なんか、最近首相官邸を初めとして主要省庁の更新が、 かなgdgdで肝心なことをの情報開示が遅延しまくりだから、追っかけでチェックしても、また情勢が変わってしまって、なんのための一次ソースなんだろうか? と疑問に思って来た。安倍政権⇒菅政権⇒岸田政権と、どんどん酷くなってる。 ※そんでも重要と思われるものだけはチェックしないと・・・
0
首相官邸 @kantei

冬のパラリンピックが閉幕します。 パラアスリートそれぞれが個性を生かし躍動する姿に、誰もが心を動かされたと思います。 選手の皆さん、活躍を支えてくださった皆さん、お疲れ様でした。 そして、感動をありがとう。 #パラリンピック #Paralympics

2022-03-13 20:11:45
首相官邸 @kantei

【松野官房長官・記者会見】 本日(3月14日)午後の動画を掲載しました。 kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…

2022-03-14 17:30:07
首相官邸 @kantei

【磯﨑官房副長官・記者会見】 本日(3月14日)午前の動画を掲載しました。 kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…

2022-03-14 12:18:00
岸田文雄 @kishida230

本日、自民党大会を開催しました。 今我々が集っている瞬間もウクライナにおいては、罪のない市民、また将来のある子供たちがロシアの侵略によって尊い命を落としています。 改めて、力による一方的な現状変更によって主権と領土の一体性を犯すロシアの暴挙を強く非難します。 kishida.gr.jp/activity/8151

2022-03-13 20:17:20
岸田文雄 @kishida230

我が国は、国際社会と共にロシアに強い制裁を科すことで、こうした暴挙には高い代償が伴うということを示してまいります。 また、ウクライナに対するさらなる支援を行ってまいります。 皆さん、今こそ欧州のみならず、アジアを含む国際秩序の安定のために力を合わせていこうではありませんか。

2022-03-13 20:17:20
岸田文雄 @kishida230

今回のロシアの暴挙は、ヨーロッパのみならずアジアを含む世界の秩序、平和に対する挑戦であり、今回の暴挙を我が事として捉え、我々は対応していかなければなりません。3点申し上げます。 我が国自身の防衛体制の見直し、そして強化 日米同盟のさらなる強化 国際秩序の再構築 です。

2022-03-13 20:17:20
岸田文雄 @kishida230

国際社会の平和と安定に大きな責任を持つ国連安全保障理事会の常任理事国であるロシアの暴挙は、新たな国際秩序の枠組みの必要性を示しています。 我が国は長年、国連改革、そして安全保障理事会改革を訴えてきましたが、岸田政権のもと、その実現に全力を挙げてまいります。

2022-03-13 20:17:21
岸田文雄 @kishida230

安定した政権のもとで取り組まなければならない課題がコロナとの戦いです。国民の皆様には2年以上にわたり、不自由な生活をお願いしてきました。 コロナとの戦いの最前線におられ、医療福祉関係者、自治体関係者、また多くのエッセンシャルワーカーの皆さまに心より御礼を申し上げます。

2022-03-13 20:17:21
岸田文雄 @kishida230

足元、オミクロン株との戦いにおいては感染状況は落ち着きを見せております。 引き続き、感染拡大防止を徹底しながら、出口に向けて動きを進めてまいります。その際、大切なことは、万全のバックアップ体制を整え、そして維持していくことです。

2022-03-13 20:17:21
岸田文雄 @kishida230

お約束をいたします。 いざというときの備えを万全にした上で、経済社会を動かすことで、みなさんが笑顔で家族、ご友人と接し、日常を取り戻すことができるよう、歩みを着実に進めてまいります。 そしてその先に日本経済の回復を描いてまいります。

2022-03-13 20:17:22
岸田文雄 @kishida230

まずは足元、原油高騰、原材料価格、食材価格の高騰に対する対応を強化してまいります。激変緩和措置を講じ、まずは当面、ガソリン価格を172 円に維持いたします。

2022-03-13 20:17:22
岸田文雄 @kishida230

私自身、資源外交を積極的に展開をし、歴史的な関係を築いてきた中東産油国への働きかけを行います。 さらにはエネルギーの種類、調達先など、あらゆる面で多様化を進め、危機に強いエネルギー構造を実現させます。

2022-03-13 20:17:22
岸田文雄 @kishida230

足元の経済状況への万全な対応した上で、日本経済の再生、そして成長に全力で取り組みます。 まずは、消費、実需へつなげるためには、所得の底上げが必要であり、まずは賃上げです。 賃上げはコストではなく、将来への投資であるという考えを幅広く共有していきます。

2022-03-13 20:17:23
岸田文雄 @kishida230

他方で、ない袖は振れないとの声があるのも事実です。継続的な賃上げには、日本経済全体の底上げが必要です。そのためには、成長、成長を実現しなければなりません。 これからの時代は、地方が成長のエンジンとなります。デジタルの力を生かし、地域発の成長を実現してまいります。

2022-03-13 20:17:23
岸田文雄 @kishida230

そしてこの国の形を決める憲法を改正。 わが党が示す4項目は、いずれも今こそ、取り組まなければならない課題です。 我々一人一人が、国民の皆さんと、しっかりと対話をし、憲法改正という党是をなしとげようではありませんか。

2022-03-13 20:17:23
岸田文雄 @kishida230

本日の党大会において、総裁選でお約束した通り、党改革を決定しました。 党役員の任期制を導入。ガバナンスコードの整備。女性、青年局、地方の皆さんの声をしっかりと受け止める組織を作ります。 日本が変わらなければならない今こそ、責任政党そして国民政党自民党自らが変われることを示します。 pic.twitter.com/LP3kFnBnGJ

2022-03-13 20:17:25
拡大
内閣府男女共同参画局 @danjokyoku

【今週のデータ】産業別の男女間賃金格差を見ると、「運輸業、郵便業」や「情報通信業」で比較的小さく、女性の従業員が約半数を占める「金融業、保険業」で最も大きいです【図1】。また、従業員規模別に見ると、大企業ほど格差が大きい傾向にあります【図2】。 gender.go.jp/research/weekl… pic.twitter.com/JXheD41uar

2022-03-11 16:20:25
拡大
内閣府男女共同参画局 @danjokyoku

あなたや、周りの人も人身取引(性的サービスや労働の強要等)被害者かもしれません。 被害者に気づいたら、最寄りの警察署(又は#9110)や地方出入国在留管理局(0570-013904)に連絡してください。 gov-online.go.jp/useful/article… #パパ活 #援助交際 #AV出演 #神待ち #家出 pic.twitter.com/gtgEdux2xb

2022-03-14 14:55:16
拡大
内閣府政府広報オンライン @gov_online

あなたの周りに“いつもと様子が違う方”はいませんか?  番組で、いのちを支える“ゲートキーパー”を深掘りしました。 聴き逃した方は、こちらから。 【青木源太・足立梨花 Sunday Collection】 3月13日放送。 #サンコレ #青木源太 #足立梨花 gov-online.go.jp/pr/media/radio… pic.twitter.com/I7BAGylmZq

2022-03-14 17:00:51
拡大
拡大
拡大
内閣府政府広報オンライン @gov_online

#サイバー攻撃 のリスクが高まっています! 不審なメールは開かない! \ 国内の企業で「標的型攻撃メール」によるウイルス感染が発生しています。メールの添付ファイルを開いたりURLをクリックしたりしないよう、周りの人にも注意を呼び掛けてください。 gov-online.go.jp/useful/article… pic.twitter.com/xWb4Pihng4

2022-03-14 12:32:06
拡大
IPA(情報処理推進機構) @IPAjp

休み中に溜まったメールの中には添付ファイルやURLにウイルスが仕組まれたものが紛れていることも。被害に遭うかそうでないかは皆さんの注意力次第。面倒でも用心深く処理することが大切です。 ipa.go.jp/security/otasu… #サイバーセキュリティ月間 #サイバーセキュリティお助け隊サービス pic.twitter.com/qbzesVOSHb

2022-03-14 18:00:26
拡大
NISC内閣サイバーセキュリティセンター @cas_nisc

【コンテンツ公開】 サイバーセキュリティ領域で、産学官民の各分野で活躍されている方々によるコラムを公開しました。 第11回は、「学×ひろめる」で活躍中の土屋あんなさんです。 #サイバーセキュリティは全員参加 security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritym…

2022-03-14 08:38:06
デジタル庁 @digital_jpn

#牧島大臣 の動き📷>3/12 #いわき市 を視察 地域サービスへのデジタル活用として、#マイナンバーカード の出張申請ができる行政 #MaaS 車両、#いわきFC と連携したデジタルツールによる健康増進、コンピュータカレッジのデジタル人材育成を拝見。#車座 では地域を想う #デジタル化 について意見交換 pic.twitter.com/15nuqYbKTz

2022-03-14 15:00:00
拡大
拡大
拡大
拡大
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

福島15市町村への来訪者の呼び込み・消費喚起を目的として、キャッシュレス決済で買い物等をした場合に、最大1万円分のポイント還元を行うキャンペーン『Do!浜通り』。令和4年度も引き続き実施を予定していますので、乞うご期待ください!pref.fukushima.lg.jp/sec/32011a/rai… pic.twitter.com/Ms8YpNo2aa

2022-03-14 17:00:00
拡大
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

福島県が主催する「福島県企業立地セミナー」が今年もインターネット上で開催されます。知事や進出企業の方が福島県の魅力について話されています。3月1日から3月31日まで視聴することができますので、ぜひご覧ください。エントリーはURLから。 f-seminar.online pic.twitter.com/PvUPPYOAZF

2022-03-14 12:00:01
拡大
拡大
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

「Hama Tech Channel」は福島の発展を担う革新的な事業や企業、力強い意志をもって活躍するエンジニアやビジネスパーソンなど、『人』にフォーカスした特集レポートです。これらの方々の想いやチャレンジを、学生や若手社会人など「次の挑戦者」の皆さんに発信しています!fipo.or.jp/htc pic.twitter.com/h6674eqEdk

2022-03-14 08:00:00
拡大
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

陸・海・空のロボットの一大開発実証拠点“福島ロボットテストフィールド”。ドローン・空飛ぶクルマ・水中ロボット・災害対応ロボット・人型ロボット!?など日々様々なロボットの実証中! 1分でロボテスが分かるVR紹介動画|360º VR Video youtu.be/y9X0P96vCfY @YouTubeより

2022-03-13 17:00:01
拡大
ジェトロ(日本貿易振興機構) @JETRO_info

動画でわかる!世界の貿易トレンド🚢 15ヵ国が署名し世界の3割をカバーする #RCEP 中国・韓国とは初の経済連携協定です 📢企業側の主なメリット ▶️関税削減・撤廃 ▶️原産地証明の効率化 制度活用のコツと企業の取り組みをご紹介! 動画はこちら🔽 youtu.be/Zov5Ur39wtY #ジェトロ #世界は今 pic.twitter.com/ntvVXViRGW

2022-03-14 08:00:01
ジェトロ(日本貿易振興機構) @JETRO_info

ビジネス短信で最新情報をチェック🌎 #ウクライナ情勢 先週のトピックス3選 1⃣マクロン大統領、プーチン大統領と対話継続・経済計画策定へ 2⃣プーチン大統領、欧米諸国の経済制裁への対応策に署名 3⃣ロシア軍事侵攻、ウクライナ日系企業に深刻な影響 最新情報はこちら🔽 jetro.go.jp/biznews/ pic.twitter.com/u0rgY7Ezyb

2022-03-14 12:00:00
拡大
NEDO 新エネルギー・産業技術総合開発機構 @nedo_info

【ニュースリリース】 #NEDO の「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」において(株)ノベルクリスタルテクノロジーは、佐賀大学と共同で第3世代酸化ガリウム100mmエピウエハーを開発しました。 これにより、#カーボンニュートラル の実現への大きな前進が期待できます。 nedo.go.jp/news/press/AA5… pic.twitter.com/Q1YXHC91bl

2022-03-14 17:00:01
拡大
拡大
拡大
meti-journal @meti_journal

プラスチックの資源循環をライフサイクル全般で促す「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が4月1日から施行されます!3月政策特集では、新法の狙いや官民の先進的な取り組みを紹介し、我が国がサーキュラー・エコノミーに移行するためのヒントを探ります。meti-journal.jp/p/19985/

2022-03-14 08:30:00
環境省 @Kankyo_Jpn

14日 #山口壯環境大臣 と大岡環境副大臣は「ESG金融ハイレベル・パネル(第5回)」に出席しました。#脱炭素 を巡る国際的な動きへの対応や地域を含めた投資の実践について議論を交わし「脱炭素社会への移行を支える金融の役割と行動に関する宣言」が取りまとめられました。 env.go.jp/press/109462.h… pic.twitter.com/g9uwFLEZOx

2022-03-14 18:27:34
拡大
中小機構(中小企業基盤整備機構) @smrjpr

\会社の10年後を考えるオンラインセミナー/ 「会社の“10年後”を考える」と題した本セミナーでは、事業承継を経験した経営者より“承継の全体像や苦労した点”、専門家より“承継形態ごとのポイント、法務・税務上の重要ポイント”を解説し、経営者として抑える点をお伝えします。maxpart.seminar-manager.com/20220322/event

2022-03-14 19:32:42
特許庁 @jpo_NIPPON

#広報誌とっきょ】52号のご紹介① 各地の公共交通や街づくりを担う全国の鉄道事業者。 各社が企業、大学と共同で取り組む #オープンイノベーション の事例をご紹介! JR西日本の長谷川社長が語る、鉄道×イノベーションが生み出す私たちの未来とは…!? jpo.go.jp/news/koho/koho… pic.twitter.com/aAAMj090Tn

2022-03-14 11:45:00
拡大
拡大
国土交通省 @MLIT_JAPAN

【リリース】本年4月の改正船員法の施行に向け、労働時間管理を電子的に行うためのシステム開発を支援するため、システムの要件定義書を「#船員の働き方改革」特設ウェブページにおいて公表します。 詳細はこちら↓ mlit.go.jp/report/press/k… #船員 #働き方改革 #国土交通省 pic.twitter.com/ZidWErKGwb

2022-03-14 14:42:57
拡大
厚生労働省 @MHLWitter

【「障害福祉のお仕事の世界」公開中】 障害のある方が自らの望む生活を営むことができるよう支援する、#障害福祉 の現場で働いてみませんか? 多様な個性と向き合いながら、自分もやりがいを見つけ成長できる仕事の魅力や種類などをウェブサイトで紹介しています。 ■詳細 shogaifukushi.mhlw.go.jp pic.twitter.com/0S0yE4n5I0

2022-03-14 10:30:09
拡大
厚生労働省 @MHLWitter

【障害者自立支援機器の開発に取り組む企業等を募集します】 #障害者 の自立や社会参加を促進するため、障害当事者や医療福祉専門職などと連携して「障害者自立支援機器」を開発する取り組みに補助を行います。 締切:4月8日(金) ■公募:障害者自立支援機器等開発促進事業 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…

2022-03-14 10:00:02
厚生労働省 @MHLWitter

厚生労働省は、隔週金曜日に感染症に関するメールマガジン #感染症エクスプレス を配信しています。IDES養成プログラム5期生によるコラムvol.63「伝説のチャンピオンズ」も掲載していますので、ぜひご覧ください。 詳しくはこちら mhlw.go.jp/stf/seisakunit… pic.twitter.com/CbNc7Jlngp

2022-03-14 09:30:06
拡大
厚生労働省 @MHLWitter

【日本へ帰国予定の方へ】 日本への入国前に、検疫手続きの一部をアプリを使ってできる「#ファストトラック」をぜひご利用ください! スマートフォンにMySOSアプリをインストールして、搭乗16時間前までに手続きを済ませると、入国時の手続きが「簡単に」終わります ■詳細 hco.mhlw.go.jp/fasttrack/

2022-03-14 18:05:01
厚生労働省 @MHLWitter

【ファストトラックアプリのご注意】 #ファストトラック に必要な「MySOS」アプリは、以下のリンク先の専用コードか専用URLから入手してください。 アプリストア等で入手したMySOSアプリではファストトラックを使用できません。ご注意ください。 ■ダウンロードはこちらから hco.mhlw.go.jp/fasttrack/ pic.twitter.com/ydT8tlQvYK

2022-03-14 18:05:19
拡大
厚生労働省 @MHLWitter

これから年度末に向けて卒業式や春休み・3連休があり、お花見などで多くの人が集まる機会が増える季節となります。普段会わない人と会うことで感染を広げてしまう可能性もありますので、引き続き基本的な感染防止対策を心がけて楽しく過ごしましょう。 pic.twitter.com/AayHPeYEWA

2022-03-14 17:57:03
拡大
厚生労働省 @MHLWitter

5~11歳の子どもへの #新型コロナワクチン の効果・副反応と接種の考え方について、川崎医科大学 小児科学 中野 貴司先生がコラムを執筆しています。 期待される効果や必要性等について解説します。 コラムはこちら cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0012… pic.twitter.com/54wIepwrHK

2022-03-14 18:00:23
拡大
厚生労働省 @MHLWitter

A.2回目の接種完了後、住民票所在地が変更となった場合、追加(3回目)の接種券が送付されず、申請が必要になる可能性があります。お住まいの市区町村にお問い合わせ頂くか、コロナワクチンナビで発行申請を行ってください。 続きは下記よりご確認ください。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0107.html pic.twitter.com/BvRovUI6Jr

2022-03-14 17:00:29
拡大
厚生労働省 @MHLWitter

A.小児においても中等症や重症例が確認されており、特に基礎疾患を有する等、重症化するリスクが高い小児には接種の機会を提供することが望ましいとされています。 続きは下記よりご確認ください。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0113.html pic.twitter.com/uPYnd0PrKz

2022-03-14 12:01:11
拡大
首相官邸(新型コロナワクチン情報) @kantei_vaccine

#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(3月14日公表)   240,441,450回   (+2,391,236)   ▼うち #3回目接種   38,067,071回 (+2,282,166)   ※増分は、直近の公表値(3月11日公表)との差。   ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…

2022-03-14 13:49:33
防衛省・自衛隊 @ModJapan_jp

#自衛隊大規模接種会場:接種実績】 3月7日から3月13日までの間に、自衛隊大規模接種会場で自衛隊が行った3回目の新型コロナウイルスワクチンの接種回数は次のとおりです。 #東京会場 接種回数:17,841回 #大阪会場 接種回数:10,147回 引き続き安心してご利用いただけるよう全力で取り組みます。 pic.twitter.com/AvmcE1a64Q

2022-03-14 17:10:05
拡大
拡大
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房) @Kanboukansen

全国の陽性者数や入院治療等を要する者の数等の情報はこちらです(毎日更新)。 感染動向の確認にぜひご活用ください。 corona.go.jp/dashboard/

2022-03-13 15:00:00
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房) @Kanboukansen

全国の陽性者数や入院治療等を要する者の数等の情報はこちらです(毎日更新)。 感染動向の確認にぜひご活用ください。 corona.go.jp/dashboard/

2022-03-14 15:00:00
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房) @Kanboukansen

#KeepSafeEnjoyLife 待受けカレンダーキャンペーン】 日常を楽しむためにも、まずはしっかりと感染対策に取り組みましょう。そんなメッセージを込めた人気フォトグラファーの写真が、4月の待受けカレンダーとして本日から、ダウンロードすることができます。(1/2) corona.go.jp/keepsafe/

2022-03-14 15:16:52
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房) @Kanboukansen

#KeepSafeEnjoyLife の素敵な写真の待受け画面です。期間限定で待受けカレンダーをダウンロードすることができます。ぜひ、お気に入りのカレンダーを探してダウンロードしてください。(2/2) キャンペーンのInstagramアカウント:instagram.com/keep_safe_enjo…

2022-03-14 15:16:53