新曲イベント
【Basic】 ■ポイントボーナス
【Basic】コメットショウ/ポイボ一覧 カードや背景などの主な報酬 ≫新曲イベント用(5人ver.) pic.twitter.com/ozfcOru3cI
2021-01-02 20:30:44


【Basic】新曲イベント/ライブの種類 ・通常 まれに★3ドロップ ・特大 イベントpt多め まれに★3ドロップ ・緊急 イベントpt、リボン多め 特大、ユニットライブ後に発生しやすい まれに★4ドロップ ・ユニット リボン多め 育成チケットやステータスピースのドロップあり 極まれに★5ドロップ pic.twitter.com/bnVLQpnUGH
2020-12-31 15:06:15

【Music】コメットショウ/ポイボ一覧 カードや背景などの主な報酬 ≫新曲イベント用(5人ver.) メンバー4人以下のイベントとの違い ・★4が2種類 ・MVピースが多め pic.twitter.com/MXPGuNEPyD
2021-01-02 17:48:42



【Music】新曲イベント/ライブBP BP消費数に応じてアイテムドロップ率やイベントptが変わる。 ※イベント楽曲を除いた通常曲が対象 これらは全て曲の種類や難易度には左右されない。 BP0だとイベントpt、ライブ参加パス、リボンがもらえない。 pic.twitter.com/qVnhZnbjzE
2020-12-31 15:32:25


【Music】お仕事BP お仕事も消費BPによりイベントptなどが変わる。 アイテムドロップ数はさらに2倍になるときがある。 L$はお仕事の種類により違いがある。 ※ファン数はお仕事の参加人数により違う。(4人と5人は同じ扱い) ■2枚目:サンプル pic.twitter.com/lEtR4YBKwB
2020-10-31 15:35:05


【Music】イベント楽曲 BPは消費されず、参加パス消費数によりイベントptとリボン獲得数が変わる。 (パス消費数:イベントpt) 100個:1万pt 500個:5万pt 1,000個:10万pt ←後半※ ライブ参加パスはもらえない。 これらは難易度に左右されない。 pic.twitter.com/k5twsnuNgR
2020-12-31 15:35:14

ツアーイベント
【Basic】 ■ポイントボーナス
【Basic】骨董綺譚 ポイボ一覧表 ★3~5カードや背景などの主な報酬一覧 ※クリアボーナスもあるため、カード5枚目は()がついてます。 pic.twitter.com/shQaQf2GxI
2021-02-01 12:28:57


【Basic】ツアーイベント/ライブ ・通常 まれに★3ドロップ ・特大 イベントpt多め まれに★3ドロップ ・緊急 イベントpt多め 特大ライブ後に起こりやすい まれに★4ドロップ ライブレベルが上がるにつれ、獲得イベントptも増えていく。 イベントptが20%多めにもらえる場合がある。 pic.twitter.com/2ZLPT6ybLB
2020-11-15 15:10:49

【Basic】ツアーミッションまとめ 骨董綺譚のミッション内容 ★3カードが少ないため従来と違いあり DAY.20、30の成功報酬はどちらか選んだ方が手に入る。 pic.twitter.com/8jJWtPtMO7
2021-02-08 18:40:52


【Basic】ライブpt表 ライブレベルに応じた獲得pt一覧表 ※さらに20%多く獲得することもある ①通常~緊急のpt表 ②後半からの追加ライブを含むpt表 ツアーマップのライブ回数は通常ライブもカウントされる。通常はptが少なく緊急も発生しにくいが、ライブ回数を補うには○ pic.twitter.com/x33RC2Ifww
2020-11-15 15:11:37


【Music】骨董綺譚 ポイボ一覧表 ★3~5カードや背景などの主な報酬一覧 オフィス衣装はDAY.10のクリアボーナス ※クリアボーナスもあるため、カード5枚目は()をつけてます。 pic.twitter.com/i6TpHNaebf
2021-01-31 18:51:42


【Music】ライブBP表 BP消費数に応じてアイテムドロップ率やイベントptが変わる。 ツアー公演は消費BP3以上が必須。 ツアー4曲目はイベントpt少なめだがFEVERボーナスが付く。 イベントptは公演以外の楽曲でも同様にもらえる。(BP0だとイベントptも0) これらは全て曲の種類や難易度には左右されない。 pic.twitter.com/97IZ4oMJFx
2020-11-15 15:40:03


【Music】お仕事BP 消費BPによりイベントptなどが変わる。 アイテムドロップ数はさらに2倍になるときがある。 L$→お仕事の種類により違う ファン数→お仕事の参加人数により違う(4人と5人は同じ扱い) ■2枚目:サンプル pic.twitter.com/IO33QHZKkI
2021-02-02 12:25:53


【Music】ツアーミッションまとめ 骨董綺譚のミッション内容 ★3カードが少ないため従来と違いがあります DAY.20、30のクリア報酬はどちらか選んだ方が手に入る。 ※DAY.29挑戦には★77が必要(7ミッションまでは未クリアでOK) pic.twitter.com/N5Q2oyV4ce
2021-02-05 18:08:18

シャッフルイベント
【Basic】 ■ポイントボーナス
【Basic】バトラー/ポイボ一覧表 シャッフルイベント用 ★4、5カードや背景などの主な報酬一覧 イベント期間は12/9まで pic.twitter.com/z4kowQjBhW
2020-12-02 11:44:30


【Basic】シャッフル ライブの種類 ・通常 極まれに★4ドロップ ・特大 イベントpt多め まれに★4ドロップ ・緊急 イベントpt、リボン多め 特大、ユニットライブ後に発生しやすい 極まれに★5ドロップ ・ユニット リボン多め 育成チケットやステータスピースのドロップあり 極まれに★5ドロップ pic.twitter.com/gtjL5fUAge
2020-11-30 15:21:52

【Music】バトラー/ポイボ一覧表 シャッフルイベント用 ★4、5カードや背景などの主な報酬一覧 イベント期間は12/8まで pic.twitter.com/YhWYkgkWnC
2020-12-01 18:31:48


【Music】バトラー/ライブBP BP消費数に応じてアイテムドロップ率やイベントptが変わる。 ■2枚目:一覧表 ※イベント楽曲を除いた通常曲が対象 暗い部分がイベント時のみの項目 これらは全て曲の種類や難易度には左右されない。 BP0だとイベントpt、ライブ参加パス、リボンがもらえない。 pic.twitter.com/qyEJ9iubcq
2020-11-30 15:34:39


【Music】イベント楽曲 BPは消費されず、参加パス消費数により獲得イベントptが変わる。 (パス消費数:イベントpt) 100個:1万pt 500個:5万pt 1,000個:10万pt ←後半※ アイテムドロップ率1倍、EXP+20 L$+50、ファン数+2で固定。 ライブ参加パスはもらえない。 これらは難易度に左右されない。 pic.twitter.com/fh9L9VeQDH
2020-11-30 15:37:27

Musicについて
■イベントの違い→ユニット新曲/シャッフル/ツアーの3種類

【Music】イベントの違い ・ユニット新曲 ユニット別 ポイボに新曲MV、(ユニット全員の)MV衣装付きカードあり ・シャッフル 連動スカウトあり ポイボに新曲MV、MV衣装付きカードあり(※一部カードはスカウトでのみ入手可能) ・ツアー ツアーマップボーナスあり カード枚数が多い pic.twitter.com/prLcdhcC7M
2020-05-12 16:16:48
→参加パスを集めてイベント楽曲をプレイする形式

【music】イベント概要 ~4/8 22:00まで。※basicより短い! ライブ、お仕事でイベントptと参加パスがもらえる。 一回につき100個~参加パスを消費してイベント楽曲をプレイできる。(イベントptが多くもらえる) カード獲得はポイボでのみ。 ライブ後にミニトークが始まる。(内容はbasicと同じ) pic.twitter.com/r2AWVPNLrU
2020-03-31 20:04:59

【music】参加パス ※消費BPが0だとイベントptや参加パスがもらえない。 ・イベント楽曲にBPの消費はない。 ・参加パスの消費数で倍増するのはイベントptのみ。経験値やドロップボーナス、ファン数などはそのまま。 ・イベント楽曲で参加パスはもらえない。 ・参加パスは次回イベントに持ち越せない。 pic.twitter.com/ATlm6ayiP3
2020-03-31 21:49:29
→セットリストをクリアしてptを貯める形式

【Music】ツアーイベント 4曲1組のセットリストをクリアしてツアーを進めていく。 ※1曲プレイごとに必ずBP3以上を消費する! 最初の3曲でFEVERゲージがたまり、それにより4曲目の獲得イベントptが加算される。 イベント楽曲をクリアするとミニトークが発生する。 pic.twitter.com/hEV5EpsTrx
2020-04-30 17:51:21

→BP1以上消費のライブ、またはイベント楽曲でもらえる。ダイヤやステータスピースと交換できる。

【リボン】 ・Basic すべてのライブでドロップ(ユニット、緊急は多め) お仕事、プロデュースではもらえない。 ・Music BP1以上消費時やイベント楽曲でドロップ(倍率はアイテムと同様) お仕事ではもらえない。 リボンはダイヤやステータスピースと交換できる。 ※交換期限あり、持ち越し不可能 pic.twitter.com/2A3LUB9lji
2020-06-30 18:46:44

Basicについて
■イベントの違い→ユニット新曲/シャッフル/ツアーの3種類

【Basic】イベントの違い ・ユニット新曲(テンペスト) ユニット別 ポイボに新曲MV、レインボーピースあり ユニットライブあり ・シャッフル(A to Z) 連動スカウトあり ポイボに新曲MV、レインボーピースあり ユニットライブあり ・ツアー(モーターショウ) ツアーマップボーナスあり カード枚数が多い pic.twitter.com/9GtKjThdIH
2020-05-12 15:49:58

【basic】ライブの特徴 ・消費LPに関係なくメイン+サブ1、2の15人全員が出演する。 ・LP消費数に応じてメインユニット5人のファン数が増える。 ・一定の確率でイベントptが多めにもらえるときがある。 ・ユニットスキル制度はない。 ・イベント限定コース以外でもライブは起こるが発生率は低め。 pic.twitter.com/UxXXnmMa3e
2020-03-31 17:43:52