
23:20、そろそろ帰ります。 今日の参加者は2人(世話人1人含む)でした。 わたくしめとしては、二日連続で花と戯れて楽しかったです。 すっかり写真小僧になっており、自分の役割を忘れるところでした(あかんがな🙃)。
2020-11-05 23:26:25
21時にお開きさせていただきました。 ご一緒させていただいたかた、お帰りになられました。 わたくしめは、まだおります。 11月の開催予定がだいぶと遅れており、今晩中にやらなければいけないことをしております。 力不足で申し訳ありません🙇♀️🙇♀️🙇♀️
2020-11-05 22:08:35
ひとつかしこくなりました。 ご一緒させていただいている方に、ポプラの見分け方を教わりました。 植物園の道端に落ちていた葉っぱを手に取って、これがポプラだと。 三角形の特徴的な葉っぱで見分けやすいのだそうです。 uekipedia.jp/%E8%90%BD%E8%9…
2020-11-05 19:10:00
昨日と同じ、長居公園前のマクドにいます。 今からいらっしゃるかた歓迎🙌 わたくしめは、あと2時間はおります。 pic.twitter.com/lXXdYyNSe7
2020-11-05 18:55:42

あっ、目的の商店街、セレッソタウンはこっちのほうか。 長さ300mほど。 5時30分、そこそこ賑わっています。 pic.twitter.com/bkASUgELu3
2020-11-05 18:55:38

「ベーカリー こころ」に入りました。 おしいかな。 わたくしめ、ブルュレを買いました。 クリームパンです。 表面にたっぷりのクリーム、黒いところはカラメルを焦がしてあってパリパリ。 pic.twitter.com/v5AbIjRq7D
2020-11-05 18:40:19

入場200円、午後ティー120円。 お弁当もってきても、パソコンもってきてもよし。 pic.twitter.com/lM4fXVpkHX
2020-11-05 16:59:00

こんにちわ、11月5日(木)は「もういっかい、ららら♪ 秋薔薇」です。 わたくしめ、昨日とはうってかわって、14時の集合時間に余裕をもって到着😆←ぜんぜん自慢になりません⤵️ ただいま、おひとりいらっしゃいました。 pic.twitter.com/napIDNSrtJ
2020-11-05 14:21:55

14:00に、長居植物園、自然史博物館の共通の出入口を入ったあたりに集合。 14:15出発。 昨日よりも遅い時間からです。 目印は、昨日と同じ、えんじ色のリュックです。 途中からいらっしゃるかたは、HPの行程表やツイートをご覧ください。 事前連絡不要、いつお帰りになっても構いません。 pic.twitter.com/af6YNID0Vt
2020-11-05 10:05:37

昨日は、気温が低かったせいもありますが、ゆっくり花を観賞し、写真をとっていると思いのほか寒いとかんじました。 初冬に着る上着、たとえば、ユニクロのウルトラライトダウンのようなものがおススメです。 使い捨てカイロもあるとよいかも。
2020-11-05 10:05:36
昨日の「ららら♪ 秋薔薇」、きれいでした。 いらっしゃったもののバラもコスモスも見損ねたかたかたと相談し、もう一回観に来ようということになりました。 寒くて中止にした商店街散策にも行きましょう。 ナイトピクニックはせず、マクドでまったりします。 この機会にご一緒しませんか。
2020-11-05 10:05:36
【Breakの遠足】もういっかい、ららら♪ 秋薔薇 11/5(木) 14:00~21:00(早く終わるかもしれません) 長居植物園→セレッソタウン長居→マクドナルド長居公園通り店 入園料:200円 急ですが2日連続となります。 break.nara.jp/entry/2020/11/…
2020-11-05 10:05:36