0
ごはんですよ @1119_minami

後輩に「これとっても素敵なんです!」と教えてもらった『Prince & Knight』というイギリスの絵本。運命の相手を探す王子が見つけた本当の愛は騎士だったというお話。誰を好きになってもいいと絵本から肯定してくれる!絵柄も綺麗で素敵。早速購入しました。日本語訳版出して欲しい! pic.twitter.com/ThYKSuprVf

2019-01-25 21:10:53
拡大
拡大
拡大
拡大
きゃたまそー @tamatama1127

感覚過敏についての子ども向けの「絵本」なんだけど、巻末にはより詳細なガイドも載っていて親から子どもへ説明するだけでなく、子ども自身が自分の特性を理解して工夫を考えることが出来そう。 プルスアルハ 著『発達凸凹なボクの世界―感覚過敏を探検する―』 #お勧め発達障害本と推薦理由 pic.twitter.com/N2medM0fPm

2019-05-07 18:13:58
拡大
拡大
消耗して闇堕ちしたかえる🏳️‍⚧️ @orz404

納戸を片付けたぞ!!(まだゴミ捨てあるけど)本も片付けてフェミ棚を作った〜しかしこれすぐ溢れそう そんだけフェミ本出てるんやなー 漫画棚にもフェミ漫画コーナー作った!女の子が強かったり女同士で友情育んだり頑張ったりする漫画も無理やり含めるものとする pic.twitter.com/QnCxuv7HRe

2019-05-03 15:26:46
拡大
拡大
消耗して闇堕ちしたかえる🏳️‍⚧️ @orz404

フェミ漫画に大奥加えるべきだったか… 「コンビニ人間」はフェミ本じゃねーだろと思われるそうだけど、レールから外れた人間は異端扱いされる社会で(レールは男と女で違う)主人公が苦闘していたので私的にはフェミ本なのです フェミニズムは女性と"弱者男性"など異端を救うものだから twitter.com/orz404/status/…

2019-05-05 14:15:11
筑摩書房 電子書籍 @ChikumaDenshi

『82年生まれキム・ジヨン』電子書籍版、配信中です。 pic.twitter.com/CX8nSEH6f1

2019-02-14 15:20:00
拡大
サクマにな子は動かない @275_feminism

GW中は帰る田舎もねえので、パートナーさんとコウノドリを最新刊まで読みました。 マジで男性はとりあえず読んでほしい。女性も、特に妊娠とかと程遠いなと感じてる人こそ読んでほしい。20巻以降では出生前診断、養子縁組、ピル、LGBT、性分化疾患…と、妊娠そのもの以外にも結構触れてたりするから!

2019-05-07 09:44:38
朝日新聞読書面 @asahi_book

彼女の問いかけは常に我々の心を深くえぐる。社会のなかで人は「働く道具」や「生殖器」となれと命じられる。じゃあ有能なら誰でもいいのか。今ここにいる自分の感覚や喜びは何の価値もないのか。 (都甲幸治さん評) (書評)『地球星人』村田沙耶香〈著〉 asahi.com/articles/DA3S1…

2018-11-10 09:08:09
望月優大|新刊『密航のち洗濯』 @hirokim21

3~4月に日本の移民や外国人・外国人労働者のテーマにまつわる書籍が多数刊行されるのでメモを作りました(順不同、敬称略)。一つずつ読んで勉強させていただきます。 ・安田浩一『団地と移民』 ・現代思想4月号『新移民時代』 ・髙谷幸(編)『移民政策とは何か』 ・巣内尚子『奴隷労働』(続く)

2019-03-23 11:35:13
望月優大|新刊『密航のち洗濯』 @hirokim21

(承前) ・宮島喬・藤巻秀樹・石原進・鈴木江理子(編)『開かれた移民社会へ』 ・近藤敦『多文化共生と人権』 ・内藤正典『外国人労働者・移民・難民ってだれのこと?』 ・出井康博『移民クライシス』 ・浅川晃広『知っておきたい入管法』 随時追記します。#ふたつの日本 もよろしくお願いします。

2019-03-23 11:37:12
上西充子 @mu0283

『呪いの言葉の解きかた』 晶文社より5月24日に単行本で刊行予定となりました。 書きおろし11万字です。 はじめに 呪いの言葉に縛られない 労働をめぐる呪いの言葉 ジェンダーをめぐる呪いの言葉 政治をめぐる呪いの言葉 灯火(ともしび)の言葉 湧き水の言葉 あとがき

2019-03-22 17:39:24
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』を読んだ。2016年に東大のインカレサークル「誕生日研究会」メンバーが起こした強制わいせつ事件を題材にした作品。ものすごい小説すぎてここ数日ずっと頭から離れない。今朝もこの小説の夢を見たくらい、とにかく頭から離れない。 pic.twitter.com/dVqvao6r1B

2018-08-15 16:06:37
拡大
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

全能感の麻薬に冒されたトップオブホモソーシャルの東大男子が、その快楽に酔いしれるためだけに“偏差値の低い女子大”の学生を徹底的にモノ扱いしていく。最悪。とにかく最悪。そしてその最悪さに対する、姫野カオルコさんの激烈な怒りに満ちている。めちゃくちゃ怒っている。烈火の如く怒っている。

2018-08-15 16:06:38
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

その怒りはもちろん加害者、および被害者バッシングをした大衆に向いているんだけど、この作品は、事件に至るまでの加害者&被害者の日常を丹念に描いていくところに特徴がある。被害者は記号じゃない、このような日常や人間関係の中で生きる一人の人間なのだと、とにかく徹底的に人間扱いしていく。

2018-08-15 16:06:39
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

本当に具合が悪くなるくらい加害者たちの取った行動は醜悪だし、同じ男性としても、彼らが内面化してしまった感覚と似たものが自分の中にまったくないとも言い切れないだけに、余計に読むのが苦しい作品だった。まだ苦しさが続いていて感想が全然まとまらない。

2018-08-15 16:06:39
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

でも、とにかく、途轍もない熱量で「被害者は一人の人間なのだ」と訴える姫野さんの迫力が本当に凄まじい。すべての男性、特に大学生の男子には全員読んでもらいたいくらいと思った凄まじい小説。文学の言葉でしかすくい取れないものが確実にあると痛感させられた一冊だった。goo.gl/HBeJDo

2018-08-15 16:06:39
田房永子_『喫茶 行動と人格』『昭和ママと令和キッズ』連載中 @tabusa

浜田敬子さんの「働く女子と罪悪感」、「はじめに」しかまだ読んでないけど激アツ過ぎる。どこから言っていいかわかんないけど、読んでて「とにかくこれからは女たちは上下(縦)で手を繋いでいこうよ‼️」って思う💃 yomitai.jp/book/hatarakuj…

2018-11-20 18:23:53
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

お勧めフェミ図書①遙洋子『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』 エッセイなので読みやすいし、学術書への架け橋もある。遥さんが上野ゼミ生として学ぶ過程・バラエティ番組のことなどが書かれているので「一緒に学ぶ」視点で読めるところが入門向き。

2018-03-29 17:15:44
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

お勧めフェミ図書②北原みのり編『日本のフェミニズム since 1886 性の戦い編』 日本のフェミニズム史における性を巡る戦いについて概観できる本。ツイッター上などで仮想敵にされている「フェミニスト像」というのが反フェミの妄想の産物以外の何物でもないことがよくわかると思う。昨年出たばかり。

2018-03-29 17:15:44
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

お勧めフェミ図書③斎藤美奈子『紅一点論』 アニメなどで描かれる女性の表象に焦点を絞っているので、具体的でわかりやすい。なによりも斎藤美奈子の文は痛快で読みやすい。いまだに女性に割り当てられてる役割がここに書かれているものと大差ないのがショックだけど。

2018-03-29 17:15:46
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

お勧めフェミ図書④若桑みどり『お姫様とジェンダー アニメで学ぶ男と女のジェンダー学入門』 白雪姫、シンデレラ、眠れる森の美女というディズニークラシック・プリンセスものを題材に女性性/男性性の構築を読み解いていくのでわかりやすい。

2018-03-29 17:15:46
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

お勧めフェミ図書(番外編) 向井万起男『君について行こう』 フェミ図書とは言い難いエッセイなんですが、「日本ってそんなに男尊女卑かな?」と思っている人はこの辺から読んでみたらいいと思う。当然だと思っていることが差別の結果だと気づいたり考えさせられたりマキオちゃんと一緒に成長しよう!

2018-03-29 17:15:47
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

別に難しい学術書を読んでなくても、難しい理論を勉強していなくても、フェミニストになれるし、学術書や理論にアクセスし難い状況にあるひとこそが最もフェミニズムを必要としていることは多々ある。そういう人達をエンパワメントしつづけたシルビア・パンクハーストは本当に偉大だなぁと思うので…

2018-03-29 17:40:03
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

お勧めフェミ図書⑤中村久司『サフラジェット 英国女性参政権運動の肖像とシルビア・パンクハースト』 映画にもなったあのサフラジェットの歴史を丁寧に追っていけるので、女性性云々とかより具体的な女性参政権運動史の方が関心があるひとには②と合わせてお勧めしたい。

2018-03-29 17:44:44
珈音(ケロケロ) @gohstofcain

twitter.com/gohstofcain/st… あ、あと、『未来を花束にして』を見てサフラジェットに興味をもったら、この本オススメです!!! 映画で描かれた部分って本当に彼女たちの活動のごくごく一部で、こっからも大変だったことがよくわかる。

2018-11-21 21:52:52
消耗して闇堕ちしたかえる🏳️‍⚧️ @orz404

「象徴としての女性像」読了した〜〜 全編頷きっぱなし これを課題図書にして読書会ひらきたい… フェミニスト兼オタクの人で、普通にエロコンテンツも楽しむけど昨今の乳袋デフォルト搭載女性キャラに疲れた人とか是非読んでほしい pic.twitter.com/LWUYw3bavQ

2018-11-22 17:49:58
拡大
拡大
消耗して闇堕ちしたかえる🏳️‍⚧️ @orz404

500ページ(しかも本文二段組)にわたって延々と、数千年の間 男の男による男のための女性表象がいかに男に都合よく使われてきたか、女性の姿がいかに貶め歪められ性的に消費されたか、思想の容れ物にされてきたかを綴る本書で、まとめに著者が書いた言葉はもう感動しかないんですわ

2018-11-22 18:04:01
消耗して闇堕ちしたかえる🏳️‍⚧️ @orz404

数千年にわたって築かれ伝承された文化的なカノンを打破することが是非とも必要である。それによって内面の呪縛から解放されるのは女性だけではなく男性も同じである だよ????こんだけ書いて、男性の解放まで視野に入れて!!何という友愛??博愛?とにかく優しい!!!

2018-11-22 18:04:02
オザンファン @maerchendiver

「幽霊とジェンダー」については、小澤英美「女と幽霊:リメイクされる女の性」(河合祥一郎編『幽霊学入門』新書館、2010年所収)が、論点も一定の歴史的な視座も基礎文献も、良い意味で教科書的にまとまっていると思う。イギリス19世紀の幽霊譚から、日米版『リング』の貞子/サマラの差異まで。

2018-08-12 13:47:32
小林 明子 @akiko_kob

PTAについての論考も。 〝PTAは保護者から「個」を消すための装置〟 〝PTAの存在意義は、活動そのものにではなく、危険な組体操や事故、いじめ、学校にまつわるあれこれを告発しようとする保護者が現れたときに、保護者間で同調圧力をかけることにある〟 kawade.co.jp/np/isbn/978430…

2018-08-11 18:30:23
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

papuriko.hatenablog.com/entry/2016/10/…「女は同類婚・上昇婚志向で下方婚をしたがらない」と言われるし統計を見てもそうだよねって思うのですが、高年収高学歴女子の「スペックとか別に気にしないし下方婚でもオッケーと思ってたけどあまりに男のプライド山が高すぎてつらすぎてやめた」現象はもっと知られてもいい

2018-07-22 20:13:38
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

newsweekjapan.jp/amp//watanabe/… 英語圏の読者にも恵子に与えられている「社会に適合するプレッシャー」に共感を覚え、惚れ込んでいる人はいる。だが、多くの読者は異文化、特に日本社会への好奇心として『コンビニ人間』を読んでいる。この作品に漂う疎外感や善意の人々のおせっかいの不気味さに気づかず

2018-07-23 06:58:47
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

ddnavi.com/review/454341/…両親と妹は愛情をもって恵子に接する。だが、家族は「どうすれば(恵子は)『治る』のだろう」と気を揉んでいた。そのことに恵子は「自分は何か修正しなければならないのだなあ」とのんきに思う。

2018-07-23 07:02:29
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

wezz-y.com/archives/56473早期の自立を急ぐあまり精神疾患(元夫からのDVによるうつ病とPTSD)を抱えたまま再就職してしまい、自殺未遂にまで発展するケース。そのような行動にいたってしまったのは、彼女の心のなかに「生活保護を受けるのは恥。自分はそんな人間ではない」という後ろめたさがあるから

2018-07-21 12:15:34
渡辺ペコ『恋じゃねえから』連載中🖊 @pekowatanabe

『1122』4巻本日発売です。よろしくお願いします🙏 累計30万部突破だそうでありがとうございます🎊🌈👏 pic.twitter.com/M2kRPQNm20

2018-11-22 02:55:19
拡大
ask @ask82320757

十二国記これすごいな。学生時代は気づかなかったけどこれすっごいフェミ。講談社ホワイトハートすげーーーーーーーあの時代にこれすげーーーーーーーーーーーー小野不由美すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018-06-25 22:38:31
牟田和恵 @peureka

拙著『部長、その恋愛はセクハラです!』、韓国で翻訳されてるんですが、それを、女性家族省長官が内閣の全員に配布してくれたそうで、そこから関心が高まったようで韓国の経済誌に詳しい記事が出ました。日本の高官も呼んでくれたらいいんですがajunews.com/view/201805231… ajunews.com/view/201805231…

2018-06-05 23:08:39
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

lite-ra.com/i/2018/04/post…『国境』はしかたしん氏が、1986年から1989年にかけて発表した小説3部作…日中戦争、太平洋戦争時の朝鮮・中国・満州・モンゴルを舞台に、ソウル生まれの日本人青年が、死んだはずの幼馴染みを探すなかで、反満抗日や朝鮮独立の地下独立運動に参加していくというのが物語の大枠

2018-04-14 20:08:21
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

news.yahoo.co.jp/feature/969桐野夏生(きりの・なつお) 1951年金沢市生まれ。93年『顔に降りかかる雨』『OUT』『柔らかな頬』『グロテスク』『残虐記』『魂萌え!』『東京島』『女神記』『ナニカアル』…15年紫綬褒章を受章。近著に『夜の谷を行く』『デンジャラス』など

2018-05-20 23:01:18
望月優大|新刊『密航のち洗濯』 @hirokim21

◎光文社の新サイト「本がすき。」でブックレビューの連載がはじまりました。 初回はアメリカの公民権運動を扱った話題のコミック作品『MARCH』の第1巻を取り上げました。小文ですがよかったらどうぞ。 今後色々な本をご紹介していきます。みんなもっと本を読みましょう〜。honsuki.jp/review/3144.ht…

2018-05-16 11:57:38
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

カラテカ・矢部太郎と大家さんの幸福な関係~『大家さんと僕』インタビュー wezz-y.com/archives/51139 @wezzy_comから

2018-05-03 14:29:32
チキささ @c_ssk

さえぼう @Cristoforou 先生の「フェミニズムに関心を持つための本5冊」 〇物語・ノンフィクション編 d.hatena.ne.jp/saebou/2015061… 〇理論・学術・専門書編 d.hatena.ne.jp/saebou/2015062… 〇フェミニスト批評編 d.hatena.ne.jp/saebou/2015062… 〇歴史編 d.hatena.ne.jp/saebou/2015111… 〇文学編 d.hatena.ne.jp/saebou/2015111…

2018-05-06 17:34:29
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

海野つなみ先生『回転銀河』を購入。王子と呼ばれる少女をめぐる男女の同級生たち、弟と姉の恋、不登校少年と少女の3日間の物語など、惑星のように別の周期で回りながら、お互いの質量と引力で微かな影響を与えあう、普通の軌道から少しだけ外れた高校生たちの恋愛を描いたオムニバス連作の新装出版。 pic.twitter.com/jrovxx4yYz

2018-03-16 17:17:16
拡大
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

「多様性と恋を描き続けてもうすぐ30年」という帯のコピーの通り『逃げ恥』につながる多様性のモチーフが星座のように煌めく連作なのだが、2003年に書かれた後記には、このモチーフが95年からいかに企画ボツと編集NGの苦難の歴史を辿ったかが詳しい。本当に時代が追い付いた作家なのだなあと改めて思う

2018-03-16 17:18:31
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

『デイジー・ラック』は既にドラマ化が決定しているわけですが、この『回転銀河』シリーズも映像化に値する作品だと思う。旧来のファンにとっては知られた名作なのだと思うけど、今回復刊された2巻まで読んで(以下続刊)、少年と少女の間のジェンダー対立など今さらに輝くテーマなのではと思いました。

2018-03-16 17:24:06
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

『回転銀河』は、連作全体として素晴らしいだけでなく、連作の中のひとつひとつの物語、一人一人の人物がそれぞれ一本の映画になりそうなほど魅力的なんだけど、とりわけ中盤から後半のメインになる天野兄弟、美しい顔を持つ双子が、思春期の少年少女を支配する美の力についての物語として引き込まれる pic.twitter.com/rzhGRvzNKn

2018-05-17 16:29:52
拡大
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

この美少年兄弟の『美しく生まれた者は身の回りの小物をよく盗まれる、ほとんどは好意、残りは悪意から』(要約)なんてハッとするんですよね。高畑勲の『かぐや姫の物語』よりも前に、また性格も悪魔と呼ばれるほど悪い双子なんだけど、美しい人たちから見た周囲の欲望、寂しい世界を見事に描いている。

2018-05-17 16:36:23
エッタ @reverie_et

漫画「マギ」を読んだとき 最初のほうで 草原の民の女をみんな誘拐する→こいつらに子供を生ませよう みたいな展開があって その瞬間 わたしは この漫画はこういうヤバさを 時々いれてくるんだろうな て 心のシャッターおろしたんですけど ゴールデンカムイは アイヌの女性にそういうことしなさそう

2018-05-18 22:59:52
ダ・ヴィンチWeb @d_davinci

【友だち幻想ー人と人とのつながりを考え直す本がいままた注目を浴びています!】10年前の書籍が爆売れ状態! ピース又吉が『世界一受けたい授業』で紹介した「人付き合いの極意」が話題 ddnavi.com/news/452789/a/ #又吉直樹

2018-04-22 22:15:05
erizou1269 @DangoErizou1269

今さらながら津川先生の『「原因と結果」の経済学』(中室牧子先生との共著)を読んでいるが、『究極の食事』の理解度がさらに深まっていく感覚がある(書かれてあることが、“さらに腑の奥に落ちていく”ような感じ)。『健康を食い物にするメディアたち』など、今年は本当にいい本に出会えているなぁ。

2018-05-04 09:20:38
わきまえないモッモ @msmsm_msm

高校生からの法学入門 中央大学出版部 amazon.co.jp/dp/4805727098/… これ読んでるんだけど、主観に左右される上に指導も曖昧な道徳の授業するよりも 「いじめで人の物を壊すと器物損害罪で3年以下の懲役又は30万円以下の罰金もしくは科料」と事実だけ教えられる法律授業の方が絶対いいと改めて思う

2018-05-05 23:17:15
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した