
P5はストーリーの大枠構成がとてもスマートだよね。冴との会話が予告編みたいな扱いになってて、毎話毎話のストーリーのどこに注目すればいいのか誘導できてる。
2020-03-21 21:36:31
「国会議員も世襲制」って言っちゃう公民教師ってどうなのよ。(個人的に公民・現社の教師が現在の世のあり方を諦めて適応に舵切るのは悪だと思ってる。理想も語れ)
2020-03-24 14:40:59
○○○○パレスまできた。たしかオープニングの状況は○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○#ペルソナ5 fse.tw/6iS29oHj#all
2020-03-24 20:05:57
ペルソナ5、主人公たちの善意だが恣意的な「世直し」の正負両方に真正面から向き合ってるの素晴らしい。 授業で判官贔屓やフランス革命からの恐怖政治とかも扱ってていい補助線になってる。
2020-03-24 23:18:41
主人公たちの世直しがなかったら、仲間たちの人生めちゃくちゃでしたからね。それを「手続きに従ってないので悪」と外野が言ってんじゃねえよ!からの…がすごい。ここからどうなるんだ。そして総プレイ時間は何時間になるんだ。
2020-03-24 23:35:27
そうじろう、双葉が結婚したら一人でこっそり泣くんだろうなあ…。いや、主人公を付き合わせるかもだけど。 でも双葉はあの家に住み続けるんだろうなあ。
2020-03-28 20:33:28
この薄靄がかかった演出の意味は未だに分からないなあ…。怪盗団以外の誰かが覗いている表現なんだろうけど。黒い仮面の男視点?うーんあんまりしっくりこない。
2020-03-28 20:46:49
twitter.com/harimarin/stat… クリティカルな部分は一応把握できてたので満足。 twitter.com/harimarin/stat…
2020-03-28 23:40:45