阿蘇の景観スポット、大観峰(熊本県阿蘇市)から見た景観など。
0
タケ @take_all_a

2020年6月、コロナ禍による外出自粛要請が緩和されたタイミングで熊本県を旅行してきた。今回から阿蘇編を報告する。まずは有名な景観スポットである #大観峰 からの眺望。涅槃像に見立てられる阿蘇五岳(あそごがく)の山並み。左の山が横顔にあたる。 pic.twitter.com/2DdAKHgRoy

2020-12-05 23:00:16
拡大
タケ @take_all_a

簡単に説明すると、阿蘇山とは阿蘇五岳と呼ばれる中央火口丘群およびカルデラを取り巻く外輪山などの総称であって、単体の山の名称ではない。なお、大観峰の説明板は阿蘇五岳の構成を根子岳、高岳、中岳、往生岳、杵島岳と記しているが、ネットでは往生岳ではなく烏帽子岳とするものが多いようだ。 pic.twitter.com/Cwo7OC38iv

2020-12-05 23:03:18
拡大
タケ @take_all_a

大観峰(だいかんぼう)は外輪山の北側に位置する峰の名称で、阿蘇五岳や阿蘇カルデラをはじめ、遠くは大分県の九重連山まで一望できる景観スポットだ。建築巡りが目的の私はもともと大観峰は行程に入れていなかったが、天気が良かったので急遽立ち寄った。 pic.twitter.com/fGzNHP2Qke

2020-12-05 23:05:33
拡大
タケ @take_all_a

阿蘇カルデラには平成の大合併を経て現在は3つの自治体(阿蘇市、高森町、南阿蘇村)があり、約5万人が居住している。 pic.twitter.com/RSNxZoFKLe

2020-12-05 23:07:17
拡大
拡大
タケ @take_all_a

現地説明板より、北西側から見た阿蘇カルデラの図。阿蘇五岳を境にカルデラの北部を阿蘇谷、南部を南郷谷という。大観峰からは阿蘇カルデラのおおむね北半分が見える。 pic.twitter.com/ukXMI5vTfG

2020-12-05 23:11:40
拡大
タケ @take_all_a

南阿蘇村の「道の駅 あそ望の郷くぎの」に展示されている阿蘇の地形模型。上が北。 pic.twitter.com/LqTdHH0UVx

2020-12-05 23:14:02
拡大
タケ @take_all_a

これは外輪山。面白い地形だよねえ。 pic.twitter.com/X25qd6Wc3u

2020-12-05 23:17:30
拡大
拡大
タケ @take_all_a

大観峰から南西方向の景観。たぶん左奥が立野渓谷だと思う。阿蘇を水源とする白川は立野渓谷から外に流れ出て熊本市へ向かう。主要道路や鉄道もここを通って阿蘇カルデラ内と熊本市を結んでいる。 pic.twitter.com/RlFGpqQ7en

2020-12-05 23:23:52
拡大
タケ @take_all_a

同じ日の夕方に大観峰を再訪した。昼間よりも雲が減ったので噴煙が確認できる。 pic.twitter.com/tXHVBUcmwx

2020-12-05 23:26:56
拡大
タケ @take_all_a

夕日に染まる阿蘇五岳と阿蘇谷の景観。 pic.twitter.com/udCCkxog94

2020-12-05 23:28:55
拡大
拡大
タケ @take_all_a

ついでに、阿蘇市で泊まった阿蘇プラザホテルから撮った写真も上げておこう。早朝、屋上の露天風呂から見た阿蘇五岳。 pic.twitter.com/TeFxVD0nOL

2020-12-05 23:43:38
拡大
拡大
タケ @take_all_a

露天風呂に設置されていた阿蘇涅槃像の説明。 pic.twitter.com/qns0Te6rXH

2020-12-05 23:44:22
拡大
タケ @take_all_a

朝霧が立ちこめる水田と外輪山。 pic.twitter.com/lGOXVFkXTv

2020-12-05 23:45:01
拡大
タケ @take_all_a

外輪山と阿蘇市の内牧地区(内牧温泉)のまちなみ。 pic.twitter.com/cWs2xRmtjt

2020-12-05 23:45:42
拡大
タケ @take_all_a

熊本県の阿蘇、大観峰の続き。写真は大観峰から見た大分県の九重連山。 pic.twitter.com/Qt5aI0HacV

2020-12-06 22:59:30
拡大
タケ @take_all_a

同じく九重連山。左の高い山は、熊本県小国町と大分県玖珠町にまたがる涌蓋山(わいたさん)かな。標高1,499.5m。円錐形の美しい姿から熊本側では小国富士、大分側では玖珠富士とも呼ばれる。 pic.twitter.com/p0JJJVayAT

2020-12-06 23:00:50
拡大
タケ @take_all_a

大観峰の周辺、外輪山の外側は起伏に富んだ地形が広がっている。風雨の浸食で生じたのだろうか(調べてはいない)。 pic.twitter.com/imeMUVPN2e

2020-12-06 23:03:07
拡大
タケ @take_all_a

大観峰は昔は遠見ヶ鼻と呼ばれていた。その名を刻んだ石碑。揮毫は熊本県知事時代の細川護煕氏による。名家の当主ともなれば書道はたしなんでいるだろうし、実際に書の個展も開いているらしいが、この字が上手いかどうかはよく分からない。 pic.twitter.com/RdYZbGF9Y8

2020-12-06 23:04:28
拡大
タケ @take_all_a

大観峰に設置された三角点。 pic.twitter.com/BB0wwKFlIB

2020-12-06 23:08:36
拡大
タケ @take_all_a

大観峰ではパラグライダーの体験コースが開催されている。私はビビりなので金を積まれてもやりたくないなw pic.twitter.com/3KpVXUZ9Qs

2020-12-06 23:09:09
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。