宮崎県営 青葉団地(宮崎市吉村町)のスターハウスについて。
0
タケ @take_all_a

宮崎県営 青葉団地(宮崎市吉村町)は7棟で構成された団地で、そのうち1棟が #スターハウス である。私の調査では、4〜5階建て規模の中層スターハウスとしては日本最南端に位置する(注:高層スターハウスが沖縄県浦添市にある)。 #danchi pic.twitter.com/knVLvNT1ZK

2019-10-03 22:47:45
拡大
タケ @take_all_a

福岡県以外の九州地方に現存する中層スターハウスは、今やこの1棟だけだろう。外観を見る限りメンテナンス状態や入居率は良好だ。なお、宮崎市内にもう1棟あったが、そちらは解体済みである。 pic.twitter.com/uCLA0qKw9C

2019-10-03 22:50:08
拡大
タケ @take_all_a

住棟番号の表記は「県改49-102」。県内の公営住宅を管理する宮崎県宅地建物取引業協会に載っている青葉団地のページ m-takken.jp/kenju/miyazaki… によると、建築年度は「S48~S50・H8~H12」。よって「49」は1974・昭和49年度の意味と分かる。 pic.twitter.com/yYAez1fgRy

2019-10-03 22:52:36
拡大
タケ @take_all_a

スターハウスの建設は昭和30年代がピークで、昭和40年代に建てられたケースもないわけではないものの、昭和49年はかなり末期の事例になる。また、「改」は改良住宅の意味だろう。一般的な公営住宅と改良住宅は制度 / 根拠法令が異なるが、デザインや仕様はだいたい同じ。 pic.twitter.com/SFpvze7K9N

2019-10-03 22:54:30
拡大
タケ @take_all_a

階段室側の立面。昭和30年代のスターハウスとの違いに気付いた人は立派な団地マニアだ。 pic.twitter.com/kKXoRpingR

2019-10-03 22:56:18
拡大
タケ @take_all_a

昔の団地におおむね設置されていたダストシュートが青葉団地にはない。ダストシュートは悪臭の発生源となって日本の気候には適さず、次第に廃止された。昭和40年代末に完成した青葉団地のスターハウスは最初から未設置というわけ。 pic.twitter.com/c47raXB1hH

2019-10-03 22:57:45
拡大
タケ @take_all_a

現地案内板。南側のスターハウス1棟と板状2棟が県改=改良住宅で、他は一般の県営住宅。北側の3棟は近年に建て替えられた高層棟である。 pic.twitter.com/92Ckmt9KKS

2019-10-03 22:59:26
拡大
タケ @take_all_a

Googleマップ3Dモードのキャプチャで青葉団地を見る。 pic.twitter.com/GKPIad8kgP

2019-10-03 23:00:51
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。