
七葵と光のコンビが好きすぎるんだけど…光にからかわれる七葵の可愛さプライスレス…幸せになれよ…いやならんわ、この人たち乙女ゲームの攻略対象だわ、二人では幸せにならん、紗夜ちゃんと幸せになるの!
2021-04-24 22:41:42
頬染七葵立ち絵のあまりの可愛さに我を失ったのだけれど、これは乙女ゲームです。乙女ゲーム、分かるかい、主人公ちゃんとのハッピーエンドしか許されないんだ。分かるね、私。え…なんで千代と付き合わないの…え…なんで日生先輩と付き合わないの…七葵くん…。
2021-04-25 13:35:28
こんな話だったんだなぁ。学生の頃なんで途中でやめちゃったんだろう。一章超えてからが本番だった…。でも正直四章で私の心は止まってしまったので、なんかもう消化試合です…。あの人を返してくれ…私はあの人とのエンディングが見たかったの…。
2021-04-26 22:33:50
でもぜったい七葵√も好きだし、お兄様は…死ぬほど好きだろうし、蒼はもうグランドエンドって感じなんだろうな…。で、全部やり終わって、ひなせみつるを幸せにしたいって言い出すんだ…自分のことはよく分かってる…。BADエンドというか√に入らないエンドとか絶望しかなかったから…。
2021-04-27 13:29:12
まさかの事後描写があるとは思ってませんでした、うそだろ、まじか、たくよーーーーー!!!ありがとう!ありがとうたくよーーーー!!私はそれくらいの描写が好きです!!!!えっちシーンは!!女の子の声が欲しいので!!!声なしなら事後描写だけの方がありがたいです!!!!!ただの職業病!!!
2021-04-27 21:28:14
事後描写があるとは思ってなかったからこういう高校生同士の実家でのそういう行為が家族に見つかりそうになるっていう展開がちょっとドギマギした…うわぁ生々しいなぁ。ひなせみつるくん、そういうのしちゃうんだなぁって…わたしは日生先輩に夢をみすぎている。
2021-04-27 21:30:34
あ、ちがう?え、でも、ジャケット無造作にその辺に放置して夜になってるならそういうことよな…あーこれCERO判定的にどっちとも取れるようにしてるのか!!!
2021-04-27 21:34:24
ひなせみつるぅうううううううううう!!!!!!!こんな自由奔放に見せてるけど、心の中では己の空っぽさに悄然としてるわけでしょ…。ひなせみつる怖い…。ぐいぐい食い込んでくる…こわい。
2021-04-27 21:49:21
いや、ガッツリやっておられたわ…これCEROBなんだぜ…私は何も信じられねぇ…これがスタスカと同じレーティングだなんて信じられねぇ…まじか…まじ…か…CEROってなんなんや…恐ろしい…。
2021-04-27 21:53:51
自分は狡い男だよ、嫌いになった?って聞いてくる男にろくな奴はいないんだ…私は知ってるんだ…大体そういう男を推してしまうんや…性癖は変えられないんや…でも紗夜ちゃんを一番に幸せにできるのか?という点においてはまだ疑問が残るから続きを見ないといけない。
2021-04-27 22:11:32
王子様√BAD含め全部見てきた。切ない、切ない、これは切ない。でもハッピーエンドに至るための魔法の言葉が「嘘を吐いてください」なのすごく良かった。2人で嘘をつきあったら、それはもう本当のことと変わらないでしょ、って。そして逆にBADになる「嘘を吐かないで」。
2021-04-27 23:27:06
そしてお願いしたあとに「愛してる」って言って去っていくんだよ…。彼の名前も歳も生まれすら何も明かされない、ただ犯罪者、というだけの真実だけど、日生光であった彼に対しての紗夜ちゃんの想いだけは本当のことなので。遠い異国の地で、彼だけのお姫様、紗夜ちゃんだけの王子様として幸せになって
2021-04-27 23:27:07
明日から七葵君√するからまったりしとこ。ちゃんと公式さんのおすすめ通り七葵君やって、お兄様やって、蒼やるもん!でも、乙女ゲームは一周が長いなぁ。だるくは感じないんだけど、時間が無限にあるわけじゃないからなぁ。ボブゲはその点サクサク進むからありがたいのだけれど。
2021-04-28 01:14:42
でもCEROBであそこまでやるとは思わなかったのだけれど…え、七葵君もベッドインするんですか…ヤベェな…。お兄様は普通にベッドインしそうですね。むしろあのメンツの中で一番早くベッドインすると思います。だってお兄様ですよ。「おいで」の一言で紗夜ちゃん抱き寄せてそのままベッドインでしょう
2021-04-28 01:17:27
今日は七葵君を幸せに…して…い、いく…。でも、七葵君を幸せにするためにはひなせみつるとの別れがあり、おそらく彼との別れもあって、やっとって感じだろうから始める前から心が折れてる…。七葵君の事は好きなんだけど、たった一人に七葵君を紗夜ちゃんが選んでしまうのは寂しい。なんでだろうな。
2021-04-28 20:26:26
ひなせみつるが居なくても俺がいるからいいだろ、って言うのはちょっとあの、貴方は貴方だし、あの人はあの人なので、その、ってなってしまって、思考が停止してしまった。あの人がいない世界を見せられるのこれはしんどいのではなかろうか。ひなせみつるに落ちた民これ続きしんどかったのでは…辛い。
2021-04-28 21:47:02
七葵君√、ただひたすらに千代さんとの離別に怯えてる。嫌だ消えないで。ずっと3人でいよう?ずっと、3人で、無理かなぁ無理だよなぁ。苦しい。紗夜ちゃんと七葵君が幸せになる未来に、千代さんの姿がないのは苦しい。悲しい。寂しい。淋しい。いやだぁーーーー!3人でいてーーー!!!!
2021-04-28 22:34:17
人は同じ人としか幸せになれない、大切だからこそ別れるという選択をするの。傷を重ねて生きることは綺麗なばかりではないから、だから別れる。でもいつまでもいつまでも大切な友人なのだと。この√、恋愛の話ではなかった。言葉出てこないけど、相手の幸せをいつまでも願う話だった。親愛の世界の話。
2021-04-28 23:54:59
やっばい。もう√に入ってからずっと涙出てた。悲しみと苦しみから、切なさと幸福に変わっていくんだけどなんだこれ凄いわけわからない。
2021-04-28 23:58:05
遠野十夜√完走。 ありがとうBADエンド。 紗夜ちゃんの過去が明らかになって全体像が見えた√だった。幻想を現実に変えるよりも、いつまでも幻想のまま夢の世界で生きる選択も割とありだなぁって感じるのはやっぱり世界観のお陰だと思う。綺麗。
2021-04-29 12:22:35
にゃにゃき君がたこ焼きふーふーして、日生先輩にあーんしたんだけど、これは、どういうことかな、私は何を見せられたの?………え?え??えーーーーー!!??これでこの2人仲良くないとか、よく知らないとか言うの????なんなの、なんなんだ…。七葵君、絶対大切だったじゃん、日生先輩のこと。
2021-04-29 13:33:06
日生先輩がどの√行っても色濃く存在を残してくるから早々ひなせみつるを忘れたいプレイヤーと化してる。紗夜ちゃんが幸せになるたびに日生先輩のことを思い出してと願ってしまう。日紗強火モブと化してる。こう表記迷うよね。光紗は違うし…。やっぱり日生先輩は日生先輩なので日紗かな。
2021-04-29 13:44:50
ところで、十夜兄さん秒で口説いてくるのなんなん。息をするように「可愛いよ」「好きだよ」「俺のお姫様」はーーー!!!紗夜ちゃんが他に目を向けられない理由めっちゃ分かるわーーーー!
2021-04-29 14:34:17
千代と七葵君のやり取りと関係全てが好き過ぎてこの先に進むのがいやだし、日生先輩は全てを攫って行ってしまうので4章5章が鬼門です
2021-04-29 14:51:26
千代さんが七葵君って呼ぶの大好き。でも、七葵君√の終盤の「七葵君」は涙腺崩壊するので情緒が落ち着いてからまた聞きたい。万感の思いを届けたくて、言葉にならないからただ名前を呼ぶし、どうか届いてと呼びかける意味でも名前を呼ぶから、あのシーンがどうしても頭から離れないです。
2021-04-29 14:54:46
10年は人の一生において決して短い時間ではないし、彼らはまだその倍も生きてない。つまるところ、彼らの半分以上の生に関わる人物なのだから、その人物の影響力だって相当なもので。そんな人との別れの準備をしなければいけなかった七葵君は、大人になってしまうのも、早い、というのも道理だと思う。
2021-04-29 15:03:06
本当の遠野十夜は春夫さんなんだろうなぁと思いながら読み進めてるけど果たしてそれがいつからなのか。いつから、彼は遠野十夜として物語を本にし始めたのか。10年前、すでに本はあったのだとしたら、その名前を使った理由を私は知りたい。彼女の夢を終わらせないためだろうか。
2021-04-29 15:32:01
蒼√完走。 『この世界で一番美しい言葉を探す旅』の果てを見てきた。死神とお姫様のお話はこれで終わりで、ここからは青年と少女の2人が紡ぐ人生が始まるんですね。とても綺麗な物語でした。「さようなら……私の幻想……」のところの植田さんの演技が秀逸。思わず息を呑んでしまった。凄かった。
2021-04-29 17:32:57