0
前へ 1 ・・ 6 7
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

「…母になったとたん、なぜかその人は女とは別の生き物のように扱われ、“女”から分断される。女だから母になれたんじゃないのか。我が子の幸せを願う女は、母であり女ではないのか。」 竹内結子を「聖母」と崇める無神経と、女≠母の分断 wezz-y.com/archives/50146

2017-09-16 14:11:27
世の中捨てたわけじゃない。 @0816_hope

「女性は仕事を休む事が多いから、男性を雇うのは当然」的な意見をよく見かけるけど、休む理由が育児出産家事なのだから、逆に男性は「休まないでいられる」立場であるだけって事なんだと思うよ。それを理由にするのは、ただ単に「男性は休まなくていい」体制を作っているだけなんじゃないのかね。

2018-10-17 08:24:06
ONISHI MAO @mao7735

男の子は育てにくいとか、男の子はバカだとか、女の子は育てやすいとか、本当にわざわざ余計なことを言うなと思うし、子どもに呪いをかけたくないし、子どもは聞いていてとても気にするので、私は笑いながらもきっちりはっきり否定することしてる。

2019-02-01 13:02:25
Nikov @NyoVh7fiap

子育ての渦中にいたら、何がしんどくて、何がおかしくて、どうしてほしいかもわからなくなる。制度や支援を調べたり申し込む気力すらない。そこまでたどり着いても少しでも否定的なことを言われたらくじける。 まずは休むんだよ!後は任せて!っていってくれる他者がいないと潰れてしまう。

2019-03-19 08:03:04
きのくろ @seo1644

あぁ〜〜育児にも介護福祉士みたいに、育児福祉士がいたらいいよね〜〜産む前にさぁ、家庭状況見て計画立てるの。じゃあ週二回ヘルパーさん来ますね、とか。昼間はデイサービス行きましょうか、とか。お泊りが必要なら短期入所します?とかさぁ。あっても良くない??????

2019-03-18 00:20:22
きなこ@すみれ6y+かぐら4y @cioccolato2482

@seo1644 はじめして。それいいですね! 子どもの送迎付きのショートステイとかデイサービスあればいいのにって思いましたが、客観的に見て計画書作成してくれるプロの方がいれば産後考えなくてすみます。 介護保険みたいに何割負担とかで使えて多胎児なら半額とか無料とか

2019-03-18 18:25:51
きのくろ @seo1644

@mikino0712 私逃げ恥でみくりちゃんが風邪引いた平匡さんに「私に気を遣わないでくださいね。お金もらって仕事なんで」って台詞感動したんですよね。身内よりも仕事と割り切ってる人への方が本音だったり甘えだったり出来る場合もありますもんね。そうそう!兄弟へのサポートも本当必要ですよ!ここも大事!

2019-03-18 08:25:41
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

@seo1644 @misetemiso めっちゃいい!賛同させてください😍 フィンランドのネウボラが近い気がしましたhuffingtonpost.jp/2015/12/04/neu… 妊娠に気づいた女性はまずネウボラを訪れるところから始まる…保健師や医師だけではなく管理栄養士、リハビリセラピー、ソーシャルワーカーともつながることも可能で「ワンストップ」サービス

2019-03-18 20:03:23
耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref

もうさ、20歳から介護保険料払うで良いからさ、妊産婦は介護保険適用にしようよ。利用上限の枠は要介護1くらいで良いよ。多胎児だと要介護3とか、3つ子は要介護5。産後2ヶ月は全員適応で、心身状態に合わせて半年〜1年延長可。産後母向けのケアマネも育成しよ。

2019-03-18 12:58:32
猪谷千香🍋 @sisiodoc

ワーママ向けファッション雑誌は「朝の支度5分でそれなりにみえるメイク」「オムツと哺乳瓶の入ったリュックを背負っても型崩れしないジャケット」「車道に飛び出そうとする子どもを追いかけても痛くならないヒール」とかぜひ特集してほしい。

2019-03-22 02:54:41
前へ 1 ・・ 6 7
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した