何故プロットがいるの?ときかれたときに「馬がどっかいくから……」と答えがちなのでまとめておく
0
枕屋痛子(まくらやいたこ) @mkrnitk

プロット描いて決めるタイプの人に聞きたいのだが、本番書いててこのシーン消そうとかいまこの予定よりもいいの思いついたからそっちに変更しよう、そうすると結末もこうなるし、ここには別な変更が、みたいなの、ないんだろうか。最初から考えに考えぬけば違うのかな。

2021-05-10 12:58:33
路木 @rrrokio

あるよー それこそこないだのラジオで栗沢さんが言ってた「ストーリーライン書き出して、詳細プロットを起承だけ書き起こして、それにそって本文を書いて、沸いてきたサブエピソードや複線の回収を含めた転結のプロットを作って転結の本文を書く」という対応などになる

2021-05-10 13:00:35
路木 @rrrokio

ある程度長いものになると、プロットの追記やりがちなので、この手法めちゃくちゃ段取りがよく、賢い!!! と感動してしまった ラジオでも元気に私が感動しております

2021-05-10 13:04:54
路木 @rrrokio

なんでそこまでしてプロット書くの? と言うと、忘れるからですよ! 小説におけるワーキングメモリがない ほぼ皆無 入れなきゃならん要素を忘れたりする 書き上がってから慌てて追加しようとするともううまくパーツがはまらなかったりして、無理やり納めると歪になり自分の段取りの惨めさを食らう

2021-05-10 13:08:56
路木 @rrrokio

パーツ入れるのがうまかったり、無理やり納めたパーツの歪みがいい味に出来る人はこの工程要らない ワーキングメモリがたくさんあって忘れない人は当然要らない

2021-05-10 13:10:43
路木 @rrrokio

今小説におけるワーキングメモリがないと言ったがあれは嘘 なにもかもワーキングメモリがない 洗濯物回そうとおもって椅子からたちあがったのにトイレ行ってそのままトイレ掃除してしまって洗濯のことを忘れる人間には細かいタスクリストが必要というわけ!!

2021-05-10 13:22:15
路木 @rrrokio

着地点決めずに書けるの体力あるなあ……。私より文章の馬のほうが元気なので手綱をさばききれなくなって知らないとこで途方に暮れる。どうしてもオチがほしい関西の血が流れてるので、多少文章に勢いがなくなろうとプロットというフェンスでオチまでたどり着いて貰いたい

2020-02-14 13:22:28
路木 @rrrokio

フェンス整備のさいに「私の馬だとこのコース、走りきれないな」とか「障害物を壊すな」とか言うことがわかるので、それが力不足で書けないという感覚ですね

2020-02-14 13:26:42
路木 @rrrokio

わかるわかる 文章は馬

2020-05-14 12:15:00
路木 @rrrokio

文章は好奇心旺盛な馬ですぐお花の咲いてるとこ(手が書き慣れてる展開)とか蝶々の飛んでる方(今回予定してないエピソード)とかに行こうとするし、急な坂道(書くのがしんどいとこ)を避けようとするので、あらかじめ予定ルートを決めて柵を打っておく必要がある。柵の名前がプロット。

2020-05-14 12:33:49
路木 @rrrokio

手が書き慣れてる展開は自分の売りポイントでもあるので、ルートにお花をどれくらい入れるかは柵打ちの悩み所ではある

2020-05-14 12:37:23
路木 @rrrokio

そもそも文章って軽く流してるときはいいんだけど、本気で走り出してしまえばもう走ることそのものが目的に切り替わってしまいがち。夢中で走らないと目標値(二万字)くらいにはたどり着けなかったり、精彩を欠いたり、そもそも書き手がが途中で飽きちゃうので、走ること事態は必要不可欠なんだけど。

2020-05-14 12:43:50
路木 @rrrokio

しかしこの世には「柵があると走らない馬」に乗ってて、かつ、柵がなくても目的地にはたどりつける手法をしってる乗り手もけっこういるのよね。不思議だ……。

2020-05-14 12:45:16
路木 @rrrokio

私さ、文章の馬が走りだすとすごい元気なんですよね すごい寄り道するんだよ 地の文を書いてるときとかキャラクターが今書いてる小説に全く関係ない会話を脳内で始めたりとかして、これをやられるとただでさえない脳内ワーキングメモリがなくなって困る 普通のタスクすら忘れる

2021-05-10 14:36:44
路木 @rrrokio

当然目標地点すらわからなくなる 書いてる最中混乱してるようなもんなんだろうな 瞑想と小説書くことを同じだとしてた作家さんもいましたが言いたいことはわかる そして私は坐禅するとめちゃくちゃ叩かれまくるタイプ

2021-05-10 14:38:09
路木 @rrrokio

…………小説が、へた!!

2021-05-10 14:40:24
路木 @rrrokio

単純にエネルギー効率が最悪なんですよね。そしてスタミナを浪費する。慣れた馬が100で済むとこ、200とか800とか必要になる。そして無駄エネルギーがマジで無駄なのでそのとき書いてるものの深みになったりもしないという。 twitter.com/mkrnitk/status…

2021-05-10 15:16:51
枕屋痛子(まくらやいたこ) @mkrnitk

ろきおさん、よくそう仰るけど結局、それをコントロールする技術と手段があるならそれは下手ではないのでは??? twitter.com/rrrokio/status…

2021-05-10 14:42:40
路木 @rrrokio

だから沢山書けなくなるんですけど、一回レースに出るとスキルポイントが貰えるように、どんな短さでも完結させるとたまる経験値を稼ぐのが下手なんですよね。まあでもちょっとずつレースに出てても、現実はウマ娘とちがって三年縛りとかないから……。

2021-05-10 15:18:24
〇〇怪獣 バスコドン @vasco_1970

プロット作業なのかなんなのかわからんですが、とりあえず思いついたシーンを書く。気をつけているのは、1シーンは3行に可能な限り収めておくことと、読者に対してここでキルをとりたいところはわかるようにしておく。で、全体並べると不足してるところが解るので、補強のシーンを詰める。もしくは削る

2021-05-10 14:38:47
〇〇怪獣 バスコドン @vasco_1970

うちの馬、キルをとれる確信がないと一切走ってくれん。コンボ打つにしても、ここのコンボパーツ(シーンやキャラ)足りひんやんけ、確殺まで持ってけないくせに、これで読んだ人間どうにかしようなんてアホらしくてやってられるか、で止まる。なのでパーツが思い付くまで待つか捨てるしかない……

2021-05-10 14:45:12
路木 @rrrokio

おお馬、わが文章の馬よ、キルとか考えたことある? ないよね、知ってた いつも食べてるその草おいしい? 今日は人間その草お前に食べてもらう予定ではなかった 聞いてるか??

2021-05-10 15:41:42
枕屋痛子(まくらやいたこ) @mkrnitk

私にとっては文章は私があやつる馬では決してないな、、と思って考えていたのですがこの「キル」という言葉で一つ得心がいった。馬ではなく私がこのナイフで読者を刺し殺に行ってるので、私にとって文章は馬ではない。馬にナイフも鈍器も持てないからな。

2021-05-10 15:44:39
路木 @rrrokio

いいなあ 私が読者を差しに行くのだと想えるほど、腕が私の思うとおりに動かないんですよ 情動と私が書きたいものが別々に動いてる感覚というか

2021-05-10 15:55:46
路木 @rrrokio

小説へたというかだからこれは、書きたいものを出してる理念部分=批評担当の私と、文章実作のびのび感覚の私とで、摺り合わせができてないのだろうな

2021-05-10 15:56:44
路木 @rrrokio

編集の私「君たちうまいこと融合しない?」 文章の私「しない」 批評の私「できない」

2021-05-10 15:57:32
路木 @rrrokio

文章の私は、読者のことも考えてないし、自分の好きなものを書きたいということすら考えていない。文章によるドライブ感に夢中。出たての芸人のような後先考えてなさ。運動の衝動だけで喜んでいる。

2021-05-10 15:58:39
路木 @rrrokio

ウマの困ったとこは「言いたいことと真逆のこと筆の勢いに任せて書きかねない」ということなんですよ 筆の勢い気持ちよかったらそのままそっちいくから あとからウマに「本当はこれが言いたかったの?」ときくと「全然?」という ウマ おおウマよ

2021-05-10 16:21:03
路木 @rrrokio

移動手段がこういうウマしかいないと「プロットそんなにガチガチに書くと機械みたいで書く面白みがないじゃん」とも時々いわれますが、私は私のウマにもうちょっと車のまねしてみないか、もうちょっと、せめて何が書きたかったか目的地忘れないくらいのことはしてくれ

2021-05-10 16:25:28
路木 @rrrokio

ちなみにウマは私が走りたくてやる気があるときに全然走らないこともあるし、疲れてて早く寝たいときに絶対走るといってなだめる前に人を引っ張って走る時もある もう少し自動車のマネしてほしい

2021-05-10 16:26:55
路木 @rrrokio

馬と私が乖離してる段階でエネルギー効率の無駄を感じる しかしこれが成熟によって融合できるかというとわからない 馬は永遠に馬のままかもしれない……

2021-05-10 16:17:50
rain @rain_of_kisses

メンタルヘルスの世界では感情や不安は馬(あなたが乗っているものであなたそのものではない)(手綱がきくこともあればきかないこともある)とよく書いてありますね

2021-05-10 15:28:49
蘭子/pence @rancopence

あとガルシア・マルケスの物語の作り方でも家畜と柵に例えられます たしか RT

2021-05-10 15:34:44
路木 @rrrokio

確認しました 言ってた言ってた 物語の作り方: ガルシア=マルケスのシナリオ教室 amzn.to/3y1DCvd pic.twitter.com/1d2xZNh3yj

2021-05-10 23:02:30
拡大
清水 3/24ガタケF12b @shimizuakila

最近作ったプロットというか、書いてる時にやることリストはこれ(にほへしバレエの書き下ろし一本目) pic.twitter.com/thgot29mxT

2021-05-10 14:47:26
拡大
清水 3/24ガタケF12b @shimizuakila

私のプロットというかなんというか、なメモ書きはすべて脳みそ負担を減らすための外部委託、というイメージなので、その話の真芯を最初に一言で表せてるなら必要ない。なので、バレエの書き下ろし2話目のメモは無い

2021-05-10 14:50:07
清水 3/24ガタケF12b @shimizuakila

私は柵作ってるよりは、馬走らせた方が楽しいし、走らせてる馬もそれなりの地面、いきなり川に落ちたりしない道を選んで走るので、このやり方が手っ取り早いが、川に落ちたりどぶに嵌ったりする馬はいるから、各自の馬とよく相談した方がいいとは思う🐎

2021-05-10 14:59:18
路木 @rrrokio

川に落ちどぶにはまり明後日の方向に走りだす文章のウマを飼っています

2021-05-10 18:02:31
0
まとめたひと
路木 @rrrokio

FF外通知だいたい切ってる。ろきお(@ro_ki_)の同人用。成人。三日月宗近推しでいちみか。アクナイと羅小黒web版すき。 考察ではなく感想を書くよ。 ヘイト・カルト・代替医療以外のすべての本の回し者です。フォロワー本を買ったり読んだりして。私もする。 ff14初心者(23年5月〜)。