
「ブレイクもオレが行くのを予定に入れてるハズだよ」「エミリーを落としていったのはおそらくわざと」「さっさとここへ事情を聞きに来させるためだ」最高なんだよな…
2022-05-08 01:56:38
パンドラはアヴィスへ繋がる5つ目の扉を得たくて、バスカヴィルは逆に四大公爵家に奪われた4つの扉を取り戻したいのは分かったけど、そもそもなんでアヴィスの意志やら扉やらを手に入れたいんだ…? 手に入れて何がしたいんだ…? という疑問が…
2022-05-08 01:56:53
「友人」と書いて「ギル」と読ませていることから、オスカーおじさんから見てギルは「オズの友人」であるという認識らしいと分かるの、オスカーおじさん〜…となる
2022-05-08 01:56:58
ある日突然身近な人に「お前なんていらない」と言われてもダメージがそこまでひどくならないように、その「もしも」の日に備えて、自らを蔑ろにしたり自らの存在を軽く見たりする癖を、無意識に付けちゃったように見える オズ 自己防衛機能的な…
2022-05-08 01:57:09
オズが「オレにはなんの力もない」「だからきっとアリスの騎士にはなれない」などと自己肯定感と自己評価が低めなのって、幼少期に父親に「生まれてこなければ良かった」と言われたことに起因していると思うんだけど、そういう家庭環境や強く影響されたものによってその人が形作られるっていうの、
2022-05-08 02:08:07
【Pandora Hearts 4 (Gファンタジーコミックス)/望月 淳】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/573670 #bookmeter
2022-05-08 02:19:215巻

俺分かっちゃったんですけど「オズ=ベザリウスを護り抜け それこそが四大公に仕えし気高き騎士達の使命だ」ってこれ絶対この使命を全うするために人死ぬやつでしょ
2022-10-18 18:47:43
あのさあジャック=ベザリウスさあグレン=バスカヴィルのことを「私の唯一の友」って 待って グレンとジャックが100年前のサブリエの悲劇で対決したことは確定だと思うんですけど、じゃあ何? 唯一無二の友同士の訣別なの? ねえ私言ったじゃん性癖概念の一つが袂を別つ/訣別だって なあ…
2022-10-18 18:53:05
【Pandora Hearts 5 (Gファンタジーコミックス)/望月 淳】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/573672 #bookmeter
2022-10-18 19:24:02
いやなんかやっぱブレイクってこう策士というか頭が回るとこあるよね 好きです 「だからそんなセンスのない奴らの言うことなど気にしなくていいんです 君が何かに気をつかう必要はないし"誰か"になろうとする必要もありません さあ答えてごらん 君の名前はなんだい?」も好き
2022-10-18 19:26:53
この後オズの顔を覗き込みながら微笑むのも好き ブレイクってオズの過去に「何か」があったこと、それ由来でどっか歪んじゃってることも、多分最初の方で勘付いてたんだろうな
2022-12-04 17:55:10
その上で、周りから付与されていく新しい役目とか役割にオズが飲み込まれてしまわないように、こうやって所々「オズ自身」を思い出させるような言葉がけしてくるの、もうめちゃくちゃ好きだよ
2022-12-04 17:55:10
おとな気なさげなムーブ(からかいたがり、甘いもの好きなど)するけど、オズに対してちゃんと見守り導く「おとな」をやってるの、本当に好きだよ
2022-12-04 17:57:01
好きだよ 好きだけどこの人「あと1年ももたないでしょうねぇ」って察してるんだよ 残り時間短いくせにちょくちょくこうやって好きにさせてくる 飄々としてるくせに頭の回転が速くオズに対して「大人」をしてくれる数少ない人でよく人を見ているとかどう考えても好きなのにもうすぐ死ぬらしい
2022-10-18 19:31:27
いつか本当にブレイクが死んだとして という仮定の話をするけど、本当にそうなったらこの5巻のおまけマンガ「帽子屋さんとギルバート少年の10年間」思い出してグチャグチャになるんだろうな 情緒が…
2022-10-18 19:37:03