お出かけアカウントを使って、運動不足解消のために神社を見て回りながら、狛犬や手水鉢を記録していくセルフまとめ。あまり知識がありません…仙台中心、ちょっとだけ福島県いわき市(子鍬倉神社、白水阿弥陀堂) 仙台の狛犬の配置が気になったスピンオフセルフまとめ→ https://min.togetter.com/bjkizaQ
0
行ってみた三月 @sanga2go2

さて、西公園なので櫻岡大神宮です 手水鉢はこのご時世で使用禁止ですが、水は流れてました。前面下に文字あり。「奉納」の他、寄進したと思しき人のお名前は見つけましたが、日付を見つけられず。張り出した上部が、絶妙に水の流れを阻んでるおかげで下の文字が綺麗に残ったのかな、と少し思った pic.twitter.com/l9OcpaRFGn

2020-10-04 18:53:23
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

狛犬その1、たぶん平成25年生まれ(花崗岩すっごく見えにくい_(:3」z)_)吽阿、参道に並行配置。目に色が入ってました こちらの記事→ komainu.main.jp/senndai5.htm によると、少なくとも2011年12月時点ではここに大正15年生まれの狛犬がいたようなので、台の一番下だけ色が違うのは先代の名残なんですね pic.twitter.com/lgH9Fu1uag

2020-10-04 19:06:14
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

本殿横のお社を守ってる狛犬。阿吽(!)で参道並行配置。よく見ると耳が垂れてる 吽の台、奉納以外になんか彫ってあるっぽい気がする…_(:3」z)_年代がわかりませんでしたが、先の記事では宝暦とあり、こちら→ komainu.org/miyagi/ では宝暦5年とある…どこに彫ってあったのか_(:3」z)_わからぬ pic.twitter.com/eNJU9gCo96

2020-10-04 19:26:08
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

櫻岡大神宮、以前バイト面接の帰りに偶然、夏越の祓をやってて飛び込み参加して以来だったので、考えてみたら「あの時はどうも」とお礼の一つもすべきところをすっかり忘れていたし、横のお社を歳徳神社と読んでたけどどうも違ったぽい_(:3」z)_のとで、なんか色々恥ずかしいことをしました…_(:3」z)_

2020-10-04 19:29:38
行ってみた三月 @sanga2go2

仙台市青葉区・馬上蠣崎神社に行ってきました(・∀・)くるみゆべし持って行ったらよかったかしら… 鳥居を抜けてすぐ左に、役行者の像がありました。自分は役行者のお名前を見ると「はぐれ奇譚、原稿進めなきゃ…」ってなるので、変な輩が来たなと呆れられたかもしれません(^◇^;) pic.twitter.com/J82eQ3W52E

2020-10-26 22:24:45
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

手水鉢がたくさん…役行者の御前にある小さな鉢もそうなのかなあ、わからん_(:3」z)_とりあえずそこそこ大きめな3つ+明治42年生まれの現役(水はなし) 1枚目画像の手水鉢には「奉納」の他、人名複数らしきもの彫ってあるっぽいけど見えぬ_(:3」z)_2枚目の画像、穴が空いてます。こんな初めて見た pic.twitter.com/5BV5BYvNDE

2020-10-26 22:30:53
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

たぶん石燈籠。さっきの現役手水鉢の手前にある四角ベースも、おそらく石燈籠があったんだと思う。奥に崩れた石燈籠がまとめられてたけど、なんで片方の頭頂だけ残されたのかしら。いや可愛いですが 写真撮り忘れた_(:3」z)_けど、もしかしてお地蔵様かな、って小石塔も。石碑は山神、馬頭観世音他1碑 pic.twitter.com/JrRguGHE1h

2020-10-26 22:36:16
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

仙台市青葉区・馬上蠣崎神社の狛犬。なんか旅立稲荷神社で見かけた狛犬に似てる気もする。江戸型とかいうタイプなんでしょうか。御幣のお飾りがされてました 吽阿、参道に垂直…と思いきや、なぜか微妙〜に鳥居方向に向かって曲がった配置。特に阿。狛犬自体も、ちょっとだけ鳥居方向に首を向けている pic.twitter.com/8R0YSy9wUN

2020-10-27 00:55:21
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

足下前面、阿に「奉」吽に「納」の彫り。どちらも鳥居側になにか模様が彫られているんですが、模様はこの面にしかなく、残り2面には何も見えない(私の目なので自信はない…あっ背面の写真がない_(:3」z)_) つまり…見栄える配置にするには、 ・参道垂直置き吽阿 ・参道平行置き阿吽 のどっちかになる pic.twitter.com/Uke5JEOUMc

2020-10-27 00:55:24
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

一般的な狛犬の置き方(参道垂直置き)にすると一般と逆の配置(吽阿)になってしまい、仙台型の置き方(参道平行置き)にすると仙台型と逆の配置(阿吽)になる、なんか不思議な作りになってる。なんでだべ こちら→ komainu.org/miyagi/sendais… には嘉永四年建立とあるけど、どこに書いてあったんだろう

2020-10-27 00:55:24
行ってみた三月 @sanga2go2

馬上蠣崎神社の近くには仙台大神宮、藤坂神社もありますが、行こうかどうしようか悩んでたら自転車に轢かれかけたので今回は諦めました_(:3」z)_また今度

2020-10-27 01:05:34
行ってみた三月 @sanga2go2

仙台駅まで出張ったついでに東口も少し行ってきました(・∀・)仙台市宮城野区・鹽竈神社、いわゆる名掛丁塩釜神社です。塩釜の鹽竈神社が一時期仙台に来てたのね。三吉神社が奥におわします 先日、馬上蠣崎神社の役行者像をお参りして、今日は初恋の日だそうなので、いい日に行ったのだと思います pic.twitter.com/5PRzHBxn00

2020-10-30 22:07:31
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

仙台市宮城野区・鹽竈神社の狛犬。平成十四年生まれ。参道が途中で曲がってるのですが、一応参道並行置き・吽阿配置です。写真撮り忘れたけど、鳥居も平成十四年生まれだったので、こちらに移設された時に新しく作られたようですね。プレートは阿の後に付いてました。吽は何もついてません pic.twitter.com/9cMdl2aFPA

2020-10-30 22:11:45
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

仙台市宮城野区・鹽竈神社の手水鉢。水は出てはいませんが入ってて柄杓もあります。なんと手拭きも下がってる( ゚д゚)初めて見た 彫りが読みやすい( ;∀;)向かって右に年号もありました。大正六年五月…まで見える。ということは、移設前からの古株なのね。向かって左には何もなし。後ろは見れず pic.twitter.com/OEfRzCxKey

2020-10-30 22:19:22
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

というわけで、仙台市青葉区・藤坂神社です。前に地下鉄駅から瑞鳳殿に歩いてった時、確かここに神社があった、とぼんやり覚えてました… 仙台七坂のひとつ藤ヶ坂の横にあります。仙台平の織物工場の織姫様がお祀りされてるそうです。お賽銭箱は厳重です。お茶?の入ったグラスがお供えしてありました pic.twitter.com/4Vx7ogXblh

2020-11-14 00:58:44
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

狛犬はいませんが手水鉢はありました。表に「奉納」裏に「昭和十年六月/仙臺平織業?(以下見えず読めず)/職(以下見えず読めず)」…職員一同かしら? 仙台平の織物工場の織姫様が祀られてるそうなので、工場の皆様なのでしょうか。水はなし。写真じゃわかりにくいけど楕円でフチのある穴でした pic.twitter.com/ILch8R95Tt

2020-11-14 01:08:30
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

お社向かって右に敷石があり、どこに続いてるのかしら…と思ってたら、お社の裏を通って坂道に出るようでした。通りはしなかったのですが、お社横からと坂道からとで写真を撮りました…が、坂道から拝殿裏の敷石を撮るときカメラがバグった((((;゚Д゚)))))))裏から撮る失礼をして申し訳なかったです… pic.twitter.com/eo1e8xpWAt

2020-11-14 01:16:07
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

そういえば呟くタイミング逃してましたが先日、仙台市泉区松森・熊野神社に行きまして すぐそこが崖という場所に慣れてないので、恥ずかしながらめちゃくちゃビビりました… 更に崖をくり抜いたような所に愛宕神社がありまして…((((;゚Д゚)))))))はわー 縁起にある奴杉、現在はないようです pic.twitter.com/izulJpz6dl

2020-11-20 19:21:45
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

手水鉢。四角で落ち葉が入ってた。「奉納」の間に三引両紋がある。そこまではわかる。向かって左側面、何か書いてあ…る?_(:3」z)_スミにうっすら「後藤」と見える…ような気がする…_(:3」z)_ 三引両紋つき手水鉢、今まで見た中だと賀茂神社(3枚目)青葉神社(4枚目)もそうでした pic.twitter.com/B38FG4SsGM

2020-11-20 19:37:25
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

狛犬。吽阿・参道平行置き。拝殿真前を守っています。ええと吽向かって右に「昭和五十八年九月吉日」「氏子一同」阿向かって左に「氏子一同」「昭和五十八年九月吉日」…順序が逆になってるのは、トラックの側面に書いてある文字列みたいなものかしら pic.twitter.com/yGlbuCZBjm

2020-11-20 19:43:47
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

仙台市泉区松森・熊野神社、崖を登った先に本殿があるようで、拝殿裏から通路が延びていたり、愛宕神社が拝殿内に直でお賽銭を入れるシステムで、裏に陶製と思しき小さな狛犬がいたりとかしたんですが、崖にビビってたのと、先日藤坂神社本殿の裏を撮ったらスマホバグったのとで写真はない_(:3」z)_

2020-11-20 19:49:31
行ってみた三月 @sanga2go2

先日のいわき市小旅行にて、子鍬倉神社。自分たちが行った時は境内お掃除中で、写真だとわかりにくい_(:3」z)_ですが、お参りするところに菊の花が飾られていてキレイでした(・∀・) 消防殉職者慰霊碑などあるのですが、何かの碑があったっぽいのもひとつ…うーん、前からだったろうか、思い出せない pic.twitter.com/QVv86OhcqK

2020-11-22 12:11:37
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

いわき市・子鍬倉神社の狛犬。阿吽・参道垂直置き。なかなかゴツい造形。いわきにいた頃はそんなに見てなかったなぁと反省 で、台に来歴プレートがついてます。吽の参道側プレートで彼らが昭和二十七年生まれとわかりますが、ちょっと珍しく、先代と思しきプレートも拝殿側にあります。次ツイートで pic.twitter.com/6aCREebUrv

2020-11-22 13:55:29
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

→今のは石製ですが、先代の狛犬は金銅製だったのですね。そのため第二次大戦時の昭和十九年に供出されてしまった歴史が。阿の台に有志者と石工の名があります(画像2枚目) …と、吽の拝殿側には昭和九年と。先代のかしら。んで阿の拝殿側には昭和拾壹年の有志者プレート…はて? 三年の開きは何だろ pic.twitter.com/m3lziNxi4D

2020-11-22 13:55:33
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

いわき市・子鍬倉神社、手水鉢は境内社も合わせると4つあったので長くなr…あ、でも彫りがほとんど読めてないから情報量は少ないです_(:3」z)_ 1枚目現役、2枚目その参道向かいの先代?、3枚目八坂神社前、4枚目天満宮。秋葉神社にはなし。ちなみに八坂神社・天満宮・秋葉神社に狛犬はいません pic.twitter.com/LsRRxyVvxn

2020-11-22 14:04:52
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

先週行った福島県いわき市・子鍬倉神社の手水鉢の話するね(・∀・) まず現役。表「洗心」裏…社殿作るのに大正十三年からお金集めてだいぶできたよ頑張ったからこれを、みたいな感じかしら(一部わからぬ_(:3」z)_)昭和七年正月、石工山野邊大五郎…あ、狛犬再建の石工の人だ(画像4枚目) pic.twitter.com/wnbpV0ZqwX

2020-11-28 17:34:08
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

現役の参道はさんで向かいにある手水鉢。先代かしら。向かって左下側に「明治六年」と…「磐前縣」?他にもなんかありそうだけど見えぬ_(:3」z)_ 中央下側に穴が空いてて、背後の下方に抜けています pic.twitter.com/h0i519iE3g

2020-11-28 17:45:37
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

福島県いわき市・子鍬倉神社の境内にあった他の神社の手水鉢も まず八坂神社の鳥居向かって左前にあった手水鉢。アジサイに半分隠れて見えないところもあるからなんとも言えないけど、彫りが見つけられず_(:3」z)_これも底に穴が空いてて、後ろに抜けています。その下に凹みもありますね pic.twitter.com/XieqcVh2NU

2020-11-28 17:52:28
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

引き続き。天満宮 鳥居入ってすぐ、向かって左手にある、なんか長細い手水鉢。前面の「奉納」はわかったけど、他が例によって見つけられず_(:3」z)_後ろもよく見えず…これは底に穴を見つけられませんでした 秋葉神社にはなし。境内に金比羅神社もあったとさっき知りました_(:3」z)_どこだったの pic.twitter.com/vSWjofeQsM

2020-11-28 17:58:46
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

いわき市にいた頃は狛犬は多少興味あったけど、それもめちゃくちゃ古いものだけだったし、ましてや手水鉢なんて全然見てなかった_(:3」z)_自分が受け取れてた情報量がいかに少なかったか、今回ですら金比羅神社がわかんなかったという更なる見落としがあるほどということ_(:3」z)_精進します pic.twitter.com/ly8e2XfiM0

2020-11-28 18:07:31
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

二柱神社へ、旦那と先詣して来ました(・∀・)流石に人が少なく、スムーズにお参りできました。来年が健康で良い一年となりますように🍀 アマビエ&アマビコの顔ハメあって少し笑った(^◇^;) 手水鉢は使用禁止で、ひしゃくを使わずも洗える掛け流し手水&アルコール(ここに限らずあちこちにあった)です pic.twitter.com/O5uvMBmOTb

2020-12-31 17:33:39
拡大
拡大
拡大
拡大
行ってみた三月 @sanga2go2

おみくじも引きましたが、石の中に玉が隠れてるのはよい人の引き立てであらわれる、的なことが書いてありました。病気の項も思いの他のことで回復するとあるし… まぁ…これからもジタバタすると思います_(:3」z)_

2020-12-31 17:40:21
行ってみた三月 @sanga2go2

医者に「歩け」と言われて神社巡りを始め、ひょんなことから手水鉢に注目するようになったの、今年からとは思えない…まだ一年経ってないのかー… あっこの前の白水阿弥陀堂の手水鉢出してませんでした_(:3」z)_実は人が多くてよく見れなかったの…4枚目はついでの水道のとこの では皆様よいお年を! pic.twitter.com/LkclgB8vky

2020-12-31 17:45:53
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
チラシ裏の三月💉×6(いずい) @sanga2paper

散らかった部屋みたいなアカウント。北海道→福島県→宮城県→現在福島県民。 主に一次・たまに二次創作絵を載せたり、自創作について語ったり、凹みを拗らせたりするのでご注意下さい。攻撃的な言葉がものすごく苦手なチキンです。 創作物や画像の無断転載・無断加工は禁止してます。お出かけ記録アカウント→@sanga2go2