更紗蝦 @sarasaebi リンク限定
2023年9月6日~9月12日のつぶやき
0
更紗蝦 @sarasaebi

『小岩戦争史 我が町が空襲に遭った頃』橋本 康利 小岩は凄く馴染みのある地域なのですが、戦時中に高射砲があったことは本書を読むまで全く知りませんでした。著者は家業の菓子店を継いだ後に不動産業を始め、地元商店街の会長となった方なので、ごく普通... #読書メーター bookmeter.com/reviews/115915…

2023-09-06 00:16:45
更紗蝦 @sarasaebi

中二の時、将来の進路について担任と話をしていて、「人の世話をするのが嫌なので、看護とか介護とかの分野の道に進む気はありません」と言ったら、「お前、女のくせに最低だな!!」と毒づかれたことを思い出しました。 twitter.com/negative_gonge…

2023-09-06 01:35:24
ネガティブの権化ちゃん🍙🥱😋 @negative_gonge

昔のバ先の店長「俺もそろそろ仕事も忙しくなってきたし身の回りの世話してもらいたいから結婚したいと思うんだよね〜君は結婚願望ないの?」 私「ないですね」 店長「なんで?!」 私「え〜人の世話とかしたくないんで」 店長「え、超性格悪いね」 腑に落ちない…

2023-09-05 15:26:35
更紗蝦 @sarasaebi

「東南アジア」~「中国」~「中東」が舞台となっている、山田正紀先生の『宝石泥棒』(1980年)は、画期的でした。(SF要素がある作品ですが、冒険ファンタジーとしての骨子はしっかりしています。) twitter.com/wantan_tabetai…

2023-09-06 13:44:23
瘴気領域𝕏小説を書く人 @wantan_tabetai

問:日本産のファンタジーないし本格ファンタジーは、なぜ中世欧州風世界を舞台とするものが多いのか? 答:中世近世の日本を舞台にすると、時代劇になってファンタジーって呼ばれないから(山田風太郎作品を見よ)

2023-09-05 19:20:06
更紗蝦 @sarasaebi

あと、夢枕獏先生の『幻獣変化』(1981年)は、インドが舞台になっている冒険ファンタジーです。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-06 13:58:46
更紗蝦 @sarasaebi

両親共に地元出身なので、「私の同級生の父親が、私の父親の同級生だった」とか、「私の同級生の母親が、私の母親の同級生だった」とかがあります。(ややこしい) twitter.com/rivereastbambo…

2023-09-06 18:50:49
河東竹緒 @rivereastbamboo

デリヘル呼んだら同級生が来たとは生ぬるい ・エアコン修理を呼んだら同級生が来た ・坊主を呼んだら同級生が来た ・スーパーに行ったら同級生がいた ・コンビニに行ったら同級生がいた ・車屋に行ったら同級生がいた ・役場に行ったら同級生がいた ・赤旗の勧誘に同級生が来た ガチの田舎はこんな感じ

2023-09-05 23:29:12
更紗蝦 @sarasaebi

高校の制服(正確には「標準服」)の採寸をしたら、採寸してくれたスタッフが私の母親の同級生でした。(実話) twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-06 18:54:32
更紗蝦 @sarasaebi

『アガペイズ(1) (ヤングサンデーコミックス)』山田玲司 初出は1998年の『ヤングサンデー』。同性愛と風水と野球がテーマになっているのですが、うまく消化できておらず、迷走しているようにしか見えません。主人公の水樹百合の「見た目はイケメンなのに... #読書メーター bookmeter.com/reviews/115932…

2023-09-07 00:06:09
更紗蝦 @sarasaebi

『絶愛/BRONZE 18巻 完全版 絶愛/BRONZE 完全版』尾崎 南 秋人が、父親(十二代宗主)の執着の正体を説明しているシーンを見て、「南條家のことを一番理解しているのは秋人だったのか!!」…と一瞬思ってしまったのですが、よく見てみたら「有栖川長老に聞... #読書メーター bookmeter.com/reviews/114020…

2023-09-07 00:27:11
更紗蝦 @sarasaebi

誤字があったのでポストし直しました。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-07 00:28:43
更紗蝦 @sarasaebi

我が家は子供が社会人になったので、旦那と二人でゆっくりランチをする機会が増えたのですが、先日行ったレストランの隣のテーブルにいた三人連れの女性(私よりちょい上の感じ)は、ずっと「自分の老後が心配」という話をしていて、全然優雅じゃありませんでした。 twitter.com/naminouewizzar…

2023-09-07 01:36:02
波のうえの魔術師 @naminouewizzard

偉いのは間違い無いけど、ワンオペで 仕事して下げたくもない頭を下げ家族のために頑張ってるお父さん達が、安い牛丼屋やうどん屋でお昼食べている中で、 豪華にお昼のランチや喫茶店でママ友と 優雅にお茶しているのを見ると考えさせられる事もある(・∀・) #お互いリスペクト大事 #以上 twitter.com/usagitoseino/s…

2023-09-06 11:27:16
更紗蝦 @sarasaebi

幼稚園のPTAをやっていた時、雑談で出てくる話といえば、必ず、「何かいい内職はないか」「ブラックではないパート先はどこか」でした。

2023-09-07 01:42:05
更紗蝦 @sarasaebi

『アガペイズ(2) (ヤングサンデーコミックス)』山田玲司 「ドラッグクイーン」という表記には時代を感じます。この巻では「百合にとっては音楽とは何なのか」が説明されていますし、百合のファンである方丈陽夢の「音楽を愛する気持ち」をシリアス調で描... #読書メーター bookmeter.com/reviews/115949…

2023-09-07 23:06:22
更紗蝦 @sarasaebi

インドが舞台のファンタジーは、夢枕獏先生の『幻獣変化』(1981年)がありますが、呼び名というのは特になかったように思います。(エログロホラー要素がある作品なので、発表当時はおそらくは「伝奇物」扱いだったのではないかと思われます。) twitter.com/HurisDrunk/sta…

2023-09-08 06:09:28
酔いどれふりす @HurisDrunk

ついでに中華風は中華風で別の呼び方あるし(忘れたが)インド洋周りの文化は……呼び名無さそうだが作品あるんかな? twitter.com/wantan_tabetai…

2023-09-06 21:56:00
更紗蝦 @sarasaebi

私も、「伝奇モノ」に注目していました。『キングダム』がヒットしている今こそ、同じ時代の中国を舞台にしている『不死朝伝奇ZEQU』(武上純希・著)が電子書籍化されてほしいです。 twitter.com/SagamiNoriaki/…

2023-09-08 06:16:12
我乱堂 @SagamiNoriaki

私はファンタジーブームの時、次は伝奇がくる…と思ったりして、なんか時代伝奇とか読んでましたねえ。ちょうど、時代劇がブームになってた頃でもあったから、ものがたくさんあったというのもありますが… twitter.com/wantan_tabetai…

2023-09-08 02:50:26
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-08 06:22:55
更紗蝦 @sarasaebi

『不死朝伝奇ZEQU』、電子書籍化してほしいなぁ~。『項羽と劉邦』のスピンオフ的なところがあるラノベ(張良が始皇帝暗殺を計画した時に雇った力士が主人公)なので、『キングダム』人気で春秋戦国ネタとか楚漢戦争ネタが注目されている今、再評価されるべきだと思うのですが…。 twitter.com/109tan/status/…

2020-02-26 23:09:57
更紗蝦 @sarasaebi

「小児性愛者が自分の娘を供給し合うサークルのようなもの」…!? 『ソドム百二十日』を思い出してしまいました…。 twitter.com/DonMatz1959/st…

2023-09-08 12:36:11
ドン マッツ @DonMatz1959

コンビニにしか置いてないようなエログロ雑誌の「家庭裁判所傍聴実録シリーズ」みたいなの、読んだことありますかね。 例えば、小児性愛者が自分の娘を供給し合うサークルのようなものがあって…みたいな話。 暗澹たる気持ちになるような鬼畜の犯罪がある。 一部でシステム化もされてる。陰謀論ではなく、現実の話。 だから、ジャニーズのアレもあんまり表に引き摺り出してライトの当たるところで突き回さない方が良い、と思ってます。 TVは勿論、カメラの回るとこでやれないような話が五万とあると思われる。 だからこそ、名前を変えて、経営陣を一新してサッサと解体するべきなんですよ。 何があったか、「全部」知らない方がいい。 人間不信になるような闇がある。一般の人には耐えられない。 東電の件とはちょっと違う。蓋しておいた方が良いこともあります…

2023-09-07 22:39:39
更紗蝦 @sarasaebi

【服従の心理 (河出文庫)/スタンレー ミルグラム】今まで当たり前のように「良心の欠如」とか「愚かさ」とかの問題とみなされてきた事が、実はそんな単純なものではないということが分かる、衝撃的な実験結果です。「もし、自分が同じ実験を受けていたら... → bookmeter.com/reviews/347032… #読書メーター

2023-09-08 12:59:14
更紗蝦 @sarasaebi

リンクが無効になっていたので、ポストし直しました。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-08 13:00:30
更紗蝦 @sarasaebi

『虫のぬけがら図鑑 ―脱皮と成長から見る昆虫の世界』安田 守 日本に生息する昆虫288種およびクモなどの節足動物6種が残す558種類のぬけがら(脱皮殻)を紹介している本です。著者は、中学・高校の理科教員を経て「生きもの専門」の写真家になった方で、本... #読書メーター bookmeter.com/reviews/115961…

2023-09-08 17:07:46
更紗蝦 @sarasaebi

『一流コンサルティング会社の秘書室が厳選 接待で使う銀座の名店100』株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズ秘書室 株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズという経営コンサル会社の秘書室によって選ばれた銀座の名店100店を「社長クラス」... #読書メーター bookmeter.com/reviews/115961…

2023-09-08 17:24:47
更紗蝦 @sarasaebi

《全国につくられた地下街の一覧をみると、多くの地下街が昭和30年代。40年代に開業していて、30年以上経過している地下街は全体の約8割に上り、中には60年以上経過しているものもあります。》 『知られざる地下街』 36p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:39:59
更紗蝦 @sarasaebi

《したがって、(略)今まさに、多くの地下街は老朽化への対応や防災力の向上を関係者の協力を得て実施していく必要があるのです。》 『知られざる地下街』 36p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:41:13
更紗蝦 @sarasaebi

《古い地下街は現行の法令に適合していない箇所もあり、防災の観点から改善していくべきことがあります。》 『知られざる地下街』 41p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:47:11
更紗蝦 @sarasaebi

《そもそも、地下街のように地下につくられた施設は。地震の際、基本的に土の中の揺れと同じ揺れ方をすると言われています。》 『知られざる地下街』 102p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:50:42
更紗蝦 @sarasaebi

《地上の建築物の場合は、地盤の揺れだけでなく、建物自身が揺れることで揺れが大きくなるのですが、地下の場合はそういうことが基本的にない、と言われています。》 『知られざる地下街』 102p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:51:17
更紗蝦 @sarasaebi

《神戸や仙台の例のように、地下通路や地下街の地震被害が地上の建物ほどではいのは調査結果から明らかですが、だからといって、地下街が地震に強く絶対に安全であるということを意味するものではありません。》 『知られざる地下街』 102p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:52:43
更紗蝦 @sarasaebi

《日本で決められている耐震基準をもとに、適切に設計や対策を行った地下街が安全なのであって、すべての施設が“地下にあるから安全”というわけではないからです。》 『知られざる地下街』 102~103p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:54:05
更紗蝦 @sarasaebi

《また、熊本地震のように、連続して2回も震度7の強い揺れに見舞われた地下街はまだどこにもないため、地震に対して絶対に安全であるとは言い切れません。》 『知られざる地下街』 103p (廣井悠、地下街減災研究会/著)

2023-09-08 17:56:05
更紗蝦 @sarasaebi

長年、都立の工業高校は、ほぼ男子校のようなものでしたけど…。(「工業系の勉強がしたいけど、工業高校は実質男子校だから心理的ハードルが高すぎて入れない」という女子生徒のために、総合高校や科学技術校ができたという経緯があります。) twitter.com/yayaco19/statu…

2023-09-10 22:00:17
yayaco @yayaco19

@i_tkst 数年で答えが出てくると思うけど、男子校の増設が求められるか、定員制に回帰する学校が増えると思うよ。 女子だと女子高が都内には沢山あるし、所得制限付きとはいえ私立は無償化されてるのに、都立で定員制無くすと男子生徒の行き場が確実に無くなるから。

2023-09-10 07:20:36
更紗蝦 @sarasaebi

私自身は都立の普通科の高校に通ってましたけど、例年、理系クラスは女子が10人程度しかいなかったので、理系クラスを選ぶハードルはものすごく高かったです。(←ちなみに、80年代後半の話です。)

2023-09-10 22:09:23
更紗蝦 @sarasaebi

ちなみに、80年代後半は、こんな時代でした。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-10 22:32:56
更紗蝦 @sarasaebi

私がいた理系クラスは、女子は10人いて、目指している進学先はおおまかに分けると「情報系」「医療系」「農学系」の3つで、情報系だと工学部志望ということになるんですけど、先生からは「女子で工学部? 女のくせに機械いじりする気あんの?」と、よく言われました。

2023-04-20 08:54:07
更紗蝦 @sarasaebi

『ドーベルマン刑事(新装版)1 (ゴマブックス×ナンバーナイン)』平松伸二,武論尊,他 初出は1975年の週刊少年ジャンプ。1980年放送のTVドラマ版しか知らなかったので、原作では警察犬が出てこないことを知って驚きました。描かれた時代が時代なので、昭和的... #読書メーター bookmeter.com/reviews/116011…

2023-09-10 23:36:49
更紗蝦 @sarasaebi

『ドーベルマン刑事(新装版)2 (ゴマブックス×ナンバーナイン)』平松伸二,武論尊,他 基本的に、加納の“暴力性”というのは、「犯罪行為に対する怒り」がトリガーになっているのですが、『美しき狼!!の巻』では、「生意気な女に身の程を分からせる」という目... #読書メーター bookmeter.com/reviews/116012…

2023-09-11 00:22:00
更紗蝦 @sarasaebi

バンドスコアで誤植を発見することがよくあるので、よほど校正者がいないんだろうなぁ…と思っていました。 twitter.com/hayakawa2600/s…

2023-09-11 19:29:57
早川タダノリ @hayakawa2600

朝日新聞の「凄腕しごとにん」コーナーは、こういう出版のすごい人が出るので見逃せない。音符の校正の世界を知った…… 渡邊裕子さん 校正作業で凝視した音符、1260万個:朝日新聞デジタル 有料記事がプレゼントされました!9月12日 16:59まで全文お読みいただけます digital.asahi.com/articles/DA3S1…

2023-09-11 17:01:34
更紗蝦 @sarasaebi

水鵬が憑依した飛鳥~!! twitter.com/shinzihiramats…

2023-09-11 19:36:20
平松伸二 @shinzihiramatsu

大阪のカフェkissshotさんの7周年イベントで注文を受けた漫書色紙が出来たよん❗️それにしても年々注文がヤバく細かくなって来たなア〜❗️(笑) pic.twitter.com/QnEQuucj42

2023-09-11 15:17:27
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-11 19:37:42
更紗蝦 @sarasaebi

【戦国SANADA紅蓮隊 3巻 (ニチブンコミックス)/平松伸二】霧隠才蔵の「霧隠れの術」は、『ブラック・エンジェルズ』の水鵬の「水流夢幻塵」にちょっと似ているなぁと思いました。十勇士がまだ二人しか揃... →bookmeter.com/cmt/61094336 #bookmeter

2016-12-21 06:20:55
更紗蝦 @sarasaebi

【ブラックエンジェルズスペシャル 完全なる殺人者編 (Gコミックス)/平松 伸二】飛鳥の最期は凄く印象に残っていたので、ジャンプで読んで30年近く経っていても、はっきり覚えています。飛鳥が好きなキャラクターだったこともありますが、この頃の『ブ... → bookmeter.com/reviews/385844… #読書メーター

2023-09-11 19:39:31
更紗蝦 @sarasaebi

リンクが無効になっていたので、ポストし直しました。↓ twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-11 19:41:00
更紗蝦 @sarasaebi

@tamarindoinoue 豊田有恒の『両面宿儺』です。

2023-09-11 23:00:09
更紗蝦 @sarasaebi

『ドーベルマン刑事(新装版)3 (ゴマブックス×ナンバーナイン)』平松伸二,武論尊,他 『盲愛の報酬の巻』に登場するムスコンママが、ドッグトレーナーとして超優秀なんですけど、普段は何をしている人なのでしょうか? ドーベルマンを「ノドもとをおそうよ... #読書メーター bookmeter.com/reviews/116028…

2023-09-11 23:39:37
更紗蝦 @sarasaebi

『ドーベルマン刑事(新装版)4 (ゴマブックス×ナンバーナイン)』平松伸二,武論尊,他 『制服を着た殺人者の巻』に出て来る、「高校教師射殺事件特別捜査本部」「連続射事件特別捜査本部」の看板(戒名)が、なかなかの達筆なんですけど、平松先生御自身が書... #読書メーター bookmeter.com/reviews/116028…

2023-09-11 23:51:54
更紗蝦 @sarasaebi

【鴉天狗カブト (1) (集英社文庫―コミック版)/寺沢 武一】外国人の間違った忍者観にSFをぶち込んで寺沢テイストでコテコテに固めた漫画。忍者活劇に天狗伝説に妖怪変化に巨大戦艦に捕り物帳に西遊記・・・そして、寺沢漫画のお約束のTバック。 主人公... → bookmeter.com/reviews/248148… #読書メーター

2023-09-12 05:57:52
更紗蝦 @sarasaebi

【鴉天狗カブト (2) (集英社文庫―コミック版)/寺沢 武一】「永遠に戦い続ける宿命を負った二人の男」というこの漫画の設定は、同じ寺沢漫画の『コブラ』にも見られるので、きっと寺沢武一にとってこれこそが「男のロマン」なのだろうと思います。 → bookmeter.com/reviews/248149… #読書メーター

2023-09-12 06:00:54
更紗蝦 @sarasaebi

リンクが無効になっていたので、ポストし直しました。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-12 06:09:00
更紗蝦 @sarasaebi

リンクが無効になっていたので、ポストし直しました。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2023-09-12 06:09:22
更紗蝦 @sarasaebi

『ドーベルマン刑事(新装版)5 (ゴマブックス×ナンバーナイン)』平松伸二,武論尊,他 マドンナ的な立ち位置になりそうな女刑事・三森登場。三森のミスは、加納と西谷から麻薬Gメンに関する十分な情報を貰っていなかったことに起因しているのに、あたかも「... #読書メーター bookmeter.com/reviews/116044…

2023-09-12 22:17:51
更紗蝦 @sarasaebi

『ドーベルマン刑事(新装版)6 (ゴマブックス×ナンバーナイン)』平松伸二,武論尊,他 新装版2巻収録の『非情のワナ!!の巻』に登場した、菅原文太推しの若者・千吉が、まさかの再登場。菅原文太と加納のポスターを並べて部屋に貼って「菅原文太と加納さん…... #読書メーター bookmeter.com/reviews/116046…

2023-09-12 23:41:40
0
まとめたひと
更紗蝦 @sarasaebi

50歳の主婦。趣味は美術館巡りと読書と音楽鑑賞です。 生まれてからずっと江戸川区に住んでいます。 13年ほど前に「温排水問題」と「放射性廃棄物問題」に興味を持ち、それ以来、原発な無くすべきだと思っていまです。 http://blog.livedoor.jp/sarasata/