
ちょっと前に「バトルになると、NPCの名前が『○○の××』になるのっていいよね!」ってツイートを見て「それな!」と思いました。 また英語表記を調べてみると…中二心がくすぐられるというか、なんというかw 異名とか二つ名とかいいですよねぇ… #FF14 pic.twitter.com/TRVFtu52uE
2019-02-09 12:45:08



忍者クエの面々です なんだか妙な人気の出方をしたオボロさん、カットシーン見返したらカッコヨカッタヨ?ツバメさんとは英名が対になってるんですなぁ 独特なモーションを沢山もってるカラスさん。目がキレイ。 ゲッカイさんはともかく、忍者クエの面々は5.0の活躍も期待ですね。 #FF14 pic.twitter.com/iQb7NVyZRG
2019-03-19 01:03:00




幻術士クエストNPCの異名を拝見 シルフィーさんは薫風(くんぷう) 若葉や青葉の香りを含んだ爽やかな感じの風ですね。英名はなんか甘そうw エスミやんは聖哲(せいてつ)、知徳に優れ、道理に明るい人という、もうなんかそのまんまですね! しかしSSのせいか二人共目力がつよい #FF14 pic.twitter.com/LGNUkqvUSC
2019-03-18 23:29:49


NPC異名シリーズ、吟遊詩人クエストから だったらジェアンテルも載せるべき!とかサンソンはそもそも異名じゃねーよ!とか思うのですが、なんとなくこの二人だけでのセット感が…w 矢色(やいろ)は放たれて飛んでいく矢の勢いの事の様ですが、字面のイメージとかギドゥロにはよくあってますねw #FF14 pic.twitter.com/qF0VJfcGYF
2019-03-09 12:13:11


呪術士クエストの異名持ちNPCを見ていきましょう もちろんあのララフェル6兄弟です 呪術士目指してがんばってた六男ココブシちゃんは気炎と呼ばれてますね ララフェルってかわいく出来るんだなーと驚いた思い出 次男ココビゴは気が小さいので小胆 四男ココベジは学術的で静かだからかな? #FF14 pic.twitter.com/0TlkFOb3ay
2019-02-23 23:32:30



バトル前に気を失った為、長男のココブキさんには異名がついてないのですが、せっかくの六兄弟なので掲載。 紅蓮メインクエでの活躍が思い出深いですね 三男ココバニはものすごくイキってますw 五男ココボハはものすごくイッちゃってますねw この六兄弟また出てこないかなー? #FF14 pic.twitter.com/8xzh3Cxgr7
2019-02-23 23:32:31



異名持ちのNPCが少ない槍術士クエと斧術士クエより合同掲載 元祖崖落ちのフールクさんは雲水、危険の中に勇気を求めるその姿からでしょうか 斧術士ギルマス妹のソルクウィブさんは至福の回復要員でしたね。 砕岩のブルーンバルは斧術クエを体現する様な名前ですなw #FF14 pic.twitter.com/j63qKFQ2oM
2019-02-23 02:12:57



双剣士クエストより双剣士ギルドの3人 クラスクエの中でもジャック達3人は人気が高いんじゃないですかねー? クラスクエのNPCは中々新しい活躍はしにくいかと思いますが、今後も新エピソードがあればなぁと思います。 #FF14 pic.twitter.com/ThPqe7gmAv
2019-02-15 02:39:50



FF14のゲーム内には登場しない名称なのですが、闇の戦士達を並べてみました! だって好きだから! 実際の活躍期間は短かったものの、ヒカセンの心にがっつり楔を打ち込んでいったのではないでしょうか? 漆黒のヴィランズで彼らが再登場したら無条件で泣く自信がありますよ? #FF14 pic.twitter.com/f9SQVfLpTD
2019-02-14 02:42:16



闇の戦士達の異名はエオルゼアでのジョブ名とは少々異なっているところが多く、名称の出典はどうもFF3のジョブの様ですね 彼ら自体の名前もエオルゼアで行動するための偽名らしいですね もし再会する事があるのならどういう形になるのか? どうなるかはまったくわかりませんが期待したいとこです #FF14 pic.twitter.com/OvHePu7eOe
2019-02-14 02:42:17


だんだんキャラがマイナーになってくる異名拝見 剣術士クエストからのご紹介です ナルの剣、ザルの剣とかこういう対になってるのっていいですよねー ザナは載せるつもりなかったですが、カットシーンの決めがあまりにもかっこよかったのでw #FF14 pic.twitter.com/puEb497HkB
2019-02-12 00:43:28




メインクエのお二人の異名を拝見しましょう。 どうも毎回安否が気になるマキシマさんはさすがの革新派ですね。 英名のNeotericもカッコエエ。 カワイイはずのララフェルなのに、ありとあらゆる面がイケメンなピピンさん。 異名は納得の鋼の心ですね。 むしろラウバーンより心は強いのではw #FF14 pic.twitter.com/r88MFU2lNB
2019-02-11 19:49:59


ネタ枠3人の異名 メ・ゼトは頑強しかないですね!取り柄だし! バスカロンドラザーズでカッコイイBGMが鳴ったらこいつが暴れてるぜ、スペンサー!異名はそのまんま!底なしに飲むぞ!でもなんか眼が綺麗! トラッハトゥームのこれは・・・自称ですね! そしてこいつもなんか目が綺麗ですねw #FF14 pic.twitter.com/mJuHreVWO3
2019-02-11 00:01:34



ジョブクエからお二人の異名を拝見。 シドゥルグはイメージに近い「黒曜」ですね。 鱗の色から来てるかもしれませんが、英名はObsidian Heartになってますね。 シ・ルン・ティアもストレートに「真紅」! 普通にカッコ良すぎて逆にコメントないですね!w #FF14 pic.twitter.com/k5v4OXXTcR
2019-02-10 20:47:16


恐らくFF14で最も嫌われてるであろう三人組 壊剣は英名Dull Blade(なまくら)からも壊れた剣っぽいですが、なんでこんな異名なんですかねぇ? 金眼は、そのまま眼の色からかな?金に目がないとこからもつけられてるかもしれませんね 左党は酒飲みの事の様ですね。Legless(酩酊)からもそんな感じ #FF14 pic.twitter.com/FdkrMMnHJz
2019-02-10 18:31:22



アジムステップの面々の二つ名も見てみましょう。 余輩さんはどこまでいっても長兄ですね。すごくオールダー。 サドゥさんは急にカッコイイ!ヘヴンズフレイムですよ! で、最後の人は「かいかんのダイドゥクル」と読む様ですね… 快男児とかって意味らしいですが…なんというか、その… #FF14 pic.twitter.com/Xo7dWCQSxd
2019-02-10 12:13:11



NPCのバトル時名称シリーズ!ドマ編! ゴウセツは、その信念を示したような異名でここまでのストーリーを振り返るとぐっときますね。 ユウギリさんは霧隠、ミストウォーカーですか・・・ そこはかとなくFFに関連してますね!? #FF14 pic.twitter.com/z4xWzwwSIF
2019-02-10 01:05:31


どうも先程のツイートだけだと片手落ち感があったのでイシュガルド組を… エスティニアンは異名が2つあったり、エマネランが兄貴と真逆な感じだったり、ルキアさんの異名が中二カッコ良すぎたり、SSに名前入れるだけで楽しくてしょうがないですね!w #FF14 pic.twitter.com/p8ElLvWRPQ
2019-02-09 19:48:43




久々に異名を持つNPC・ナイトクエ編 いまいちパッとしないと言われているナイトクエですが、最近妙にジェンリンスさんの名前を見ますね?w 二つ名の秋水は研ぎ澄ました刀の事だそうですね~ 80のジョブクエにもジェンリンスさんは出るんでしょうねーw #FF14 pic.twitter.com/bTRW2OUS8U
2019-05-26 00:00:13



暗黒クエより異名があるNPC達 シドゥルグは以前にツイートしたので、その他の面々です フレイは今もっともホットなNPCかもしれませんね、漆黒のジョブ動画では多くの人が瞬時にフレイだと認識した事にちょっと感動しました。 暗黒のジョブクエは是非皆様にやって欲しいですね~ #FF14 pic.twitter.com/CSWjA0FLDv
2019-05-27 00:46:45



漆黒のロールクエストの4人の二つ名を拝見 四使途を巡る戦いが終わってみると、みんなイイ相棒になっていましたね また機会があれば、彼らと冒険に出たいものです! #FF14 pic.twitter.com/QJCQwnRcMS
2020-01-19 20:41:31




弓術士クエの面々 「よそ見か?妬けるな」でおなじみ(?)のシルヴェルさんは栄名。 英名Virtuousは最近エウレカでも聞く名前ですね アリアポー一族のレイさんは水月。英語だと二つ名がなくなるパターンですね(たまにある) パワ・ムジュークの白面は顔の化粧からでしょうかねぇ? #FF14 pic.twitter.com/CgrABxgYZw
2019-02-21 23:42:14



モンククエからメインキャラ達です。 ハモン達3人も結構好きなんですよねー、70モンククエで再登場した時は喜んだのですが、今一つ活躍がなかったのが惜しまれます。 是非また再登場を!。 しかし弟子達の異名が「明星」と「流星」ってのが星つながりでイイ感じですね~。 #FF14 pic.twitter.com/FzVJPARXW2
2019-02-16 01:42:29




バトルになると急に異名がつくFF14のNPC「機工士クエスト編1」 他の古のジョブとは違い現代に生まれた新たなるジョブ機工士を生み出したアインハルト家の嫡男はその功績に相応しい異名が付いてますね! ロスティンスタルは旧FF14リムサ編メインの重要人物でしたがいろいろあって今は鉄錆でした #FF14 pic.twitter.com/t2Y9siYXX7
2020-05-15 01:11:38



バトルになると急に異名がつくFF14のNPC「機工士クエスト編2」 ヒルダは蒼天のイシュガルドメインクエストにも登場しましたが、機工士の70クエでもメインメンバー。 英名だと「ザ・モングレル」になります。 意味は雑種犬ってとこでしょうか。 なるほど~って感じですね。 #FF14 pic.twitter.com/XtONue5FJ9
2020-05-15 01:11:38



バトルになると異名がつくNPC・占星術師編1 メインキャラとも言えるレヴェヴァ師(16歳)とその仲間 星詠や賢明はわかりやすいのですが「真率」はあまり馴染みない感じですね? 調べてみると「まじめで飾りけがないこと。また、そのさま。」との事、なるほど… #FF14 pic.twitter.com/p4LdKjaWhY
2020-11-20 21:44:21



バトルになると異名がつくNPC・占星術師編2 シャーレアン関連のNPCは多いものの意外と本国の意向を示しているキャラは少ないんですよね そんなセヴェスターは今後もしかしたらメインにも出てくるかもですね!? そして新ジョブとして期待されている風水師も実は占星クエで出てるんですよね~ #FF14 pic.twitter.com/jYIQB2p89p
2020-11-20 21:44:22
