0
みなもっちサンシャイン🍊 @minamocchi39393

育児に必要なのは、 母性本能や覚悟や我慢ではなく、 お金と人手と睡眠です。

2019-07-05 04:21:08
はやし @iori_chandesu

『子の特性はガチャ』ってマジでさ、上の子が1才のときはフードコートすら無理だったけど、下の子となら割と小洒落たカフェ行けると思う。「座って大人しくしてる子」は都市伝説じゃなかったし、ましてや育て方じゃない。

2020-06-07 17:31:05
よー @dragnov_y

3人育てて思うけど能力も性格もだいぶ設定済みで出てくるので、親が矯正したり強制したりなんかぜんぜんできないぞっていうことです

2020-06-26 14:40:57
ちゃっきー&だみあん @Chucky_c_666

いろいろ思うところはあるんですけど、働かなくても罪には問われないけど、子供をきちんと養育できないと罪ですし最悪死ぬんですよね。 子供がいるのに仕事を最優先にできるというのは、あくまでほかの家族が家庭を守ってくれる前提であって、やる気の問題でも性別の問題でもない。 twitter.com/ida_hitomi/sta…

2020-03-14 08:06:58
ひとみ@呼吸器内科、睡眠医療 @ida_hitomi

ワーママが4月1日から2週間休むんだけどってぷりぷり怒ってるツイートに普通3月後半から慣らし保育させますよねとかそこまで仕事やりたくないんですねとかリプ来てるの見て震えてるよぉ…この世で最も恐ろしいのは無関心と無理解だよぉ…((((;゚Д゚)))))))

2020-03-13 20:53:45
私は私 @LovelyBabyBooo

私は成人だと「子を持つ母親」「妊婦」が日本じゃ一番の弱者だと思った。社会的地位も追いやられ、見知らぬ人間からの攻撃も多い。子供がいるから反撃できない。事件になるような物理攻撃も日常の精神攻撃も、男からも女からも受けてる 異議を唱えても幸せだからいいじゃんって言われて終了なのもある

2020-06-29 07:51:11
私は私 @LovelyBabyBooo

さらに「悪い奴らのことなんか気にせず、子供のことだけ考えてあげて」とか言われて口塞がれちゃうよね。

2020-06-29 08:04:58
ヲポコ🐟魚人系漫画家 @wopocco

毎日2歳4ヶ月の娘に驚かされる 今日は頼んでないのに洗濯物を干してる時に次の洗濯物を手渡してくれた(全部) 普通に超助かる 夫ですらやらんのに🙄 最後カゴまで元の位置に戻すし これ毎日お母さんがしてる動きを見て、自分が何をしたら助かるか論理思考をして自らの意思で手伝いをしてて凄すぎる

2020-06-06 21:50:58
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

こういう行為がロジカルであり、「男=論理的で解決脳」は断じて違う twitter.com/wopocco/status…

2020-06-07 07:54:53
しましま @v_wxyzz

「母親とは何も知らぬ愚かな生き物だ、教えてやらねば」って思ってる人間多すぎませんかね。Twitterでは「子供を生んだ途端馬鹿として扱われる問題」は度々話題になるけれども。

2020-06-22 20:11:10
杉原里美/Satomi Sugihara @asahi_Sugihara

”家族のために3食をつくるのは、料理が生業の僕でもしんどい。僕は以前、「手料理が子どもの未来をはぐくみます」なんて言ってました。本当に謝りたい。毎日なんてできません“ asahi.com/articles/ASN5Y…

2020-05-31 10:26:08
まな @manata33

学校からもらったプリントに書いてあったんですけど、11時まで勉強を見てあげてた親がどうやって11時にお昼ご飯出すんですか????????????? 親2人必要ですか???????? アベノキュウフ30万くれ pic.twitter.com/qJsRFLAS95

2020-05-11 11:34:24
拡大
Nozomi @Uggkofrrjjlp

在宅勤務中は子育て禁止。そこまでいかなくても在宅でも100%勤務できると思い込む会社。 VS 新規学習内容は家庭で教えてくださいという文科省。授業時間分の内容をプリントで郵送しますという教育委員会。 労働者兼保護者を介さずに直接交渉して調整してくれませんかね。

2020-05-18 11:10:11
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

3食つくるのは僕でもしんどい コウケンテツさんの発見 asahi.com/articles/ASN5Y…

2020-05-31 08:10:04
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

asahi.com/amp/articles/A…以前からだったと思いますが改めて食卓の負担が、一人にかかりすぎている、それが露呈したと思います。家族のために3食をつくるのは料理が生業の僕でもしんどい。僕は以前、「手料理が子どもの未来をはぐくみます」なんて言ってました。本当に謝りたい。毎日なんてできません

2020-05-31 12:09:12
Izmi @Izumi72

これ、本当によく分かりますね。 それも保育園は「パパママ協力して子育てしてね」みたいな雰囲気で接してくれたのに、小学校に上がるとほぼ「お母さん」に向けた発信になるし…。 文書で「保護者の皆さんにご協力お願いします」と書く場合の「保護者」ってのは、学校が想定しているのは、ほぼ母親。 twitter.com/aona_13/status…

2020-06-16 16:41:43
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

PTA委員決め「必ず何人」は不要 もう、泣くお母さんを出さないために(大塚玲子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/otsukar…

2020-05-24 13:56:00
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

コロナで休校中でもPTAクラス役員を決める意味 なぜ「例年通り」に進めてしまうのか(大塚玲子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/otsukar…

2020-05-24 13:54:50
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

それ、お父さんでも頼んだ? 布マスク作り、細かな家庭学習――PTAも学校も「母親前提」の見直しを(大塚玲子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/otsukar…

2020-05-24 12:54:52
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

news.yahoo.co.jp/byline/otsukar… PTAにも「お父さんになら頼まないよね」と思われる「仕事」(お手伝い)がよくあります。 学校を訪れる来賓への「お茶出し」給食用エプロンの「修繕」(ときにアイロンかけ)、ベルマークの仕分けや集計…もし父親たちに頼めば「学校に予算をつけてやるべきことだ」と断りそう

2020-05-24 12:54:35
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

news.yahoo.co.jp/byline/otsukar…学校でもPTAに対しマスクの手作りを指示した校長や教育委員会がありました。そもそも力ある側からの指示で行われるそれは「寄付」でも「ボランティア」でもないですがこの話を聞いたときにもう一つひっかかった大きな点は「それ、相手がお父さんでも頼んだ?」ということです

2020-05-24 12:53:12
一秒 @ichibyo3

育児はバックグラウンドアプリだから「何もしてないのに疲れる」 #コルクラボマンガ専科 #一秒エッセイ pic.twitter.com/gJopt4j61q

2019-12-04 20:24:51
拡大
拡大
拡大
小島慶子 @account_kkojima

記事中にある社会学者・田中俊之さんの「少しでも目を離せば死ぬかもしれない存在を守る重荷は凄まじい。これは家事育児を”手伝う”というスタンスでいるうちは見えてこなかった」という言葉、すごい説得力。ほんとにそう。育児を軽くみている人には、これを強く言いたい。 bunshun.jp/articles/-/312…

2020-02-02 17:35:21
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

bunshun.jp/articles/amp/3…「女性たちは逃げ出したくても、自分が逃げれば子どもが死んでしまうかもしれない現実ががありましたから、否が応でも向き合わざるを得なかった。それだけに男性が弱音を吐いたところで、女性たちからは『なにをいまさら』と共感されづらく、SNSに投稿しても炎上してしまいます

2020-02-02 17:45:58
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

bunshun.jp/articles/amp/3…夫婦の意思に関わらず、夫がメインで働いて奧さんは家事育児を担うという形が『合理的』になってしまう。社会の仕組みの方が追いついていないのです」

2020-02-02 17:46:22
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

bunshun.jp/articles/amp/3…「短期間ですがとても貴重な”ひとり親体験”でした。言うことを聞いてくれない長男に対して感情的に怒鳴ってしまったことが2回あります。翌朝長男から『お父さんが優しくなるようにお手紙書いたの』と言われました…少しでも目を離せば死ぬかもしれない存在を守る重荷は凄まじい

2020-02-02 17:48:55
髙崎順子 @misetemiso

「乳幼児の父親を飲みに誘うのは失礼」って察しの文化ができたらいい

2020-02-01 18:20:32
えに @enicat10

たまに妻が飲みに行くと 「息抜きさせてやってる」とドヤる夫がいるけど 主婦の飲みって言うのはなぁ 家族のご飯の支度をすることから始まってるんだよ 飲みから帰ってきて家族が食べた夕飯の片付けするところまでがワンセット ドヤるならおまえも 主婦式飲みやってみ?

2020-03-22 07:58:52
樋口みみ@台湾在住ママ @mimiwamama1

愚痴です。 日本から送ってもらった発達障害の育児本を読んでいたんだけど、対処する前提が全部母親で書かれているし、なんなら障害が母親から遺伝するケースが多いと書かれていて、読む気無くした。 何で子育て=母親なの? 子供は1人で作れるものじゃない。 父親がこの本に登場しないのは何故?

2020-05-27 00:24:59
@mumuri7575

正直自分の血の繋がった子ガー!!って理解できないんだけど、そんな自他の境界グッチャグチャで子育てなんてしたら大惨事じゃないの?子供他人なんだけど

2020-04-07 22:17:40
M @my92ry

このコラムのおかげで何で毎日献立考えたり料理作る事が苦痛なのか理由がわかって私は救われた😂後は旦那にもこれ読ませて話しをして協力してもらわんといけんけど、まあ大丈夫でしょう(^_^) 日本の家庭料理はハイスペックすぎる。世界の食卓は意外と質素 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/670…

2020-05-14 01:35:44
すーこ @sunmi192

マンパワーが足りないという母親に「産まなければ良かったのに」とかいう輩が父親に「射精しなければ良かったのに」って言ってるところ見たことないな。育てる力もないのに子どもを作った親が悪いと批判したいなら最低限母親だけを責めるなよおかしいと思わないのか

2019-11-08 20:01:10
mkepa @mkepa5

上野千鶴子氏も「母性」という言葉は江戸時代には日本になかった、motherhoodの訳語だが、それも近代になって必要になった概念。そうでもしないと、女性を育児に結びつけられなかったのだろうと。江戸時代までは、産むのは母親だが、育てるのは家族、地域で、皆で育て皆で働くのが当たり前だったとか。 twitter.com/yutaro_today/s…

2019-11-10 16:19:15
Yutaro @yutaro_today

「産んだ女性が一人で乳幼児を育てるというやり方は、人類の歴史の中で新し過ぎるから」「うまくいかないの当たり前」って、もう10年以上前か、精神科のお医者さんから聞いてそのとき目から鱗だったなあ。

2019-11-10 08:07:22
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

ninicosachico.hatenablog.com/entry/2016/06/… 「卵を一週間持ち歩く宿題が大変なんだよ。」とだけ聞いたら「卵なんて静かだし自分から動き回らないし重くもないし何が大変なんだ?」と思う人がいると思います。  私はそれがちょうど主婦に対して「子供の遊びの相手してるだけじゃないか」」という風に軽んじた発言をする

2019-11-13 01:34:24
向日葵の蟻 @arioshinco

#キッズライン で性犯罪が起こったことによる男性シッター一時排除の件。 性別専用スペース以外や着替え等以外での性別による一律排除は性差別であり反対します。 その代わり、 #教育現場での性犯罪歴と小児性愛者確認を義務化すべき を支持します。 海外では当たり前に行われてます。 pic.twitter.com/h9sxxpobX4

2020-06-05 03:50:04
拡大
日本農園 @nihonnouen

いやでも女性が仕事するようになってからどんどん男の仕事への理解、尊敬がなくなってますやん。自分も仕事してて、もしくはしたことがあって大変さがわかってるはずなのに昔の三つ指ついてた頃の奥さんたちより敬意がない。むしろ仕事してる人ほど理解がないと捉えるべきでは

2019-12-14 05:35:27
とかげ @I2Our

だって仕事してたほうが育児してるよりはるかに自由なんだもん 尊敬や敬意もてなくなるさ twitter.com/nihonnouen/sta…

2019-12-14 08:11:13
まりも@WWM 6y&2y🌈30th @marimo_mental

ほんとそう。私達はもう知っちゃったのよ。仕事と言いつつ自由にトイレ行けるし、誰にも邪魔されずランチは食べられるし、付き合いと言いつつ飲み会では美味しいもの食べられるし、出張と言いつつ気分転換になって美味しいもの食べられるし、海外出張と言いつつ駐在員に接待してもらって美味しい文字数 twitter.com/I2Our/status/1…

2019-12-14 10:26:35
とかげ @I2Our

こんな感じで「育児より仕事がつらい」ってリプが稀につくことがあるんだけど、それ、相当なブラック企業だから転職したほうがいいですよ?としか思えない😑 育児は投げ出せないのだよ、仕事は変えられるのだよ、その違い大きい

2019-12-14 20:46:27
森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK @jasminjoy

公共の場で泣いたらうるさい、保育園建設の計画は反対。 赤ちゃんはかわいいから自分が触りたい時に触らせて、もっと寛容になって…ってどちらが? 朝日新聞朝刊にインタビュー記事載りました。2020.1.24 pic.twitter.com/IpZ6rZdo7U

2020-01-24 08:43:55
拡大
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/u_vf3/n/n3923b…自炊は安上がりと思われがちだが、実際のところそうでもない。親戚に農家がいるならいざ知らず、流通コストの上乗せされたスーパーの食材は高い。一時期話題になっていた「1日30品目」のスローガンなど、真面目に達成しようと思ったら破産してしまう。

2020-01-20 20:36:37
クルクル🐾※TL追えてない @krttn78

一人暮らししかしたことない人が、子供のいる家庭の主婦(夫)が担っている家事を見下したり、夫婦の家事分担に際して一人暮らしの経験が過大評価されたりするのをよく見聞きするけど、実際に両方経験してみて、軽自動車しか運転したことない人が突然大型トラックの運転するくらいのギャップだと思った

2019-12-12 09:45:06
クルクル🐾※TL追えてない @krttn78

見えてるものも勝手も全然違うし、気をつけなきゃいけないことやそこから派生するタスクも増えるし、とにかく規模が違うだけでこんなに難易度も負担も変わるのかって思った。

2019-12-12 09:53:32
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/u_vf3/n/ndc9a4… 「付き添い入院は原則ママのみでお願いします」 耳を疑ったが聞き間違いではないらしい。 ・基本的には2親等が望ましい ・付き添いは原則1人まで(個室でも1人) ・「他の利用者の安心のため」大部屋の夜間付き添いは女性のみ。 ・個室の夜間付き添いは男性も可(室料数万)

2020-01-20 20:44:11
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/u_vf3/n/ndc9a4…「男性は子供の入院に付き添えません」は正しいのか 結論から言えば私は正しくないと考える。なぜなら【子供の安全】において場当たり的な対応でしかない上【子供の精神的安定】においてはマイナスに…またシングルファザー家庭などこの構造が取りこぼす家庭環境は無数にある

2020-01-20 20:48:46
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/u_vf3/n/ndc9a4…安全性については難しいが、場当たり的に男性を締め出したところで、女性に迷惑行為を行う人がいない訳ではなく、根本的解決にはなっていない。安全でないと感じる原因はカーテンたった一枚で完全な他人と生活している点にあり、衝立を設ける、更衣室を設ける、など…

2020-01-20 20:47:27
すぷー @spsp_ikuji

10年超私だけが保育園の送迎してるって言うと「どうにもならないことで責めるのはやめてほしい」って言われた。 いや、貴方と私は同じ会社なんだけどね。 時差出勤もフレックスも時短も取れるんだけどね。 「どうにもならない」んじゃなくて「どうにかするつもりがない」だけだよ。

2019-12-19 08:25:58
しましま @v_wxyzz

一晩経ってやはりモヤモヤするのであらためて。「スマホ育児がなぜダメなのか、原理がわかったよ!」という旨のツイートに“ソース”としてぶら下がっていたこの記事に突っ込んでいこうと思う。 ure.pia.co.jp/articles/-/640…

2020-06-23 10:35:39
しましま @v_wxyzz

①「スマホ育児するママは子供がいくら泣いても放置。子どもはお母さんに振り向いてほしくて、30分でも1時間でも、大声で泣き続ける」 →そんな強メンタルの人間おる?? 「今下手に構うと余計に拗れるなぁ。10分くらいでおさまるだろう」というタイミングでスマホ触るとかはあるあるだと思うけど。

2020-06-23 10:35:40
1 ・・ 7 次へ
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した