
わあ。記憶の中の彼らは、まさにこんな感じ。例えば日常的に芸映の前とかでも。向こうから秀樹と秦野さんと清水さんが歩いてきて。おう、て手を上げてくれる秦野さんの横に、秀樹がいて。秦野さんが何か無茶なこと言って、秀樹が驚いたり笑ったり。このまま、記憶の中では、ずっと、このまま。 pic.twitter.com/yqAn92HFPT
2018-08-14 01:02:07

そういえば、一度だけバカチョンカメラ(笑)を持っていった事が。で、秀樹が芸映から出てくるのを待ちながら、階段の途中に友人を立たせて、降りてくる秀樹と友を同じフレームに入れて撮ろう、と構えていたら。気づいた秀樹がカメラに向かって突進してきて。めっちゃ驚いてシャッター押せず…(^^;)
2018-08-24 00:43:47
もしかして怒った?(勝手に撮ろうとしたから)と一瞬思って固まりつつ振り向いたら、急ブレーキかけた秀樹が、くすって笑ったので、ホッとして。でももうあまりに心臓ばくばくだったので、その後一度もカメラを持っていったことはなかったです。うう。いくじなし…(*´^`)ノ
2018-08-24 00:50:19
@BIGGAME22959801 あの頃のカメラは、ファインダーを覗いて撮るタイプだから、いきなり目の前が秀樹でいっぱいになって、もう何がなんだか…^_^; 今ならねぇ、もっと楽しむ余裕もあるのに( ´艸`)
2018-08-24 01:01:25
@lbintang_jp あれ以降、テレビとかでカメラに最接近する秀樹を見るたび、思い出してドキドキしていました。プチトラウマ?(って、嫌なことじゃないんだけど^^)
2018-08-24 01:10:33
@Gkup9nV5dwFiT8w @lbintang_jp たしかにあの時はあり得ないほどの最接近でしたが、なにより一瞬のことだったので。咄嗟にシャッター押しておけばよかった^_^; そうそう、TVカメラに手も、なぜかどきどきしますよね。
2018-08-24 09:51:59
移動途中で老舗カメラ店に寄るほど、写真好きだった秀樹。あるオフの夕方、部屋からカメラを手に出てきた秀樹が外階段を上へ。10人位いたファンもその後をついて屋上へ。夕空を撮る秀樹、その横顔をただ見つめているだけの、静かで穏やかな時間。ほんの10分位だったけど幸せな時間でした。 #西城秀樹 pic.twitter.com/llCptEFIdN
2018-09-11 01:27:49

マンションに行くなんてあるまじき事ですが、時効ってことでどうかお許しを。まだ人数も少なかったせいか、秀樹が怒ることもなく。それどころか時々ドアあけて顔出してくれたり。マネージャーとかお世話する人とかがいる時は、ノックして何か渡すのもOKでした。今思えばすごいことだけど(^-^;)
2018-09-11 01:38:37
うわ、皆様、有難うございます。こういう事って書いていいのかどうか、といつも迷います。不快に思う方もいるのでは、と。なのでこうして暖かいリプライを頂けて涙…(。・・。) そうですね、ここで話すことで皆さんの心の中の秀樹の映像がまたひとつ増えるのであれば嬉しいです*_ _)ペコリ♡
2018-09-12 00:42:08
プチ思い出。秀樹に会った時よくガムをあげていた。はい、って渡すと、サンキュって、すぐに封を開けてくれることも。でも1度、急いで歩きながらガムを口に入れ、剥いた銀紙を差しだしてきたので受け取ってしまった事が。後で、捨てる紙どこいった?って困ったんじゃないかな(^-^;) #西城秀樹
2018-08-07 02:00:54
@anohino_aozora 人からライター借りて、ポッケに入れちゃうんですって。それなのに、五郎さんにライター貸して、と言うとお話しされてましたね😆だからきっと、あおぞらさんに紙を渡して、ご想像通り、後で紙どこへやった?と困った気がします🤣
2018-08-08 12:09:54
@itata12 あはは( ´艸`) そうかー、そういう人だったんですね。なんかすごく腑に落ちました。ありがとうございます♥
2018-08-08 11:45:56
@akenchan75 @3FMroEwOFxWAxcU 確かにオーラ半端なかったです(^^)ただ20歳頃までの秀樹は、フランクというよりまだ恥ずかしがりで。自分から喋るのが苦手なせいか、なんとなーくさりげなさを装いつつ近づいてきて、ファンから話しかけられるのを待っていたり。今思えば、そんな秀樹もめちゃ可愛かったです^^♥
2018-08-07 22:18:46
離れていた時期だけれど、この頃の秀樹すてきですね。記事にある料理を作りに来ていた“マネージャーの奥さん”はとてもきれいな方で、私達ファンはちょっと心配でヤキモチやいたりしていました( ´艸`) twitter.com/b8jA9u8hH19cbJ…
2018-08-27 01:38:10
#TLをヒデキ祭りにしたい #西城秀樹 #秀樹さんありがとう #西城秀樹の全てを記録と記憶に残したい 1999年3月頃の記事です😊 秀樹さん、43歳ですね(#^.^#)💖🎶 pic.twitter.com/p6qqS0d1rt
2018-08-23 07:40:23
あ。あと、結城さんの店は76年紅白の後も、帰宅前に寄った記憶が。お店から出てきた秀樹はほろ酔いで、「おやすみー」って言いながら帰っていったので、私達も「おやすみなさい」って言って手を振ったけど。あとで、「あ、明けましておめでとうっていうの忘れた」って思ったのでした(,,• •,,)♥
2018-08-27 01:46:38
76年頃。いつものように #秀樹 が事務所に来て、私達ファン数名がドア付近で待機していると秦野さんが出てきて、今度デビューするからと角川さんを紹介してくれて、角川さんもよろしくお願いしますと頭を下げて下さった。まだ10代の私達に。岩崎さんの時もそうだった。芸映ってそんな事務所だった♥ twitter.com/noheanonchi/st…
2018-07-10 22:58:59
ameblo.jp/06hiroshikadok… #アメブロ @ameba_officialより どんな環境にあっても その環境においてスターだったんですね #西城秀樹
2018-07-10 09:29:27
富士原さんツナガリで秦野さんも。1967年6月結成「ジ・エドワーズ」ジャケ写。でも、どれが秦野さん?(左から2番目?)しかも「榊原さとし (本名 #秦野嘉王 )」って芸名の方が本名っぽい(って今秦野さんが居たら余計なことするなってきっと怒る^0^;) #西城秀樹 #芸映 bit.ly/2L3iu29
2018-07-11 22:43:07
『そのため西城とつかみ合いのケンカをすることもあった。当時を知る人は「だけど、男同士で感情をぶつけ合った後は、また同じ方向へ進んでいくいいチームでした」と語る』[木梨憲武、最後は涙…とんねるず“生みの親”秦野氏の豪快伝説] bit.ly/2rWNe9v
2018-07-11 22:57:28
@NekoNekohachan 「ローラ」と「激しい恋」については天下井さんもラジオで語られていましたが(たぶんこれかと⇒ youtu.be/M_RR7kqjKkc )「激しい恋」は最初「黒い瞳の誘惑」というタイトルで夏発売には合わないと秀樹が言ったら、「そんなもん、変えちまえばいい」という秦野さんの一存で題名変更に^_^;
2018-08-05 22:38:27
@anohino_aozora 私は関西なので こっちに来たときに ですよ❤️たまに東京行った時は 見つけ車止めてくれて 来てたの⁉️ 心配して 秦野さんに言っといてあげるよ そう言ってしてくれる人 ヒデキは スターなのに日本のアイドルなのに 誰よりも普通に接してくれるから こんなものだと思ってた
2018-08-08 13:48:51
@naoma1221 秀樹、やさしい。でも、ほんと、そうでしたよね。夜ヒットを見に行きたいと言ったら、帰りが遅くなって危ないからダメ、と秦野さんが(^0^;)(あの頃みんな何故か心配性でしたね´艸`)もうトップスターだったのに、なぜか普通に会えていたので、そんなものかと思っていたけれど。今考えると不思議…。
2018-08-11 00:13:18
この撮影時、スタジオの外にいました。突如騒然として何事?と思ったら救急車が来て秀樹が…。ファン皆で(10人位?)思わず走って追いかけてました。病院の前で待ち、命に別状なし大丈夫と聞いてほっとして。入院したのち(?記憶が曖昧)何日かは自宅療養に(続 #西城秀樹 #寺貫 pic.twitter.com/2J68UWTtTV
2018-10-06 01:19:24

療養中のある日、マンションにファンが7,8人いた時(以前も書きましたが、時効って事でお許しを^^;)、かちゃっとドアが開いて顔を出してくれて。友達と二人で黄色い薔薇の花(一輪だけ)を渡すと、ありがと、と。ずっと家にいて退屈だったのか、夕暮れにひとりで淋しかったのかな。 #西城秀樹
2018-10-06 09:24:58
療養中は事務所スタッフや某マネの奥様M子さんもお世話をしにいらしていて。その人達を通して何度か薔薇を渡してもらったのだけど、ある日、玄関脇の靴箱(?)の上の花瓶に黄色い薔薇を集めて活けてあって。わぁと喜んだらM子さんががふふって笑って。それだけの事なのになんだか嬉しかったです。
2018-10-06 09:25:16
@SUMIRE_kankan 74年~76年頃だったので、まだ色んなことが緩かったからなのか、今思えば不思議なほど会うことができました。でも私は高校生で門限もあったので、夜の収録などは殆ど行けなかったんですよね~。それが心残り(。・・。)
2018-10-06 23:26:54
@minky3737 あの頃芸映は赤坂にあって、秀樹は近くに住んでいたからか、仕事前とか合間とかに事務所に寄ることが多かったんです。TBSの仕事も多かったし。なので私が秀樹に会ったのは、殆ど赤坂界隈だったような(^0^)
2018-10-06 23:35:07
@tuliprose0611ys @3FMroEwOFxWAxcU そうなんですよね、偶然会えたのは本当に幸せなことでしたが、あの瞬間から私の人生変わってしまった、と、今でも思います(*^O^*) 青春の1頁とはいえ、やはり秀樹のインパクトは強かったから(あんな人、他にいないものね)離れたあとの人生でも、あれこれ引きずりました…^_^;
2018-10-08 01:42:00
@NM301 @saltmama102 そう、そんな時代だったんです( ´艸`) あの頃、もう人気絶頂だったのに、学校帰りに芸映辺りに来るファンは、なぜかさほど多くはなくて。スタッフもちょこっと情報くれたりしていました(^0^)
2018-10-07 01:03:11
懐かしい。 #寺貫 メンバーの内、伴淳さん、篠ひろ子さん、左とん平さん、美代ちゃん、秀樹、みんな芸映でした。事務所はTBSの真向かいで、ドラマに歌番組にバラエティにと70年代は本当に #TBS と芸映の蜜月時代でした。なので秘蔵映像は山ほどあるはず。どうかもっと #西城秀樹 #特番 を! @tbs_pr pic.twitter.com/PnCRi8c6M7
2018-08-18 01:35:26

『忘れられない人 #西城秀樹 さん(五)』 ameblo.jp/yukiton-4030/e… #アメブロ @ameba_official 『「これだけはいえる。ぼくは秀樹をけっして商品としては扱わなかった。いままでどんな小さな仕事でも秀樹にこまかく説明し、意見をいわせ、それから決めてきました」(秦野喜雄)』 秦野さん…(T^T)
2018-10-18 23:55:27
@C22818878 うふふ。でもあの頃の秀樹は、後の「気さくでお喋り好きの兄貴」というようなイメージではなくて、もっと硬派っぽくて。部屋や芸映から出てきてくれる時も、真顔だったりするので、遠慮して離れていると、なにげなく自分から近づいてきてくれたり。嫌なの?嫌じゃないの?どっち?って思ったり( ´艸`)
2018-09-12 01:45:04
ロビー和田氏は西城秀樹を現実にした影の仕掛け人。 ロビー和田=西城秀樹と言ってもおかしくないとはヒデキ弁。 写真提供は芸能資料館館長のasaちゃん、ありがとう。(記事が読めるように写真大きなままで貼ります) pic.twitter.com/mmmpmTMsM4
2018-08-10 13:10:01


@Mo74906384 わああ。あまりに懐かしくて、とつぜん失礼いたします。そうそう、秦野さん、芸映時代は「貞雄」でしたね。トップスのお姉さんまで写っているのが楽しい。これ、まだ冨士原さんがいないので、73年か74年頃でしょうか。貴重な記事をUPしてくださってありがとうございます♥
2018-09-02 00:43:18
@linoscroll わ、ほんと、微妙にすれ違いかもですね~(。・・。)しかも私は芸映に来た秀樹に偶然会ってしまったことから赤坂通いが始まったので、FCには殆ど寄らず、いつも芸映あたりにいました。今思えば不真面目なファンで申し訳なかったです(*_ _)
2018-08-24 11:08:57
@3E3Q2QYsfBuDa1r 既にファンではあったのですが。たまたま雑誌で事務所の場所を知り、ちょっと行ってみる?って友だちと学校帰りに。で、こっちかなあ、と地下鉄の階段あがったら、なぜかそこでばったり、目の前に秀樹が。うわ、こんな簡単に会えちゃうんだ、と思ってしまって、その日から人生変わりました(^0^;)
2018-08-20 01:33:13
高校生の頃、週に2.3回学校帰りに赤坂へ^^; あの頃の秀樹は、ちょうどこんな感じだった(これもしかして芸映の前?)そういえば一時期、車から降りてきた秀樹が、「♪こんにちは、こんにちは」と三波春夫の歌で挨拶してくれた事が何回か。秀樹の密かなマイブームだったのかな?( ´艸`) #西城秀樹 pic.twitter.com/Ji313TgScR
2018-08-03 01:23:03

74年頃、芸映のドア前で秀樹とファン4人とで話していたとき。「今度の歌、あんまり好きじゃないんだよなぁ」と秀樹がぼそっと。え、そんな事言って良いの?これは聞かなかったことにしなくちゃ!とか思って口外せずにいたのに。後年、TVで堂々と…(^0^;)西城秀樹のうれる堂 youtu.be/NeaRh4zbVAM
2018-07-17 01:13:45
@Mo74906384 いえいえ^_^; あの頃秀樹は、TBS前にある事務所に立ち寄ることが多かったので、あの辺りには秀樹待ちのファンが常に居て(でもさほど大勢ではなかったです)。秀樹は優しいから時間があるとひょこっとドアから顔出してみたり、出てきて話してくれたりしたのでした(*´ー`*)
2018-07-20 01:29:17
富士原さんの画像検索かけたらヒット!なつかしい。でも既に元頁は削除されているもよう goo.gl/images/cvfhe1 #西城秀樹 #富士原光男 #芸映 富士原さんは後に清水由紀子さんを担当されていて、清水さんが亡くなられた時にTVでインタビューに応えていらっしゃいました…(T-T) pic.twitter.com/XmQNhJMipE
2018-07-11 17:06:02

作家/アイドル評論家の中森明夫氏 @a_i_jp が、秀樹は『 #国民的栄誉賞 に値する』と♥芸映のことにも触れて下さっていて嬉しい(T-T)こちらの追悼記事にも、感涙。【 #西城秀樹 は現代アイドルの“当たり前”を築いたーー中森明夫が功績を振り返る】 realsound.jp/2018/05/post-1… @realsoundjpさんから twitter.com/a_i_jp/status/…
2018-07-08 23:57:56
西城秀樹追悼記事のコメント取材。芸能界&アイドル界への貢献、パイオニア性、国際性を考えれば充分に国民的栄誉賞に値すると。あと芸映というプロダクション(元・伴淳三郎事務所)抜きに秀樹は語れない。芸映系アイドル(浅田美代子、河合奈保子、石川秀美、岸本加世子等)に対する西城秀樹の功績…
2018-05-18 18:39:01
当時TBSの真ん前にあった「芸映」。元は伴淳さんが始めた事務所で素晴らしい役者さんも多かったし、秀樹のブレイクを発端に続々とアイドルを輩出した事で、1970年代のTBSと芸映は深く繋がっていた。あの蜜月は秀樹の貢献あってこそ、だったはず。 @tbs_pr #西城秀樹 #追悼番組希望 twitter.com/anohino_aozora…
2018-06-06 23:35:13
TBS幹部、西城秀樹さん追悼番組「現時点で決まっているものはありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-… @YahooNewsTopics
2018-06-06 23:33:21
とても個人的なことなのですが。あの頃に出会った人達、どうしているのかな、と。こんなキーワードに心当たりのある方、いませんか(*^^*)⇒ #芸映 #赤坂 #アマンド #秦野さん #清水さん #富士原さん #天下井さん #茶色いFORD #赤坂7丁目 #パーク #乃木坂 #西城秀樹 #HIDEKI
2018-06-08 23:05:58
あれはたぶん76年頃、お昼の日テレだったから何の番組だったのか。スタジオ入りする秀樹が歩きながら「私鉄沿線」を口ずさんでいて、「五郎ちゃんの歌、むずかしいからなぁ」って、笑顔で。たぶんその番組で唄うことになっていたんだろうけど、なんだか嬉しそうだった。楽しそうだった。
2018-06-11 13:43:46
そういえば79年頃、赤坂に行く用があり、久しぶりに行ってみる?と友とTBSへ。何気なく入り込もうとしたら警備員に止められて(^0^;)確かに高校の頃はよく捕まったけどヾ(^^ )もう学生でOL風だったのに、なんでこんなに厳しいの?と驚いて。でもこの映像見て納得。あんな熱狂時代だったのね。#西城秀樹
2018-10-31 01:50:42
で、警備員に「どこへ行く?」と問われて「あ、ええと。芸映の…」としどろもどろになっていたら、まさにその時ちょうど階段の上から秦野さんが降りてきて。「なにやってんだ?おまえら」呆れられて、笑われました(^0^;) #西城秀樹
2018-10-31 01:54:07
@NM301 @3FMroEwOFxWAxcU でも、だからなのか、私を含めあの頃いつもいた女の子達は3年の内に少しずつ去って行って。なまじ会えてしまうので、なんだか疑似恋愛みたいな気持ちになって、どう頑張っても叶わぬ恋が切なくて辛くて。たぶん皆そんな思いだったかと。もちろん当の秀樹はそんな事考えもしなかったでしょうけど(^0^;)
2018-11-02 01:58:40
@NM301 @3FMroEwOFxWAxcU それが、好きすぎて離れたから、気持ちが無くなることはなかったです。どうしても会いたくなったら戻ればいいと自分を納得させていたのだけど(偶然会った事もあったけど)あの切ない日々を思うと戻れなくて。たぶん40歳過ぎてようやく過去の事と思えるように(^^;)でもそれは私だけじゃなくて(続
2018-11-02 13:24:40
@NM301 @3FMroEwOFxWAxcU 続)あの頃集まっていた女の子達は、やはりその後も引きずってしまったようで。あの後誰に出会ってもやっぱり違うと思ってしまう、と言う人もいたし、あんなに好きになった人は他にいない、という子も。本人は知らぬうちに皆の人生を変えてしまった秀樹。本当に「罪作り」な人ですよね^^♥
2018-11-02 14:55:10
このモーラー。秀樹が降りた後の車の後部席に、よく置いてありました。あの頃流行ったのでプレゼントするファンが多かったんだと思う(私もあげた覚えが^-^;)剥きだしで転がっていたから、移動中に遊んでいたのかも^^【#懐かし #玩具 アーカイブス】 #昭和 hobby.dengeki.com/news/215401/ #西城秀樹
2018-11-04 00:43:15