
先日、幽霊の日(7/26)に本垢で公開したイラストに登場する幽霊娘について紹介。 【ブラム(黒装束の幽霊)&ジョアン(白装束の幽霊)】 悪霊使い:夜鳥薫が所有する二振りの妖刀に憑りついている悪霊。血を吸う妖刀「吸血刀」にはブラム、魂を吸う妖刀「吸魂刀」にはジョアンが憑いている。 twitter.com/theORART/statu… pic.twitter.com/IdLJ9l9KtJ
2022-07-27 20:38:20

【共通設定】 戦国時代に製造された二振りで対となる刀。元々は普通の刀であったが、戦で多くの命を奪った末、刀に魂(悪霊)が宿り妖刀化した。刀の使用者を操ってさらに多くの命を奪うようになり、長い年月の間に複数の所有者を転々としてきた。→
2022-07-27 20:57:25
→大正時代にとある資産家が二振りの妖刀を引き取ってからは約100年間、資産家の屋敷の蔵に封印されていた。所有者だった資産家が亡くなり、妖刀の処分に困った遺族が呪物コレクターである夜鳥薫へ引き渡したことで、彼が現在の妖刀の所有者となる。→
2022-07-27 20:57:25
→膨大な魔力を有する薫には妖刀の力は効かず、生物の命を奪いたくなる衝動に駆られることもない。薫に気に入られた妖刀は、変幻自在の生体素材:キメラマテリアルを合成され、薫の生体情報を与えられて改造を施された。→
2022-07-27 22:52:50
→それまで決まった姿を持たなかった妖刀に宿る悪霊は、薫が施した改造によって姿形を与えられ、死装束のようなボディスーツを纏った足の無い幽霊の女性の姿をとるようになった。薫から与えられた容姿と名前を気に入り、現在は薫の眷属として彼に仕えている。
2022-07-27 22:52:50
【ブラム設定】 生物の血を吸いとる妖刀「吸血刀」に憑りつく悪霊。元々は戦国時代に作られた普通の刀だったが、戦で多くの命を奪った末に魂(悪霊)を宿して妖刀化し、血を欲するようになった。刀の使用者を操ってさらに多くの命を奪うようになったため、「吸血刀」と呼ばれるようになった。→ pic.twitter.com/hGOgjg8JAs
2022-07-27 23:00:26

→普通の人間には扱うのが難しく、長い年月の間に複数の所有者を転々とした末に、現在の所有者である悪霊使い:夜鳥薫の手に渡る。膨大な魔力を有する彼には妖刀の力は効かず、血を求める衝動に駆られることもない。→
2022-07-27 23:00:27
→薫に気に入られた吸血刀は、変幻自在の生体素材:キメラマテリアルを合成され、薫の血を与えられて改造を施された。吸血する能力を持つことから、吸血鬼が登場する有名な小説の作者の名前をとって「ブラム」と名付けられた。→
2022-07-27 23:00:27
→薫から与えられた容姿と名前を気に入り、現在は薫の眷属として彼に仕えている。普段は本体である妖刀ごと薫の身体と融合する形で彼の体内に納まっており、その間は彼の血液を無限に供給されている。薫は驚異的な再生能力を有しているため、血液が枯れることは無い。
2022-07-27 23:00:28
【ジョアン設定】 生物の魂を吸いとる妖刀「吸魂刀」に憑りつく悪霊。元々は戦国時代に作られた普通の刀だったが、戦で多くの命を奪った末に魂(悪霊)を宿して妖刀化し、魂を欲するようになった。刀の使用者を操ってさらに多くの命を奪うようになったため、「吸魂刀」と呼ばれるようになった。 pic.twitter.com/XXzmJ6fDNM
2022-07-27 23:10:41

→普通の人間には扱うのが難しく、長い年月の間に複数の所有者を転々とした末に、現在の所有者である悪霊使い:夜鳥薫の手に渡る。膨大な魔力を有する彼には妖刀の力は効かず、魂を求める衝動に駆られることもない。→
2022-07-27 23:10:42
→薫に気に入られた吸魂刀は、変幻自在の生体素材:キメラマテリアルを合成され、薫の魂を与えられて改造を施された。吸魂する能力を持つことから、吸魂鬼が登場する有名な小説の作者の名前をとって「ジョアン」と名付けられた。→
2022-07-27 23:10:42
→薫から与えられた容姿と名前を気に入り、現在は薫の眷属として彼に仕えている。普段は本体である妖刀ごと薫の身体と融合する形で彼の体内に納まっており、その間は彼の魂を無限に供給されている。薫は膨大な魂を有しているため、魂が枯れることは無い。
2022-07-27 23:10:43