0
💃🏼💃🏼Alpaca🕺🏼🕺🏼 @nanatea

を仕事の面で最重要視するため(自分の不安感を払拭するため)、どうしてもスタッフの採用基準が、長時間労働できる人、になる。ここで気がついたとおもうけど、そもそも、なんでそんなに突発的なことばかり心配するの?というと、普段の仕事の全体のプロセスが頭に入っていないため、こういう

2019-10-27 10:07:47
💃🏼💃🏼Alpaca🕺🏼🕺🏼 @nanatea

管理職はローラー作戦みたいな仕事の仕方を好むし、状況の判断が振れるから、結果として適正な人員の割り出しとか、何をゴールにするのかというところから離れてとにかく、言われた事をそのままスタッフ投げてく。この経験が元になるから、長時間労働してくれる体力のある、体育会系の男性

2019-10-27 10:17:02
💃🏼💃🏼Alpaca🕺🏼🕺🏼 @nanatea

をメインで採用しようとする。つまりアメーバみたいに、どこまでやったらOKっていう基準がない状態をダラダラ、ローラー作戦続けてる限り、日本はいつまで仕事をしても貧困、家庭に事情を抱えたら貧困になるんじゃないかな。

2019-10-27 10:24:56
💃🏼💃🏼Alpaca🕺🏼🕺🏼 @nanatea

このアメーバみたいに、人間関係とかで仕事の範囲や量が変わるやり方、一見するとフレキシブルに見えるけど、範囲が見えないため適正な人員の割り出しや、ゴールが見えづらく、結果として、今日の状態を招いていると思う。

2019-10-27 10:28:33
たまえ@クソ旦那の愚痴垢 @tamae1192

「なんで離婚しないんですか?嫌なら離婚すれば良いじゃないですか」って言ってくる奴らに言いたいのは 例えばお前は、30年ローンで購入した一軒家が3年で気に入らなくなったからって翌日に引っ越せますか?って話だよ。 物には順序があるの分かんないのかな?分かんないんだろうね😅

2019-05-21 11:12:07
芥田伊織 @iwori_akuta

スッキリでパタハラについてやってたけど、それはずっと女性が受けてきたものなんですが?対象が男になった途端取り上げられるのな。育児とそれによってキャリアが阻まれる事を女性に押し付けてきたから、(パタハラを受けてる現役子育て世代の男性は可哀想だけど)今になって男性にも影響が出始めただけ

2019-07-12 10:04:08
芥田伊織 @iwori_akuta

そして「たかだか」1ヶ月(私は1ヶ月じゃ足りないと思ってる)部下を休ませるための仕事の調整すらできない上司って何なの??そんなに仕事できなくても男で年齢が上がれば管理職になれる、今の管理職の年代のおっさんは人生イージーモードだね というか1人欠けたら回らなくなる組織なんて、終わってる

2019-07-12 10:04:09
芥田伊織 @iwori_akuta

これは育休だけじゃなく、日本の会社システム全体の問題。マネジメント能力の低さと、人間が欠けることが想定されていない考え方。人間は仕事だけをすれば良い訳じゃない。子供を育てなければならない時もあるし、病気にもなる 「企業戦士」なんて考え方は古いし、労働者を駒としてしか見ていない表れ

2019-07-12 11:32:07
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

組織を変えるなら偉くなれ、とかいうけど、上り詰めた人で組織を俺は変えられたなんていう人はほとんどいない。特に役人の最後はわずか数年。それまでは耐えて耐えて耐え抜いていくと、結局染まってしまうし、もし染まらなくても十分な変化の時間は与えられない。安定のためにはよくできたシステム。

2019-07-29 08:39:01
大窪裕美-繊維のプロ。こころばせというブランドやってます @finder02

@shoutengai その組織で偉くなったんだから、組織を変えるモチベーションって無くなりますよね。むしろその組織を維持しようとする。

2019-07-29 08:46:05
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

そうなんですよね。。。これは組織変革にかからず、年取るということは自分の過去の人生を肯定したいという気持ちとの戦いになるわけでもあり、出世したという下手な自信があればあるほどに過去が邪魔になり、変革は自分の人生の否定のように感じられてしまう。自分が評価された軸を変えてしまうわけで twitter.com/finder02/statu…

2019-07-29 08:53:28
ももしきや @1004KI8

「赤坂社長「できるだけ足の負担にならない靴を選ぼうと配慮したと聞いている」じゃねえよ、お前が「パンプスは有事の際に不都合があるの可能性はないか。見た目に拘らず空の安全を守るスタッフとして最も動きやすく相応しい靴を選べ」って音頭取らんといかん立場なのだわ

2019-07-24 21:33:29
Suzu★Tom6y★Yae4y @Tom_kawaiine

そういえば上司に妊娠を伝えました。 「おめでとう!大事にしてね!」 もやもや考えてたけどそんなの不要だったわ。 だってこの上司(男性)、自分の3人の子どもの出生時の体重や週数言えますから。 3人ともスラスラ言ったよ。 子どもは大学生くらい。 その父親でここまでとは… そりゃ~理解あるよ…

2019-05-20 16:07:06
Suzu★Tom6y★Yae4y @Tom_kawaiine

つわりどれくらいある? 前回の時のトラブルはどんなんだった? どんな配慮が必要? どこまで人に伝えて平気? スラスラ出てくるこれらの質問に安心感しかないよ。 さすが、上に立つ人だよ。 ちなみに、うちの夫は出生時の体重や週数言えません!

2019-05-20 16:12:35
Suzu★Tom6y★Yae4y @Tom_kawaiine

どんな会話でそうなったかと言うと、緊急帝王切開で予定日より二週間早く産んだから今回もなるかもって話したら、 「うちの一番下は1ヶ月早く産むことになって、○○グラムだったからガラスの箱の中で数日過ごしたんだよ~」 覚えてるんですね~ 「うん、上から○○、○○、○○」 とスラスラ…

2019-05-20 16:19:19
Suzu★Tom6y★Yae4y @Tom_kawaiine

不妊治療したいから宿泊行事できないと掛け合った上司だったから、 「欲しいときに出来たのなら仕事復帰はまた考えればいいよ。長い人生なんだし。」 帝王切開で輸血するだろうから復帰に時間かかるかも… 「うちは3人とも帝王切開だったんだよ。ゆっくりしないとダメだよ!」 ですよ…

2019-05-20 16:40:59
Suzu★Tom6y★Yae4y @Tom_kawaiine

さらに、つわりの話から、ケトン体引っ掛かって点滴とかされたと言うと、 「け…ケトン?体はからだ?調べよ~」 ヘルプ症候群だったと言うと、 「それはいったい何?」 むかしは妊娠中毒症って言われてたものです。 「うちのそれだった!ヘルプ…(メモ)」 絶対あとで調べてるよ😅 マジで惚れるよ…

2019-05-20 17:20:07
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

style.nikkei.com/article/DGXMZO…「ドロシーは自身が有能な女性であるだけでなく組織を率いるリーダー…仕事がコンピューターに取って代わられて縮小…そのときに仲間のみんなで最新のコンピューター言語を学びスキルを付けさせている。みんなの力をつけることで強い組織をつくり出し大きな成果を上げていく

2019-06-01 22:53:02
しろやま🦫 @shisoyama

うちの会社のオジサン、何かと「僕もどうにかしたいと思ってる!(主に待遇面)」と熱く語るけど、何年も実行する気配なし。 ルールを変える権限があるヤツが耳障りの良いこと言うだけで動かないの、マジ害悪と思う。こっちは待ってる間にもガンガン消耗してんだよ。

2019-06-12 21:23:47
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/153…日本女性は能力に見合わない、生産性や収入が低い仕事を与えられていることが多い…大きな理由は雇用主や経営者が、人を採用・育成する「コスト」への関心が低すぎる…そして多くの場合、問題を女性の意識など個人責任にしてしまいそれをもたらした環境を変えようとしません

2019-05-25 20:32:33
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/153…民間企業の一般社員で「昇進したくない」と考える女性の4割が、仕事と家庭の両立困難を挙げています。また同性のお手本がいない24%一方男性は「メリットが少ない、またはない」(41%)です。女性の場合やる気というより両立しながら活躍できる環境がないこと、が問題では

2019-05-25 20:35:03
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

「やる気」を持続させるには、ひとりで頑張るよりも「仲間」を増やすことが重要なんですね。そして、「仕事」っぽくしないところが大事じゃないかと思うんです。仕事で会いにいくと、相手側も仕事としてしか受けないんですよ。 business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview…

2017-09-21 18:29:46
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

脱規範とか脱成長みたいなイメージとは若干違うというか。立ち向かってはいっているんですが、常に柔軟であろうとするというかできなかった場合、そこを受け入れていくっていう。可変性の境界線を知るのは柔らかさと努力の組み合わせというんですかね。gendai.ismedia.jp/articles/-/529…

2017-10-01 22:32:35
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

「誰かが決めて押しつける、これは本当の民主主義ではない。そうしたやり方をすると国民が分断され、排除され、排斥され、社会の力は弱くなる」 枝野幸男氏、党首討論会で握手を一時拒否「それはできない」 m.huffingtonpost.jp/2017/10/07/eda…

2017-10-08 10:29:58
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

人の意見をそんなふうに扱う人、リーダーに向いてないよ twitter.com/C57xwiss/statu…

2019-07-01 15:23:20
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した