フォロワーがある日から鬼舞辻無惨の話しかしなくなり興味本位でiTunesで鬼滅の刃の原作のサンプルを見ていたら16巻を誤タップ購入してからの呟き。適当な事を言ってるだけなので質問の受け答え等はしません。溜まり次第更新
9
ごんり @Aoringo_0225

1話で家族殺したの鬼舞辻無惨なの???あの山の中に自ら登って???

2019-09-19 22:52:11
ごんり @Aoringo_0225

鬼舞辻無惨への謎の期待を寄せてるので早く見たい

2019-09-20 11:54:22
ごんり @Aoringo_0225

そもそもまだ鬼舞辻無惨殿を拝見してないのでパワハラ会議が楽しみなんだけど今日めっちゃディシディアファイナルファンタジーでcv関俊彦を浴びたのでめっちゃ準備した感ある

2019-09-24 01:00:32
ごんり @Aoringo_0225

童磨は酒呑童子がモデルなんだろうな

2019-10-09 14:08:23
ごんり @Aoringo_0225

大量の女性の肉を喰らうのと毒酒が原因で死ぬのでだから相手は毒を使うしのぶさんなんだろうなって思いましたまる

2019-10-09 14:09:50
ごんり @Aoringo_0225

鬼滅の刃、うっかり16巻から買ってしまった為追加で15巻と17巻を買いアニメ序盤らへんを見てる最中だよ

2019-10-10 23:27:15
ごんり @Aoringo_0225

善逸くんのモチーフの一つに多分歌舞伎の雷神不動北山桜の『鳴神』あるんじゃないのかな?なんか柱になると鳴柱になるらしいのと女性好きで騙されたりするあたりとても鳴神上人の特徴が…怒り狂う鳴神上人は雷神になるしね

2019-10-11 20:41:19
ごんり @Aoringo_0225

騙してきた女性が駆け落ちしてるあたり雲の絶間姫ェ…

2019-10-11 20:48:52
ごんり @Aoringo_0225

竹取物語の話の後半、かぐや姫が天に昇る前に帝に不死の薬と手紙を渡すが帝は悲しみからそれを日本で1番高い山で焼くよう指示し焼かれ、その山は「ふじの山」と名付けられた。不死=ふじ(富士)=藤。

2019-10-15 01:37:36
ごんり @Aoringo_0225

産屋敷耀哉と鬼舞辻無惨の対面シーン、耀哉さんの羽織の柄は紗綾形という模様で卍を崩して連続させたもの。仏教において卍には吉兆の意味を持つが西洋において卍は太陽十字からの派生で太陽のシンボル。ヒンドゥー教においても太陽光の神ヴィシュヌのシンボルでもある。

2019-10-16 01:32:46
ごんり @Aoringo_0225

日本ではキリシタンが卍を十字架代わりにしていた。鬼舞辻無惨の唯一の弱点である太陽光、吸血鬼の弱点である十字架、墓標に立つ産屋敷耀哉の扉絵からして鬼殺隊士にとっての父=キリストで正に十字架を背負って迎え討ってたんだよね

2019-10-16 01:45:48
ごんり @Aoringo_0225

作者は着物に対して造詣に深い人の様なので柄などにも意味を持たせて着せているようなので恐らくそう言う意味なんじゃないのかなぁ?

2019-10-16 01:50:06
ごんり @Aoringo_0225

シンプルに考えれば十二鬼月って言うのは元ネタは十二神将の筈だと思う…そもそも四天王とかそこら辺のポピュラーと化してるけど元は仏教だし。本来は鬼や悪魔といった類いのものが善神に転化した存在なんだけども仕えてるのは薬師如来の筈だからどちらかといえば無惨は阿弥陀如来の立ち位置な気がする

2019-10-18 01:37:38
ごんり @Aoringo_0225

神崎アオイちゃんの名前の由来はカンアオイかなぁ?って思う。徐福伝説

2019-10-24 21:42:25
ごんり @Aoringo_0225

童磨は個人的にモチーフが酒呑童子と閻魔の掛け合わせと思ってるから名前が童子(菩薩、若しくはその眷属)+ダルマ(法)で童磨かなと考えてみる

2019-11-12 02:21:18
ごんり @Aoringo_0225

堕姫が妲己と荼枳尼天の要素持ってるし上弦はモチーフの内に天部は確定で良いのかな?猗窩座は阿修羅だろうし鳴女は弁才天

2019-11-12 02:32:48
ごんり @Aoringo_0225

日本神話の風の神に志那都比古の神(シナツヒコノカミ)って居るから不死川さんの名前此処から来てるのかな?宝塚のDVDを見て気が付いた

2019-11-17 00:50:38
ごんり @Aoringo_0225

蜜璃ちゃんの苗字の甘露寺、甘露は不老不死の霊薬であるアムリタを指したりするので乳海攪拌で竜王のヴァースキを引いて海を掻き混ぜてアムリタが出来たので伊黒さんとの組合せ見るとどうもこの話が思い浮かぶんだよなぁ

2019-11-20 21:42:09
ごんり @Aoringo_0225

アムリタを巡って神々と悪魔(鬼)と争う話で神々がアムリタを手に入れた中でどさくさ紛れてアムリタをくすねたアスラが居てそれを見たスーリヤとチャンドラがヴィシュヌに報告してそいつの首を撥ねるんだけどアムリタを喉元まで飲んだから生首の状態で不死になる。それを恨んで日食と月食を起こす

2019-11-20 21:53:02
ごんり @Aoringo_0225

太陽神に首を刎ねられた不老不死の悪魔で月食を起こすあたりはなんかそれっぽい気がしてくる

2019-11-20 21:56:17
ごんり @Aoringo_0225

上弦は仏教の鬼神モチーフ入ってるからインド感あるんだけど鳴女さんなんか如何にも弁財天オーラ出してたのに直ぐに退場したっぽいのは残念だな

2019-12-08 08:59:25
ごんり @Aoringo_0225

童磨のモチーフは酒呑童子と閻魔だと思ってるし名前も童子=菩薩またはその眷属、達磨=禅宗の教祖、ダルマと言う言葉は色々な意味合いを含むので一概には言えないけど「法」と良く使われる。法の神の名前もダルマ神でこのダルマ神は地獄の王ヤマ神=閻魔と同一視される。

2020-02-19 13:21:32
ごんり @Aoringo_0225

日本仏教だと閻魔は地蔵菩薩と結び付けられて菩薩自身かその化身とされるので童磨の救世は多分此処らへんから

2020-02-19 13:21:32
ごんり @Aoringo_0225

閻魔もそうだけどインドの神は仏教での扱いは"鬼"でそれが転身して善神になったのが十二神将なので十二鬼月の元ネタだろうし無惨に関しては不老不死伝説由来のモチーフを取り入れているようなのでインドにおいては創世神話にあたる乳海攪拌に不老不死の霊薬アムリタを巡る神と悪魔(鬼)の対立話がある→

2020-02-19 13:57:32
ごんり @Aoringo_0225

それに登場するラーフと言う悪魔が神々が手に入れたアムリタを神に化けて忍び込みアムリタを口にするがそれを見ていた太陽神と月神にヴィシュヌ神にチクってラーフの首はアムリタが喉元を過ぎる前に切断される。ラーフは首だけが不死となり以来太陽と月を恨み飲み込もうとする事で日食と月食が起きる

2020-02-19 14:10:33
ごんり @Aoringo_0225

十二鬼月が月の満ち欠けで区分されるのと鬼が首を斬る事で倒す事が出来るのは此方からの由来か。また、不老不死の霊薬であるアムリタは漢字にすると甘露と充てられている。竜王のヴァースキ(蛇)が山に絡みつきその頭と尾を引っ張り合って山を回転させて海をかき混ぜる事でアムリタは誕生する。

2020-02-19 14:21:24
ごんり @Aoringo_0225

私のおばみつの第一印象はこれだった

2020-02-19 14:21:25
ごんり @Aoringo_0225

酒呑童子は女の肉しか食わないから童磨見たときは真っ先に酒呑童子じゃんって思ったし毒が原因で殺されるあたりがな

2020-02-19 14:30:58
ごんり @Aoringo_0225

竹取物語の月は死者の国というか常世なんだよね

2020-03-02 12:10:24
ごんり @Aoringo_0225

月の王って無惨っぽいイメージはある

2020-03-02 12:12:53
ごんり @Aoringo_0225

鬼滅って神仏習合ベースだから日本神話と仏教の括りの中で考えたりはするけど煉獄さんの名前、煉獄ってキリスト教用語直球過ぎて凄い浮いてるから時代背景を含めて何処まで考慮するか悩む

2020-03-24 09:41:52
ごんり @Aoringo_0225

鬼滅の作中で扱われてるのも基本的に天国か地獄の2択なんだけど鬼になった"人"に対しては情状酌量の余地があるって事なのかな?だから日本には本来存在しない煉獄があるのか

2020-03-24 09:52:22
ごんり @Aoringo_0225

Baby無惨はパッと思い付く限りは真っ先に水蛭子かな?って思ったけどヒルコ=日る子=日の御子って言う解釈もあるから迷うなぁ。無惨は鬼を産み出すイザナミでもあるけど最初に生まれた鬼(神)でもあるから水蛭子…水蛭子は不具の子でイザナギとイザナミに子として認められ無かったあたり一族唯一の汚点

2020-03-24 10:14:07
ごんり @Aoringo_0225

前述の日の御子は縁壱さんが忌み子だったあたり無惨との対比になるのかな

2020-03-24 10:23:29
ごんり @Aoringo_0225

今の無惨には平家物語の冒頭文がとても似合うね

2020-03-24 17:29:53
ごんり @Aoringo_0225

冒頭文に出てくる沙羅双樹は復活・再生・若返りを象徴する聖木でその花の色は、盛んな者も必ず衰えるって謳ってるのが無惨っぽい…これはジャンル的なイメソンなのか…???

2020-03-24 17:41:43
ごんり @Aoringo_0225

平家物語をイメソンにするな

2020-03-24 17:43:10
ごんり @Aoringo_0225

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

2020-03-24 17:46:39
ごんり @Aoringo_0225

鬼滅はベースが国生みから黄泉比良坂まででカグヅチが死んだ時にその血から生まれたのがタケミカヅチ(雷神)、カグヅチを斬った剣が天之尾羽張でこれの別名が伊都之尾羽張で多分、伊之助と善逸の由来はここら辺っぽい気がする

2020-04-09 00:58:34
ごんり @Aoringo_0225

ヒノカミ神楽の元ネタは天岩戸のアメノウズメがアマテラスを外に引っ張り出す為に踊った神楽からだろうし黄泉比良坂の後に黄泉に1度降ったイザナギはその穢れを祓う為に禊を行ないその際に三貴子を最後に生むので話の流れとしてはアマテラス誕生までやるのかな?

2020-04-09 01:04:56
ごんり @Aoringo_0225

万世極楽教には鬼の被害者とかその家族とかも身寄りが無くなって入信してそうだよね…うわぁ地獄…

2020-05-03 11:32:49
ごんり @Aoringo_0225

童磨はやっぱ女しか食べない・毒を盛られて死ぬのは酒呑童子だろうな

2020-05-07 10:39:30
ごんり @Aoringo_0225

自分、童磨は酒呑童子だと良く言ってるんだけど鬼=白人説は酒呑童子もよくこのパターンでの議論が挙がる鬼なので髪色と瞳の色について童磨にも当てはまるんじゃないのかな?って思うと同時に童磨の両親どちらも顔つきは日本人らしいから母親の不貞の可能性があると思うとマジで地獄だな…

2020-05-20 23:38:15
ごんり @Aoringo_0225

半天狗、作中の描写から読み取れる限りのモチーフとしては初登場時の登場の仕方に擬音からぬらりひょん、分裂してるあたりの時は毘沙門天象モチーフっぽいあたり喜怒哀楽は四天王、あとはトレードマークの瘤からしてもこぶとりじいさんのイメージあるな

2020-05-24 16:00:24
ごんり @Aoringo_0225

玉壺は五彩魚藻文壺モチーフかな? pic.twitter.com/H9bj9Q2rPx

2020-05-24 16:18:35
拡大
ごんり @Aoringo_0225

喜怒哀楽の四天王モチーフ、合体して憎珀天になるの見た目が雷神なあたり四天王の上司の帝釈天だなこれ

2020-05-24 17:13:40
ごんり @Aoringo_0225

あー!だから木の枝?だかの中に縮こまって隠れてたのヴリドラ退治の時にインドラがヴァジュラ投げつけて早々に怖気づいて逃亡、体を小さくして蓮の茎の中に隠れる話じゃん。116話扉絵が金剛杵アップだし

2020-05-24 17:30:24
ごんり @Aoringo_0225

十二鬼月の由来は仏教の薬師如来につかえる十二神将と呼ばれる鬼神から。薬師如来は名前の通りに病苦から救うと除病延命の仏。十二鬼月は病モチーフがいくつか見られる、梅毒と黒死病はよく挙げられてるけど猗窩座はコレラ、童磨は肺結核か?あと日本の妖怪・怨霊ミックス

2020-05-25 12:11:00
ごんり @Aoringo_0225

黒死牟さん、20巻まだ読んでない勢だからほぼ知らないで言うのもなぁ…と思うけど見た目が藤原秀郷が退治した百目鬼っぽいのと武士キャラからして同じく藤原秀郷によって討たれた平将門イメージ。無惨もある意味一族を祟ってる状態だから早良親王とかその手のタイプの印象。総合して雷神不動北山櫻

2020-05-25 12:23:51
9
まとめたひと
ごんり @Aoringo_0225

趣味は時たまの観劇とお馬さん