
2日目のお昼にさくっと東林間まで行って『Wonder Trip』さんの宝石フェアを見てきました 画像はそこで買った宝石のようなフレグランスソープ ふんわりといい香り~ 行く度に宝物だらけでお店の隅々まで見て回っちゃいます pic.twitter.com/VDcW1LvGLV
2019-08-14 23:15:06

2日目、相模原に買い物しに行った後は桜木町まで戻って、大量発生中おなじみのピカチュウ祭りっぷりを見てきました pic.twitter.com/FFIqn6LB4E
2019-08-15 22:06:09



改札内装飾 このへんも去年とちょっと変わってる? 実を言うとイマイチ記憶がないんだけど… pic.twitter.com/eLHRDmUyf2
2019-08-15 22:11:36



駅名標その1 ホームひとつに2か所、表裏違う絵柄で全8種類かな? たぶん撮り忘れないはず イーブイ絵柄のものは1枚だけ…! pic.twitter.com/2fObFb9YPu
2019-08-15 22:15:44




駅名標その2 毎年コレなもんだから、私の中で桜木町駅=ピカチュウ駅みたいになってきてる JR東日本のスタンプラリーも2年連続でピカチュウですね pic.twitter.com/GEm3zr5CX9
2019-08-15 22:21:06




桜木町観光メモ コインロッカーが改札外に少なく、手荷物の管理に悩みがち 高いけど観光案内所のクローク使うか…と思ったら改札内にロッカーいっぱいあるやんけ! 気付かない人多そう! フリー切符買ってて出入りの自由が利くなら断然そっちチョイスだな
2019-08-15 22:29:01
その後は石川町まで移動して、中華街の『悟空茶荘』さんでお茶をいただきました やっぱりプロが淹れるお茶はよりおいしいな… お茶請けセットは定番のドライフルーツと、ジャーキーと…あと名前なんていったっけな、クリームの乗ったカステラのようなお菓子といった内容 pic.twitter.com/mSH0liPWo5
2019-08-15 22:50:06



去年買って帰ってその後宅飲みするのに重宝したから、茶葉もいくつか購入した さすが専門店なだけあって種類が豊富かつ、そのどれもがおいしいのだ
2019-08-15 23:03:20
ちょうど日が傾き始めたので、馬車道駅→海ピカ会場の赤レンガ倉庫まで移動 出遅れ気味かなと思ったけどちょうど列整理始まるところで最前列に滑り込めたのがラッキーでした
2019-08-15 23:11:09
この日横浜にはクルーズ船『飛鳥Ⅱ』が停泊中 おそらく台風の影響でクルーズが一件中止になったからかも… リアルサントアンヌ号ですね pic.twitter.com/mi1tieZVEH
2019-08-15 23:23:15

この『ピカチュウ大量~』も当初、期間後半は雨予報だったので、結果的にカンカン照りでも晴れてくれたのはありがたかったと言えそう それにしても、夏休みクルーズの予定だったのに中止…とかいくら天気が相手でもかわいそうで同情するわい😢
2019-08-15 23:28:22
海ピカその1 そんな飛鳥Ⅱをバックにピカチュウがやってくるシーンはそれだけでもう感動モノでした プリティ&ビューティフル… pic.twitter.com/AjyPfPEtgL
2019-08-15 23:44:55
海ピカその3 テスト段階では海からの風で放水が命中しまくりだったんですが、ショーが始まる頃には風向きが変わってそれほど濡れずに済んだのがまたまたラッキーでした 水を使った演出は海沿いの公園ならでは! pic.twitter.com/60pk0fRLPM
2019-08-17 20:43:28
海ピカその4 途中から容量不足でデジカメからスマホに持ち替えたんですが、めちゃくちゃ綺麗にとれててこの夏に新調してよかったなと… クライマックスシーンは特によく録れてました✨ pic.twitter.com/dCO48LipB0
2019-08-17 20:51:56
海ピカのあとは、汽車道を通って最後に日本丸のとこでピカチュウの行進を見てきました こちらはかなり遠めからだったんで記録なし…なので海ピカの画像差し込んどきます 密かにお気に入りのショーだったので今年も見れてよかった! そして唯一見られなかったイーブイたちよすまぬ…! pic.twitter.com/vbPC0xHsw6
2019-08-17 21:06:22


ピカチュウの行進が始まる前は船上グリーティングが密かにありました 公式には記載されてなかったので一応サプライズなのかも これがまた発光&動体で「残像だ…」って写真しか撮れなかったのが惜しかった…! pic.twitter.com/utwlZiFmGF
2019-08-17 21:15:11


そうだ、帰りにちょろっと寄ってよかったなって場所なんですけど 横浜ベイクォーターの『ランタンナイト』、なかなか綺麗だったので近場の人はぜひ…とお知らせしておきたいです ピカチュウは終わっちゃったけど、こっちはまだ期間あるはず pic.twitter.com/rPdQwtFFTd
2019-08-17 21:25:01




丸二日楽しんだ後は渋谷までばびゅっと移動 『喫茶カスミソウ』さんにてあいがけカレーとクリームソーダのセットをいただきました 悩みに悩んで自分が選んだのは紫のクリームソーダ 遠方じゃなかったら他のも味わいに通いたかったです…! pic.twitter.com/5Zj8LoiXFo
2019-08-17 21:34:25


渋谷ということで109の壁面にどーんと現れたレックウザの特大広告もばっちり見てきました このアートワーク、何らかの形でグッズ化してほしいなあ pic.twitter.com/fmOaG1hEfv
2019-08-17 21:37:48

そんな具合に2日目の移動はこんな感じに 来る度に思いますがこの界隈の鉄道事情は別次元ですな…安いし早いし! そりゃ車がいらないわけだ pic.twitter.com/MRXRzwunC5
2019-08-17 21:46:23


バスタが難民キャンプみたいな状態だ… んでだいたい年齢層が10代後半~30代くらい みんなお金がカツカツなんだ… 世知辛いな、頑張ろうな…
2019-08-12 23:06:37
きたく! そしてまぜちゃん一晩お疲れ様… これでめでたくカンストとなりました🙌 pic.twitter.com/yxZNhDeBnS
2019-08-13 08:01:47

