1

どうも!風倉です。主に私的&フォロワーのためのまとめです。フォローしてない人は、フォローしてね!

リプで続きがあってもカットしてることもたくさんあります。他の人のリプなども基本的にカットしてるので、それに興味がある人は、ツイートの日付クリックから直接とんでってください

1000以上のいいねはこちら↓

努力vsチートの本質

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

チートvs努力の対比の本質について これ実は「苦労」の対比なんですよね。努力系が好きな人って、努力というより苦労が報われるのが見たいので。 ゆえに本質は 苦労してないキャラvs苦労してるキャラです なのでチートキャラが成功しても、苦労してる描写が多くあるなら、努力好きにも認められます

2019-10-12 14:03:36
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

抽象的にいうと、読者に「このキャラは報われていいという許可」をもらうということですね。「こいつが上手くいくのなんかムカつく」ではなくね。 チートvs努力の是非って本質はそこなの。

2019-10-12 14:15:00

売れたい、から、書きたいのを諦める?

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

これ大事。 売ることに嫌悪感覚える人ほど、売ることとは「売れ線最優先で、自分の書きたいのは後」と思いがちだが、実際は逆。書きたいのが先。 「書きたいのだけ」で止まるのがダメなだけ。 twitter.com/HizenHumitoshi…

2019-10-13 16:18:34
肥前文俊@ライトノベル作家 @HizenHumitoshi

【書籍化を狙う人が考えるべき戦略】 1.書きたいもののうち 2.読者数の多い(であろう)ジャンル 3.どんなタイトルを付けるか 4.どんなあらすじ〃 5.どんなプロローグにするか 6.どんな一章にするか これだけで書籍化の半分ぐらいは決まると思う

2019-10-13 09:08:52
肥前文俊@ラノベ作家・漫画原作 @HizenHumitoshi

【書籍化を狙う人が考えるべき戦略】 1.書きたいもののうち 2.読者数の多い(であろう)ジャンル 3.どんなタイトルを付けるか 4.どんなあらすじ〃 5.どんなプロローグにするか 6.どんな一章にするか これだけで書籍化の半分ぐらいは決まると思う

2019-10-13 09:08:52

作家に向いてる才能

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

小説家に必要な才能。あるいは、セールスライターに向いてる才能の1つは「せっかち」だとおもう 誰よりも退屈に耐えられない人は向いてる。自分で読んだ時に、話が遅いのも遠回りなのも耐えられないからだ。1文字でも短くという衝動! テンポのいい話は、イライラしやすい作家が作り出しているのだw

2019-10-14 21:12:06

なんで皆キャラ大事っていうの?

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

Q:なぜ売れるため、いや「売れ続ける」ためにはストーリーではなく「キャラクター」が一番大事だと言われてるか? A:それは、再現性。ストーリーには再現性がないけど、キャラクターには再現性があるから 良い例が推理作品で、トリックでのヒットは再現が難しいが、キャラのヒットは生き残る

2019-10-15 08:47:38

良いキャラを作れたかどうか?の判定方法って……(続きあり)

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

面白かったのでもうひとつ。キャラ作りに関して変わった角度からの質問 「魅力的なキャラを作る方法」は数多あると思うけど… ではそのように作ったとして 「魅力的なキャラができたかどうか?」を、どのような基準で判断、あるいはチェックをするか? 僕の答えは夜に発表したいと思いますー

2019-10-15 12:09:51
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

キャラ作りで。「魅力的なキャラができたかどうか?」を、どのような基準で判断、あるいはチェックをするか?は…… 自分の作ったキャラに対して 1:二次創作しやすいか? 2:二次創作したくなるか? この2点で自分はしてるし、おすすめする。パクれるか?パクりたくなるか?でもいいけど。

2019-10-15 21:25:50

楽と苦労の関係

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

プログラマの先生の名言 「開発者が楽をすると、その分ユーザーが苦労する ユーザーが楽してるとき、開発者は苦労している」 小説でもいえる。 中学生でもスラスラ読める文章、はしっかり書き手側が配慮しないと成り立たない。愛だね愛 読みやすい文の裏には書き手の苦労があんだね裏にはねw twitter.com/unotaka045/sta…

2019-10-18 08:24:50
うのたか𓇢𓅮 @unotaka045

@kazakura_22 中学生レベルが1番読みやすい。文章を書くことを気負うと、ついむずかしい単語、くせのある言い回しをしがち。そんなひとりよがりの文章を目にすると、読んでるこっちの背中がむずがゆくなる。 中学生レベルだからって文章力が低いわけじゃない。むしろ中学生レベルで書けるのがプロというもの。

2019-10-18 08:08:51

100〜1000いいね

小説家としてちやほやされたいなら

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

すごく暴力的な話をするが 「小説家の地位(=権威性)」というのは「売れた部数」によってのみ確保される 絵や彫刻のように、◯◯先生の新作!100万円!なんてないしこれからもない。どんな偉い人でも、新人でも、1500円が上限だ 芸術性で権威性はつかない 「売った数」につく

2019-10-19 11:46:58

現代バトルがなぜ廃れたか

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

現代バトルの設定の面倒さトップ4 1.暴力を縛る法律の存在 2.スマホ&動画やSNSの隆盛 (世界の裏で、系のやりづらさ) 3.喧嘩レベルを超えた強さが、直接金にならない 4.大量の人間を殺す話をしづらい (差別問題にもなりかねん) だからやるとしても喧嘩ショー的なバトルになりやすい それが現代 twitter.com/okaki_1/status…

2019-10-23 21:14:43
okaki @okaki_1

現代は何かあれば携帯電話で即繋がっちゃうから、ミステリーとかは大変って聞いたことが。 twitter.com/kazakura_22/st…

2019-10-23 19:02:56

流行分析のコツ

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

小説とかで流行り物の分析するときは「読者が望んだから視点」でみても大体、本質にはたどりつけない。「作者が望んだから視点」でみよう 趣味の創作物ジャンルはね。読者視点の商業的な視点ばっかりでみてると足元すくわれるよ 読者よりも欲望に忠実な存在。それが作者です

2019-10-24 09:25:35
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

異世界が流行る理由で、現代に疲れた読者が〜とか全くハズレている。現代舞台だと癒やされない、わけではない。Toloveる売れてただろw 現代が【舞台として】異世界よりも面倒くさいから、【作者が】選ばないだけ 読者視点で見ててもその考察はあたらない。作者視点でみるんだ

2019-10-23 16:59:21

ヘイト管理って知ってる?

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

僕はネット小説の文化は、商業小説より先にいっている(だから売れている)という主張をし続けてるが その優れてる1つに「ヘイト処理」がある 昔の商業の(引き伸ばすため)「ヘイト集めた敵を、よし倒せ!って場面で、逃がす」っていうイラつきに、ネット小説がようやく応えて人気出た あると思います

2019-10-24 10:48:26
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

あまり理論としては聞かないが、自分はこの「ヘイト管理」っていうのはストーリーの面白さの中核を担ってると断言する。マジ大事 「断罪」というのは、強烈な娯楽で。 二次創作でも「断罪物」というジャンルがあるぐらい。 「ヘイト」の扱い方ってのを注目して人気作を見るとよいかと

2019-10-24 11:06:29

起承転結ってさ

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

起承転結の理論にあまり納得したことがない。レターでもあんま使わない 実際にウケるのはスピード感からいうと、起転結ぐらいだと思うし。なんだったら転転結ぐらいまである 基本的に物語は、日常よりも状況変化したその場所から、スタートさせたほうがよい

2019-10-26 20:17:21

読みやすいって文句?

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

「読みやすい」という、ある意味面白いよりも大切な評価をもらって不満垂れる人は、作家として不勉強だと思いますね。 同様に「読みづらい」は面白くないより最悪な評価で、「読んでしまった」は最高の評価です twitter.com/tomiko/status/…

2019-10-09 21:19:00
とみこ @tomiko

こないだ聞いてびっくりしたんだけども、小説書きさんにとって「読みやすい」ってのは褒め言葉じゃないって取られる場合があるらしく… そういう人には「読みやすい=稚拙な文」って受け取られちゃうとか 読みやすいは普通に褒め言葉として使ってた…だって作品として大事なことだし…😂

2019-10-08 20:51:24

ウケた時の態度は

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

僕は「腕さえあればウケる」理論は否定派なんですよ 昔より成長したはずなのに昔よりウケないってたくさんあるからさ。気にしすぎないほうがいいと思うんだよね 「時代性」や「タイミング」っての、腕より実は大事なんで 逆にウケたときも「時代に私、乗れてるゥ!」ぐらいでいいんじゃないかな!

2019-10-27 08:43:20

ストーリーかそれともキャラか?

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

Q:なぜ売れるため、いや「売れ続ける」ためにはストーリーではなく「キャラクター」が一番大事だと言われてるか? A:それは、再現性。ストーリーには再現性がないけど、キャラクターには再現性があるから 良い例が推理作品で、トリックでのヒットは再現が難しいが、キャラのヒットは生き残る

2019-10-15 08:47:38

魅力的なキャラを「作れたかどうか」ってさ……

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

面白かったのでもうひとつ。キャラ作りに関して変わった角度からの質問 「魅力的なキャラを作る方法」は数多あると思うけど… ではそのように作ったとして 「魅力的なキャラができたかどうか?」を、どのような基準で判断、あるいはチェックをするか? 僕の答えは夜に発表したいと思いますー

2019-10-15 12:09:51
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

キャラ作りで。「魅力的なキャラができたかどうか?」を、どのような基準で判断、あるいはチェックをするか?は…… 自分の作ったキャラに対して 1:二次創作しやすいか? 2:二次創作したくなるか? この2点で自分はしてるし、おすすめする。パクれるか?パクりたくなるか?でもいいけど。

2019-10-15 21:25:50
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

小説の冒頭を読んで「これで読者は【このキャラたちをすぐパクって】と言われたら、簡易でもすぐパクれるだろうか?」と自問する 行動や言動の一貫性に粗があると、表面的なパクリすらできない。これがYESなら、読者も一瞬でキャラを理解してくれたということになる。パクりたくなるぐらいなら最高だ

2019-10-15 21:50:58

パクリ問題について

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

今更「ゆるパク」問題を目にしたけど、創作界隈にあるのは「作品が、盗作か非盗作か」であって、ゆるいかどうかなど微塵もないし「アイディア」に著作権は一切ない

2019-10-08 07:56:41

小説家に必要な才能

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

小説家に必要な才能。あるいは、セールスライターに向いてる才能の1つは「せっかち」だとおもう 誰よりも退屈に耐えられない人は向いてる。自分で読んだ時に、話が遅いのも遠回りなのも耐えられないからだ。1文字でも短くという衝動! テンポのいい話は、イライラしやすい作家が作り出しているのだw

2019-10-14 21:12:06
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

同様に「物覚えや察しが悪い人」も向いてると思う。だからこそ説明が分かりやすくなり、キャラ立ちは明快になる。こういう人は読み手の能力を信頼しない。自分がそうだからw ゆえに親切な文になる せっかち・物覚え悪い・察しも悪い…それが物書きにとっては才能。現実ではコミュ障になりそうだがw

2019-10-14 21:26:05

努力モノの本質ってさ……

風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

チートvs努力の対比の本質について これ実は「苦労」の対比なんですよね。努力系が好きな人って、努力というより苦労が報われるのが見たいので。 ゆえに本質は 苦労してないキャラvs苦労してるキャラです なのでチートキャラが成功しても、苦労してる描写が多くあるなら、努力好きにも認められます

2019-10-12 14:03:36
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

まあ、あんまり苦労苦難のシーンを長引かせると読者離れちゃうので、さじ加減大事ですが。 おすすめは、こんなに苦労「していた」で即終わらす or「作中で長期間だけど、描写量は短くすます」 or「超理不尽な目にあわせるが、すぐ脱却させる」 ここらへんを使う、あるいは組み合わせることです

2019-10-12 14:12:09
1 ・・ 5 次へ
1
まとめたひと
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

小説家になろうで【総合月間1位】をエッセイで到達の実績あり。「狙って売る作家」になるためのビジネス創作論発信。セールスライター&アマ作家。コンテンツ置き場&連絡先→(Note)→bit.ly/33DYbOV 質問はMond→mond.how/ja/kazakura_22 ※各々短縮URL