
innocn、Mini LED採用やDisplayHDR 1000などを特徴とする27インチ/IPS/4K UHD液晶モニター『M2U』 - ヲチモノ fc2.to/xNxd85
2022-04-28 00:02:03
Innocn m2u miniled 4k モニター入庫の準備😃😃 pic.twitter.com/77tDaq3wG9
2022-07-28 12:08:25

ミニLED 4Kモニター INNOCN M2U 4K 27インチ HDR1000 MiniLED ミニLED 最大輝度1000Nits 自動輝度調整技術 60Hz ディスプレイ Type-C 90W 16:9 IPS非光沢 99%sRGB 99% DCI-P3 VESA規格 100x100mm ブルーライト軽減 画面分割機能 スピーカー付きamzn.asia/d/8ka8cfs 安すぎない?
2022-07-29 10:51:58
innocnの4K miniled の M2Uがアマゾンで既に売ってるだけど海外で出たばかりじゃなかった? しかも今クーポンついとる… パネル価格が暴落してるニュースはみたが欲しくなるような価格ね
2022-07-30 22:44:12
【アマゾンセール情報 Innocn新品初販売クーポンイベント】Innocn 27 M2U Miniledモニター 4K初販売!クーポン1000... prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/UlDSRnmFdp
2022-08-01 12:57:06

INNOCN(イノセン) M2U ミニLED 4K 27インチ ディスプレイ モニターレビュー miniLEDではない!?APPLE MacBook Pro 14インチと比較してみたら・・・ sp1.jp/mono/innocn-m2…
2022-08-01 13:07:32
【アマゾンセール情報 Innocn新品初販売クーポンイベント】Innocn 27 M2U Miniledモニター 4K初販売!クーポン1000... prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/HEHz0KPrZ9
2022-08-01 13:58:04

ミニLED搭載でDisplayHDR 1000対応の4K液晶。5日まで5万9,800円 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1429… pic.twitter.com/TY9YV5NPMu
2022-08-01 15:06:45

ミニLED採用の27型4K液晶ディスプレイ、INNOCN「M2U」発売開始:ハイダイナミックレンジはVESA DisplayHDR 1000に対応 gdm.or.jp/pressrelease/2… pic.twitter.com/mQOBcAxdN8
2022-08-01 17:06:38

27インチ 4K mini LED AdobeRGB 99% Display HDR 1000で59800円は安すぎないか??? 欲を言えば、倍ぐらいの値段でいいから144Hz対応のやつが出たらマジで欲しい… amzn.to/3Jkh1A9
2022-08-01 17:29:49
ただ、懸念点としてこんな記事が これだけならローカルディミング無いならゴミやんって思ったけど、メーカーの人らしき謎アカウントがローカルディミングをONにできるようなリプしてるから、それで正常に動くなら気になる… とはいえ、ならなんで初期値がOFFなん??とも思う twitter.com/memobu_com/sta…
2022-08-01 17:39:29
@ColourHdr おお!詳細な検証楽しみにしてます! 私も人柱になろうかと思ったんですが、こんなの見つけて迷い中です… ローカルディミングは設定でONにできるようですが、実分割数が怖いところです twitter.com/gg_ken_/status…
2022-08-01 17:44:35
zhongce.sina.com.cn/article/view/1… (中国語、ぐぐる翻訳)2304LED/384分割、実測ピーク1058nits/全白929nitsと。これから当たり前に出てきそうだけど気になる。しかしTwitterで見つけたMiniLED Mac繋いで黒が沈んでないからMiniLEDでは無い、詐称! とか云ってるのとは気合いが違うな twitter.com/gg_ken_/status…
2022-08-01 18:07:52
@aria_xy ありがとうございます。 失礼しました。 【追記:本当にminiLEDだった】INNOCN(イノセン) M2U ミニLED 4K 27インチ ディスプレイ モニターレビュー APPLE MacBook Pro 14インチと比較 sp1.jp/mono/innocn-m2…
2022-08-01 18:13:40
@felis おお、詳細な記事ありがとうございます! mini LED個数2304個、分割数384…MacBook Proと比べるといまいち感が拭えませんね mini LEDではない!は飛躍しすぎというか、少なくともローカルディミングができてなくて意味がないが正しいですよね(設定でONにできるようで安心しましたが)
2022-08-01 18:21:02
【追記:本当にminiLEDだった】INNOCN(イノセン) M2U ミニLED 4K 27インチ ディスプレイ モニターレビュー APPLE MacBook Pro 14インチと比較 sp1.jp/mono/innocn-m2…
2022-08-01 18:21:43
@gg_ken_ 出荷時無効でオンにしたら改善したみたいですね。要チェックポイントを周知してくださる結果でレビューしてた方にスミマセンってなりました^^;
2022-08-01 18:29:32
@memobu_com しっかり分割駆動制御されるようでよかったです ちなみにMacBook Proと比べて色味はいかがですか?私も14インチMacBook Proを使っていて気になります
2022-08-01 18:41:22
@felis 出荷時OFFは多くの人がつまずきそうなポイントですよね💦 最重要と言ってもいいぐらいの機能なのに… 分割数も価格を考えればまあってところではありますし、現在の4K27インチの普及価格帯+1~2万でこれなら他社も一気に置き換えが進みそうですね(安さ重視の人はそもそも4K買わないですし)
2022-08-01 18:46:52
記事読んだ感じだと メイン基盤上のチップセットの記憶領域に初期設定のパラ焼き込む際デフォルト値のまま焼き込んでるだけで 想定されるユーザー層を考えたら特に他意はないだけなんやろなぁ…と twitter.com/gg_ken_/status…
2022-08-01 19:20:39
INNOCNが今日から売り始めたHDR 1000(384分割MiniLED)のモニターがなんと6万円らしいので人柱購入。ようやくHDR 600と1000の違いを確かめに行ける。 pic.twitter.com/EoySySr2A7
2022-08-01 19:30:42

まじか これはもうDisplayHDR600の入れ替え時期きたわ・・・ またドナドナやなぁ・・600くん twitter.com/aria_xy/status…
2022-08-01 19:54:26
@ataktwit ただし校正機能がついてないとか8bit frcとかなのでUCXと比べたら劣るっすね DisplayHDR600よりはずっと良いけど
2022-08-01 19:59:20
@ColourHdr なるほど8bit frcなんですね。ハードウェアキャリブレーションはまあついてないと思いました。 その値段で1000nitいけるのはすごいですな。
2022-08-01 20:00:33
@ataktwit TCLが6シリーズあの値段出してるの見てれば普通に出るだろうなとは思ってたですw
2022-08-01 20:02:05
@hal1929 安くてつよつよHDRほしいなら結構良いかもです twitter.com/gg_ken_/status…
2022-08-01 20:12:30
DisplayHDR1000なミニLEDは気になるし、Philips 326M6VJRMB/11はどうもIntelのiGPUと相性悪いっぽくてうーんと思ってたけど、今更27インチに戻れる気がしない
2022-08-01 20:19:00
@takatsu_gad 輝度や色域は分からないけど、一応ちゃんとミニLEDしてるらしい twitter.com/memobu_com/sta…
2022-08-01 20:25:49
@takatsu_gad TLの強い方々2名ほどが人柱してくれるようなので様子見 リプ飛ばしてたメーカー? 取扱い業者? の中の人っぽいアカウントのツイート見た感じ、値付け間違ったとかでもなさそうなので、そんなに急がなくてもいいかなと
2022-08-01 20:32:08
@idomizu_ パネル使い回しジェネリックかなー 別に買うとは言ってないんですけど…(アフィリエイトリンクは踏まないでおく)
2022-08-01 20:36:07
めちゃくちゃ強い 楽しみです😂 ASUS VG28UQL1A買って半年ちょいだけど、入れ替え決定だな~😂 twitter.com/aria_xy/status…
2022-08-01 20:43:18