
久々に撮影ブースをセッティングしたので、過去作も撮ってみるー ちっとも完成品が増えてないのに積みプラは順調に増えている… #ガンプラ #ガンプラの画像を貼るとRTされると聞いて pic.twitter.com/7FKH8sErW8
2019-06-04 15:41:38




スーパーミニプラのライブロボ、中古屋さんで未開封品が安価だったんでパチパチ。これ「部分塗装済で組むだけでいい感じ」「企画のフットワーク軽め」とグッスマのMODEROIDの競合製品って実はガンプラじゃなくてこっちかも? #スーパーミニプラ pic.twitter.com/IOUSdckmVh
2019-06-12 11:19:32


胸ライオン!鳥!海の生き物!の3体合体ロボということでトライオン3と リクトライオンはデザイン時点でランドライオンを結構意識してると思うんじゃが #ガンプラ #スーパーミニプラ pic.twitter.com/HLBTdOKkRE
2019-06-12 11:25:25




トライオン3の単体写真もあるのよ。…数年ぶりに分離・合体させたらあちこちボロッとなって瞬着のお世話にw #ガンプラ pic.twitter.com/gsmCxIXNqy
2019-06-12 11:28:18




MODEROIDの「シンカリオンE-5はやぶさ」部分塗装+フィルタリングのお手軽フィニッシュで完成♪ 「ガンプラ以外」のキャラモデルでこの手軽さと完成度って何気にエポックメイキングでは?と…イ○ンの玩具売り場で普通にシンカリオンの棚に並んでるのは大丈夫なのかなw #シンカリオン #MODEROID pic.twitter.com/HqghIlZTqH
2019-06-04 15:29:18




「#ジョニーライデンの帰還」作中でユーマ君がジョニーの為に用意したゲルググを製作しました。HGUCゲルググ+MSVバックパックの定番改造ですが「中身は別物」感を出す為に一部にギラドーガ等のパーツ等を使ってプロポーションを変更してます #ArkPerformance #ガンプラ pic.twitter.com/KMSyJ6HKCv
2017-11-04 23:12:17




他にも腰部スラスターを3→5基に増設、足首全体と肩スラスターをゲルググMから流用、劇中の作画を参考にスジ彫りを全身に…って作業してたら「MGゲルググ2.0がモデルだコレー!」と気づいて一瞬作業をやめてMGゲルググを買いに行きそうになりながら完成させました(^^; pic.twitter.com/fjAlOxOUAJ
2017-11-04 23:15:30



【嘘製品情報】「HGジョニー・ライデンの帰還」シリーズから待望の主役MS「高機動型ゲルググジョニー・ライデン機(U.C.0090)」が登場です!劇中でレッド・ウェイラインが駆り縦横無尽の活躍をみせる真紅のゲルググを新規造形でキット化!特徴的な高機動型バックパックも再現されています pic.twitter.com/hbR2JLHDYc
2017-11-04 23:17:03




ネコチャンアイドル型ガンプラ「前川みっくがい」デキタヨー!ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいのにゃ!まいど習慣化してるMtUさんアングルはネコチャンパン…デカール!自作のネコチャンデカールを見てほしかったので!…ねこちゃんぱんつ #ガンプラ #チニャッガイ #前川みく pic.twitter.com/k5X8BIgy9O
2017-10-24 14:35:44




ニューエドワーズフェス2045限定キットの「スティレット YF-19 with たまごひこーき」買ってきたよー!という体でダイソン中尉のカワイコちゃんをでっちあ…仕立てました。そこにぱんつが有るならMtUさんアングルにしたくなるのが性(サガ)じゃない!#フレームアームズ・ガール pic.twitter.com/h347QJKFQU
2017-06-14 19:13:39




久々のプラモだったので「とにかく飽きる前に完成させる」という意志の下、合わせ目消しの為の後はめ等メンドクサイ加工は泣く泣くスルー!ガンポッドは某ビームマシンガンだし主翼も明らかにゼータ…のアレとそれっぽければ良しの精神で♪でも「統合軍マークおぱんつ」という響きは推して行きたい pic.twitter.com/DRGIQw6SY9
2017-06-14 19:22:21




ここ数日たまごひこーきの流れがきてるので、スティ子ちゃんの時にいっしょに作ったYF‐19で便乗(^^ 普段キャラクターモデルしか作らないから「順番に塗りながら組む」というのがすごく新鮮だった思い出w pic.twitter.com/d2NYsB1mYM
2018-08-15 10:45:34



DX最強機動トライオン3買ってきたよーという設定でレッツトライオォォン!脳内最終回Bパートでマスクが壊れたシーンを再現!というか、どっちかというとエルドランが小学生に押し付ける方のロボだコレ!…実はこの台座が作りたくて本体も作ったよ pic.twitter.com/5DCSPYQwkq
2016-07-18 22:27:15




というわけでTINAMIにも貼ってきました。というか今TINAMIってガンプラも貼っていいんだ…[紹介][モデル] 最強機動トライオン3 (ひな) #TINAMI #ガンプラ心形流 tinami.jp/iez1 pic.twitter.com/wx1H2Z2Ptc
2016-07-18 23:05:46

世間の流れから1ヶ月遅れですーぱーふみなに着手、先人にならってスカート丈詰めたり色々調整。ガンプラの作法が色濃いふくらはぎや上腕・手の甲とかの形を整えたらそこそこ女の子体型になったかも? pic.twitter.com/cNihwnzTuW
2015-12-02 07:08:38


すーぱーふみな完成したので貼りはり、パワードジムの記号はあえて消さずにファーストのパーツを「足す」事でRX-78風に。スッパツに貼ったEFSFデカールが良く見えないのでつい流行のMtuさんアングルに…#ガンプラ pic.twitter.com/5QMFi8nvHj
2015-12-22 00:02:31




すーぱーふみな、元々の装備も作ったのでノーマル状態はもちろん、前に作った「パワードジムジャグラー装備でも遊べます。 fgにも改造ポイントや写真あるので良かったらドウゾ fg-site.net/archives/34357… #ガンプラ pic.twitter.com/FglhQXCeLt
2015-12-22 00:07:39




「これを終わさないとスーパーふみなが作れない」脳内ノルマのバルバトス完成、初代と色配置くらいしか似てる所なくて面白いなと。ガンダムシールドはマーキング「やり過ぎかな?」と思ってもう一枚作ったら案の定やり過ぎの方が好みだったという… pic.twitter.com/pZJfvRddiR
2015-11-25 03:45:18

BD3作った時はなんとなく整合性を保たせたくて、EZ-8の太ももを流用したケド(BD系のキットとEZ-8でかなり印象違うので)陸ジムが同じ規格だと陸ガンに改造しやすくていいなぁ。 pic.twitter.com/soFjbRVjM8
2016-08-10 22:22:38

ここ最近作ってったEz-8が出来た&カメラが替わったので適当に何枚か、Ez-8一つ完成させる間に新しいキットを3つ買ってるのはエントロピー増大の法則って奴だと思う、きっとそう。 pic.twitter.com/cWV7U9mNBS
2015-10-11 07:08:06




最近は~12時P業か騎士様業、そこから深夜アニメ見ながらガンプラビルダー業が定番パターンで捗る。ただしお子様の寝かし付けで寝落ちしなかった場合に限る。ホカホカ2歳児ッォィ 画像は昨年最後に作ったEZ-SRです pic.twitter.com/JTtwGBaoC8
2015-01-14 18:02:13

最近ガンプラも作らず何をしてたかと言うと、轟雷ちゃんのばんつにクマさんデカールを貼る仕事をしてました。シールドとおそろいがうれしいクマ pic.twitter.com/hzOvNRfm9n
2015-08-03 19:39:09



買った直後からモノトーンで塗るつもりが公式が出しちゃうんで、危うく完成しない病になるとこに。ブンドド&メンテナンス用に合わせ目処理なし色換えたいとこだけ塗装だとお手軽で楽しい♪ pic.twitter.com/hY6iEQCQaN
2015-08-03 19:44:28


3時過ぎないと作業の調子が出ないおじさん!(もしかして?:明日も仕事)炎エフェクト以外は塗装終わって、ほぼ完成。クリアパーツにクレオスのパール「サファイアブルー」で粒子感アップ♪って写真でははぼ判別付かない気ががが… pic.twitter.com/5W8VlSPzPy
2015-03-07 03:52:42

Gアルケイン、よく話題になる手の大きさはリング部を手の一部と見ずに手首と捉えたからかな?と。形部氏画稿の再現は流石に難しいので(^^;)アニメ設定狙いで切り貼りしてみる。わりとそれっぽくなったのて今日はここまで、というか寝ろ自分。 pic.twitter.com/iup5tCqRx9
2015-01-20 04:21:54

Gアルケイン、塗装と墨入れまでおわり。後はデカール貼りとトップコートだけど、そのまま艶ありにするか悩ましい。それはそうと翌日朝から仕事だと実に作業が捗りますw寝ろ自分 pic.twitter.com/nHWbvbXuou
2015-01-28 04:16:28

Gアルケイン完成しました、迷った挙句半ツヤトップコートで仕上と流用デカールを控えめに。目立つ作業は手首の小型化とフトモモ上部ブロックのC面取りくらい。このキット、元デザイン画稿とはほぼ別物なのになんだかんだで雰囲気はかなり似てる不思議 pic.twitter.com/z8RKE2v4Po
2015-01-30 03:15:51


先週のビルドファイターズをみてダン戦のカスタムエフェクトDX2を買いに行ったのは誰だ?俺だ。なじむ実に!なじむぞ pic.twitter.com/CLZPzKFnf1
2015-01-14 17:42:05