @kabutoyama_taro

なにせ、検査陽性の人はもちろん、そうでなくても多少なりとも怪しい症状のある人は皆がパルスオキシメーターを使用することで、医療リソースを消耗する人工呼吸器が必要になるほどの重篤化を避けられ、医療崩壊を防ぐことができる、と。 おお!!

2020-04-24 22:56:02
社虫太郎 @kabutoyama_taro

ちなみにこれも全くその通りだった、と twitter.com/kabutoyama_tar…

2020-04-24 22:59:44
社虫太郎 @kabutoyama_taro

ただコロナ肺炎は酸素が低下してもCO2抜けはいいので、あまり苦しくないらしいんですよね。 その代わり過換気と同じくアルカローシス(アルカリ性血症)になって高山病っぽい症状が出る、と。 twitter.com/captain_more/s…

2020-04-13 18:31:31
社虫太郎 @kabutoyama_taro

どのみち上限の極めてタイトなPCR検査に妙な期待をするより、皆がSpO2計を持つほうがよほど現実的だよなあ

2020-04-24 23:16:21
社虫太郎 @kabutoyama_taro

というか、ポストコロナのiPhoneはパルスオキシメーターを標準装備にすべき

2020-04-24 23:25:35
善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

これから問題になるのは回復者の後遺障害でしょう。とくに肺です。個人的見解が入っていますが、従来のウイルス性肺炎よりも器質化(線維化)が強く、間質性肺炎が進展した肺線維症・蜂窩肺の状態となり、呼吸機能は大幅に低下し、酸素ボンベや車椅子となるなど、生活の質がそこなわれると思います。

2020-04-25 11:01:43
Yasumi @updEnT3MbTWVjWJ

@GoodBye_Nuclear @loveyassy 肝炎を患った肝臓が元に戻らないような感じでしょうか

2020-04-25 12:38:33
善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

@updEnT3MbTWVjWJ @loveyassy はい、線維化がどれだけ減少するかが問題になりますが、その意味では肝臓のほうが回復する可能性が高く、肺はその可能性は低くむしろ進展します。もちろん肝硬変まで進んでしまった肝炎は難しいです。肺の状態は肝硬変と同様な深刻さと捉えてよいでしょう。

2020-04-25 12:43:55
Yasumi @updEnT3MbTWVjWJ

@GoodBye_Nuclear @loveyassy ありがとうございます。あまりそういったところの深刻さ、言われてませんよね。ところで、無症状であると、繊維化はしない、のでしょうか?まだ研究段階かもですが。

2020-04-25 12:46:25
善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

@updEnT3MbTWVjWJ @loveyassy 無症状がすなわち肺に変化を起こしていないとは私は思っていないのです。顕微鏡レベルの変化が起こっている可能性が否定できないからです。ただし、大きな後遺障害は残さないでしょう。

2020-04-25 12:57:55
S B T やまこ @5o124v

@GoodBye_Nuclear 間質影が見られると言う点でそれを危惧してしました。私の母は2年前に間質性肺炎になり、とりあえず酸素ボンベは使わずに暮らしていますが、移動にはバスを使わずタクシーを使うように医者に言われています。ひとたびインフルなんかに罹ったら死を想定しなければならないと。

2020-04-25 16:08:58
分水嶺 @HqC0aFQOinKoVCg

@GoodBye_Nuclear @loveyassy 私も後遺症を心配しています。特に若い方の…

2020-04-25 11:07:20
森岡正博 @Sukuitohananika

今後大問題になるのは、新コロナから回復した患者で、肺が傷つく肺繊維症・間質性肺炎になる人がまとまって出てきて、後遺症に悩まされることだという記事。症状は継続し、最悪肺移植の場合もと書いてある。 Looming Health Crisis: Long Term Effects from Covid-19 rondepinho.com/insight/loomin…

2020-04-25 02:29:52
森岡正博 @Sukuitohananika

執筆者は癌治療の医師らしい。

2020-04-25 02:33:01
菜子 @nako2013

@Sukuitohananika 肺炎になったことのある人は何かしら後遺症が残るらしいですね 肺炎と簡単に言うけれど、普通の人は一生のうちで肺炎にならない ましてや間質性肺炎なんて

2020-04-25 06:07:24
takeyshi@大阪ラバーダック連合☆大阪市存続同盟☆雪組☆ @takeboutyan

@Sukuitohananika やっぱり、、、 うちの亡父は晩年COPDで苦しみ、中期は携帯の酸素が手放せず、最晩年はベッドに寝たきりで家庭用酸素発生器のお世話に2年近くなっていました。。。 治癒しても社会復帰困難な方が大量に生まれる恐れが、、、

2020-04-25 16:04:38
Ichiro @iyamaot

@Sukuitohananika これでもまだ保健所の検査基準から消えない4日間37度5分以上なんでしょ。専門家会議は早く解散メンバー総入れ替えして欲しい。

2020-04-25 09:06:05
ロンド @londolonlon

@vwTTRD9sBJiXGeX @Sukuitohananika 肺線維症かなり恐ろしい病気ですよね

2020-04-25 08:03:32

H.S. Kim @xcvbnm67890

「NYでは人工呼吸器に繋がれた患者の88%が回復しなかった。その殆どは肥満・糖尿病など」 washingtonpost.com/health/2020/04… 医療を施してもダメな人はダメ。欧米の死亡率が高いのはBCGに加えて生活習慣に問題があるからだろう。封鎖して医療崩壊を防いでも大きな効果なし。生活習慣の悪い人はどのみち死ぬ。

2020-04-23 14:40:52
Hamaichi @Hamaichi001

@xcvbnm67890 以前、「死因は肺炎ではなく超微細な静脈血栓」という記事を読みました。“血栓の解消が先決、人工呼吸器は不用である”とも。アビガンが血栓の解消に役立つかはわかりませんが、治療薬の投与が非常に重要なのだろうと思います。

2020-04-23 15:31:22
threepinner @threepinner1

@xcvbnm67890 治療では呼吸器になる前で勝負しなきゃダメ、という事でしょう。それが、ICUや呼吸器の数とで勝敗が決まる、なんて相当に勘の悪い話だと思う。 使う薬剤とタイミングは戦略的に決めておかないといけない。補給の問題もあるから。で、前提として患者数がなんぼくらい、と弾いてないといかんのよ。

2020-04-23 14:47:25
threepinner @threepinner1

@xcvbnm67890 twitter.com/threepinner1/s…

2020-04-23 14:51:46
threepinner @threepinner1

湾岸戦争時、米軍の砂漠の嵐発動開始は新月でナイトスコープが威力を発揮する時期に計画されたというのはウソ。イラク軍崩壊による捕虜、特に負傷者数を予測・計算し、そのための医療物資の準備完了できる日付、攻撃を開始すべき日付が1991年1月17日だった。我々はベッドのカウントができているのか? twitter.com/threepinner1/s…

2020-04-10 21:11:05
Sekuhara, Shitaro (瀬久原志太郎) @sshitaro

まとめると、 ・PCR検査で陽性と出ても、偽陽性のリスクはあるってこと。 ・陽性でも、無症状や軽症なら自宅療養のこと。 ・病院に大勢が押しかけたり、医療関係者が感染したりして医療崩壊が起きるのを防ぐことが何よりも重要。 ・よって、感染者数それ自体よりも、重症者のケアが重要。

2020-04-09 15:40:30
Sekuhara, Shitaro (瀬久原志太郎) @sshitaro

ってことは、感染者の数を異様に強調しているのは問題だ。 感染それ自体は、風邪と同様に、誰にでも起こり得るからだ。問題なのは、重症者が出ないようにすることのほう。 今のように、感染者が出ることばかりを問題にしていると、感染自体が犯罪かのような差別やプライバシーの暴き立てが起こる。 twitter.com/sshitaro/statu…

2020-04-09 15:44:14
Cook⚡年末に付き低浮上 @CookDrake

先日、慶応病院院から発表がありまして bit.ly/2wWWK2U 術前・入院前PCR検査で新型コロナウイルス感染症<以外の>治療を目的とした無症状の患者さん67人中4人(5.97%)の陽性者が確認されています。 東京の人口稠密地では最低でも6%、おそらくはもっとかもしれません。 twitter.com/threepinner1/s…

2020-04-25 12:05:33
threepinner @threepinner1

@sshitaro 2月半ばで国内初の感染があって・・、現在だいたい人口の何%がかかってるってのは数理モデル的に出せるはず。1%以上、というの見たことがあります。世間一般的な感覚もそうではないかな。ということは、新規患者のカウントを実際にやっても意味はないってことですよ。

2020-04-09 15:51:53
threepinner @threepinner1

@sshitaro 2月半ばで国内初の感染があって・・、現在だいたい人口の何%がかかってるってのは数理モデル的に出せるはず。1%以上、というの見たことがあります。世間一般的な感覚もそうではないかな。ということは、新規患者のカウントを実際にやっても意味はないってことですよ。

2020-04-09 15:51:53
threepinner @threepinner1

1.ウチの委託職員の家族が発熱続き、本日PCR、一応陰性らしいが陽性として対処する。 2.通院の婆さんの娘(看護師、別居)が嗅覚異常あり本日検査して陽性と。 感覚としては一般住民で1%ぐらいの陽性率かな。県ごとカウントして、「頑張ってます!」、とやってるけど、ほぼ大本営発表に過ぎない。 twitter.com/threepinner1/s…

2020-04-10 19:47:02
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
1
まとめたひと
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

公開まとめが増えて自分でも把握しづらいので、サブアカウント(@psy_codex)でざっくりした自己リンク集( http://togetter.com/id/psy_codex )も作っています。大変申し訳ないのですが、通知仕様変更の影響で自分のまとめの通知が追えなくなり、まとめ主へのフォローの殆どを解除しました。あしからずご了承下さい。 新型コロナ後遺症対策まとめ▶https://min.togetter.com/4XjoGav 医療用医薬品供給状況データベース▶https://drugshorta