公式からのアナウンス

【徳富記念園×『文豪とアルケミスト』タイアップ】 熊本地震からの復旧を終え公開再開した徳富記念園と、徳冨蘆花が登場する人気アプリゲーム『文豪とアルケミスト』(#文アル)がタイアップ📖 タイアップ期間は来年1月11日から3月14日までです。 詳しくは↓city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Det… pic.twitter.com/sgF7ftS9kV
2022-12-08 10:00:00

【公式サイトのお知らせ】 関連情報に「『徳富記念園×文豪とアルケミスト』タイアップ」を更新いたしました。 bungo.dmmgames.com/news/221214_02… #文アル
2022-12-14 18:01:01
【徳富記念園×『文豪とアルケミスト』タイアップ】 熊本地震からの復旧を終え公開再開した徳富記念園と、徳冨蘆花が登場する人気アプリゲーム『文豪とアルケミスト』(#文アル)がタイアップ‼️ タイアップ期間は来年1月11日から3月14日までです✨ 詳しくは↓ city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/det… pic.twitter.com/8a5dBYC0mI
2023-01-07 12:00:30
観光案内

文アルロカさんコラボで回りやすい旧居の類はこんなところかな 小泉八雲熊本旧居 徳冨記念園 くまもと文学・歴史館(県立図書館)。文歴裏の芭蕉苑の中に夏目、虚子句碑あり 夏目漱石第3旧居(水前寺公園ウラ)。水前寺公園内に夏目句碑3基あり (続く) pic.twitter.com/QuuYWP9nl6
2022-12-08 12:13:56

通町筋まで戻って徒歩で三年坂の叙文堂(夏目が通った古書店) 徒歩で夏目漱石内坪井旧居(わが輩通り」にねこ像数個) 時間があればバスで熊大黒髪キャンパス北で漱石像と八雲レリーフ
2022-12-08 12:16:59
熊大裏にはへるんせんせいお気に入りの鼻かけ地蔵と、すにゃの文学碑もあるよ 赤ピンはTRD寅彦下宿跡の白杭 ※この辺りは完全な住宅地なのでご配慮お願いします※ pic.twitter.com/CD8zJ3qHai
2022-12-08 12:25:24

ツリーに繋げるの失敗してました。 ロカ生家は水俣です。2021年に長期休館のお知らせが出てていました。現在公開中かは未確認です kumamoto.guide/spots/detail/1…
2022-12-08 12:42:00
水俣のtktm生家は現在長期休館中だそうです。再開の目途もまだ決まっていないとのこと。 twitter.com/ul_dossey/stat…
2022-12-08 21:02:52
水俣のロカ生家にはまだ行ったことないのでアクセスの便はよくわからない… 公開してるのかな kumamoto.guide/spots/detail/1…
2022-12-08 12:36:52
アッ!!!!!!さんとうか!!サントーカ!!!!!!!!!!!! 見どころがあるのは日奈久です!!!!!! pref.kumamoto.jp/site/kennan/84…
2022-12-08 13:55:15
今熱いサントーカの見どころは日奈久なんだけど、古物商を構えたり市電をアレしたポイントは現在の熊本市内中心地です。何か跡残ってたかな…。週末に調べてきます……
2022-12-08 13:58:04
サント~カ関連で得度したお寺を教えていただきました。ありがとうございます! 観光地ではないお寺です。お墓もありますので、お参りの際は信仰の地であることを意識していただければと思います。 近くの「藤崎宮前」バス停から子飼方面のバスで熊大前まで行けます twitter.com/sheeeeep1314/s…
2022-12-08 20:47:59
熊本市内の山…火が出家得度したお寺(報恩寺さん)とか? 境内に句碑もあるようです pic.twitter.com/AP17dEyEiA twitter.com/ul_dossey/stat…
2022-12-08 17:21:40
JR上熊本駅 駅前にntm銅像あり…なんですが、駅の入り口ではなくて、道向こうの中州っぽい所です。 市内中心地のブンゴースポット回るのは市電が便利かな? 1日乗車券はモバイルチケットもあるよ~ 熊本市電 kotsu-kumamoto.jp/kihon/pub/deta… pic.twitter.com/PICuUxihw0
2023-01-07 23:25:03

各最寄り市電(路面電車)電停 水前寺公園は1日乗車券で入園料に優待割引が受けられます hrn旧居:水道町or通町筋 tktm記念園:九品寺交差点(ちょっと距離あるのでクマタクさんなどタクシーご利用もぜひ) 水前寺公園:水前寺公園 くまもと文学・歴史館(県立図書館)、ntm第3旧居:市立体育館前
2023-01-07 23:30:40
来週11日から熊本のtktm記念園でぶんあるコラボはじまりますね…! オシショさん熊本市内に足を延ばしてHRN先生旧居にも行かれるようであれば、ぼくの愛してやまない熊本のベイクドモチョチョ蜂楽饅頭を食べてって。 上通の本店はイートイン休止してるけど、HRN先生旧居前の鶴屋百貨店B1フードコ文字数 pic.twitter.com/DRuBRe40sE
2023-01-07 22:47:53

上通の本店はイートイン休止してるけど、HRN先生旧居前の鶴屋百貨店B1フードコートにも入ってます。旧居出て左に進んで見えてくる鶴屋入口入ってすぐの階段降りたらもうフードコートoisiaだから。いっこ110円くらい。ぼくは黒あん派! 懐かしい雰囲気の公式HPはこちら houraku.co.jp
2023-01-07 22:47:54
多分1ミリもゆかりはないけど、kkc先生と同名のお酒もあります。私は下戸だけど飲みやすくて美味しいよ。お酒の名前の由来は多分、地名だと思います。(地名は武将一族が由来になっています) 300㏄小瓶もあります。 bishonen.jp/blog/archives/…
2023-01-08 00:31:42
今日お出かけする用事があったので、ついでにtktm記念園にも寄って来ました。いや〜〜〜震災後に駆け込み見学して来た記憶の風景から、めちゃんこ綺麗に整備されてました! 勿論、2階のコラボ展示会場は準備のため閉鎖中。今日は1階の展示と大江義塾(徳富旧家)だけササっと見てきました。
2023-01-08 19:44:40
市電の九品寺交差点電停から徒歩移動してみたけど、ほぼ一本道を6〜7分ほどなので迷わないはず。S宿区スタンプラリー踏破したオシショは軽く歩ける距離です。 オシショよく歩くもんなあ。
2023-01-08 19:56:30
とは言え、お司書就任&アニメ完走ありがとう課金()するために、記念園〜水前寺公園かhrn旧居か熊本城🏯までクマタクさん🚕利用してみたいなぁとも思ったりしている
2023-01-08 19:59:45
tktm記念園のスタッフさんに質問いくつかさせて頂いたんですが、「コラボの問い合わせ多くて!」ってニコニコわくわくされてたので、オシショわんさか来てくれるといいなあ〜〜〜〜〜!!!!!!にっこにこにしてやっておくれよォ〜〜〜〜〜
2023-01-08 20:04:44
実在の図書館のプロに助けていただいて、若き日のロカせんせーが受洗した「熊本メソジスト教会」がかつてあった場所が分かったのですが、HRN先生旧居のご近所でした。画像の赤マル+青ピンの所、現蔦屋三年坂店のあたりです。 蔦屋からすぐの「紅蘭亭」の太平燕、おすすめなのでお昼ご飯にいかがですか pic.twitter.com/spLJ8TZ6RP
2023-01-09 13:46:12

紅蘭亭の太平燕、スタンダードな味だけど老舗の仕事!流石!!って感じの一杯です。単品でもおなか一杯になりますが、ガッツリ食べたい~!ってときは太平燕にこれもおすすめの酢排骨(酢豚)+杏仁豆腐の「中華定食」もいいよ~。たくさん歩いてもりもり食べて~~~ kourantei.com/menu
2023-01-09 13:57:30
紅蘭亭、めちゃくちゃ人気店なのでお昼時は並ぶのでご予約おすすめです。お昼時にHRN先生旧居寄られるならば、先にお店で順番待ち札発行して貰ってから旧居によってもいいかも。 twitter.com/ul_dossey/stat…
2023-01-09 21:25:08
HRN先生旧居からアーケードを通って徒歩五分、ntm先生の光琳寺の旧居跡レリーフはここ。レリーフの奥にある紅茶専門店「コッツウォルズティールーム」の紅茶、めちゃうまです!! cotswoldstearoom.com pic.twitter.com/fyg6FDiEkf
2023-01-09 14:14:07

中心地のお宿取ってるなら、6:30からモーニングやってる珈琲中川さんがお薦め。喫煙可能。珈琲もうまいし、食事利用すると追加注文可能なミニグラタン・ミニ焼きカレーが可愛くてうまい。ケーキもうまい。 コ…前はなんと24時間営業。今は確か時短の曜日もあったのでご注意 tabelog.com/kumamoto/A4301…
2023-01-09 21:43:10