メディアごとの違いがおもしろい
0
二色 @log_nishiki

自分の首を切るつもりが悟を切りつけてしまった映画の先生を思えば、共に終ろうとしてる分、アニメは原作に近かったんだな。先に落ちたのが悟だっただけで。

2017-07-20 00:48:43
二色 @log_nishiki

アニメでは、糸を切る表現の代わりに屋上から悟を落下させることで「糸が切れた生贄」と「それを見下ろす釈迦」の視点が表現されてたと思えば、私の思う原作とつながる気がする

2017-07-20 01:00:13
二色 @log_nishiki

八代とケンヤの好感度がそれぞれMAXだと原作ルート、一定数あればアニメルート、やや足りないと映画ルートで分岐すると思えば、まあ

2017-07-20 01:03:58
二色 @log_nishiki

ケンヤくんは悟似の人形とか見つけたら大事にそのまま飾って置くだろうけど、悟さんは「ちょっと違うな」と別のパーツを探してリペイントにも手を出して、最終的にいい出来になったのを誰かに見てほしくて仕事場にスラリとした青年のフィギュアが飾られそう(漫画家ゆえに)

2017-07-21 23:20:16
二色 @log_nishiki

自分の作品がアニメ化して小さいなりにフィギュアが出たら、キラキラした目でひとしきり眺めたあとデスクに飾って、いい笑顔しそう。ヒーローのお面と並べて、ちょっと照れたように笑うのもいい。

2017-07-21 23:28:06
二色 @log_nishiki

やっぱヒーローものの憧れとして、フィギュアがほしいよね!

2017-07-21 23:29:06
二色 @log_nishiki

@junerabbit 「これ、ちょっと悟に似てるだろ?」「えぇ……?かわいすぎないか?(声に出てた)」からの(俺のは絶対見せられねえな)か……うん、それ絶対お母さんに見つかる。もう一部屋借りよう!

2017-07-21 23:34:11
二色 @log_nishiki

@junerabbit 「先生、ここの――」と言い終わる前にとても幸せそうにフィギュアを眺める藤沼先生を見て、もう少し後でいいかと作業に戻るアシになりたい☺️

2017-07-21 23:52:25
二色 @log_nishiki

そうか、悟を救えなかったと後悔しただろうケンヤと一緒に戦えるのは、きっと大人の澤田さんだけなんだろうな。友達の中で誰よりも救える位置にいたケンヤが無理だったことに、彼が手を差し伸べてくれてよかった

2017-07-23 19:19:40
二色 @log_nishiki

リバイバル後の悟にとってユウキさんは保護対象で、澤田さんは頼れる大人で、先生は常に内心で八代呼びだったのウケる。今の自分とそう年が変わらないのは八代だけじゃないぞ

2017-07-23 19:26:38
二色 @log_nishiki

御子原くんと蜘蛛の糸のお話がしたい。僕はカンダタが空を見上げるようになっても、他人に優しくなることはないと考える。なぜなら彼を救ったのは蜘蛛と釈迦のきまぐれで、人ではない。彼らは地獄でさえ足を引っ張り、カンダタを助けることはなかったのだから。

2017-07-27 21:42:25
二色 @log_nishiki

そう考えると、八代は釈迦視点でも彼自身はやっぱりカンダタっぽい

2017-07-27 22:13:14
二色 @log_nishiki

心を許せる友人もいない、誰も信じられず自分を肯定するために生きてきた八代が、初めて他人を受け入れたのがあの橋の上、悟の言葉を信じたあの瞬間だとしたら、続く悟の言葉はなかなかに酷

2017-07-27 22:22:45
二色 @log_nishiki

八代があれだけ時間(という名のコマ)を使ったことを、悟はいともたやすく口にして「だから取り戻せた」という。そんなの「無い」と言うしかない。ようやく他人を信じた瞬間、今まで信じてこなかった自分に取り戻せるものは何もないと気づいて「やっぱり一緒に死んで」でしょこれ、何度見ても。

2017-07-27 22:26:09
二色 @log_nishiki

良き兄であるケンヤの姿に、ありえたかもしれない御子原くんを見る

2017-07-27 23:00:39
二色 @log_nishiki

受験に合格しても豪華な食事で心まで満たされることなどなかった八代学を想像してトゥライ

2017-07-27 23:25:36
二色 @log_nishiki

ぼくはね、こころは大人の悟さんが、小学生のケンヤをすごいと思ったこと、彼ならと頼ったことを大事にしたいんだよね……(ろくろを回す)

2017-08-19 18:32:16
二色 @log_nishiki

信じてもらえなかったとはいえ、最初にリバイバルのことを打ち明けたのはケンヤさんということは忘れないでいきたい

2017-08-19 18:33:42
二色 @log_nishiki

悟の信頼を秒で勝ち取る小学生ケンヤ

2017-08-19 18:36:21
二色 @log_nishiki

探偵モノの推理劇を見てると特にケンヤの「ランドセル持ってか?」がいかにスマートか際立つから、やっぱり小学生ケンヤさんは最強 ※個人差があります

2017-08-19 18:49:23
二色 @log_nishiki

たぶん先生の選挙ポスター「西園まなぶ」だから

2017-08-19 21:06:17
二色 @log_nishiki

@junerabbit うーん、この壁のひとつ向こうにもまだ窓が続いてて「ぶ 事務所」と貼ってあるか、「まな」まで貼って「あ、ぶが貼れません先生!」っていうドジッコがいたかだな!(てきとう)

2017-08-19 21:27:19
二色 @log_nishiki

@junerabbit そんな美味しい立ち位置の人いたの……でも秘書が有能すぎると西園の単独行動に支障が出るかもしれないから、へっぽこの可能性あるよ

2017-08-19 21:35:26
二色 @log_nishiki

八代が恋敵を殺害したというのは、その動機から容疑者候補には挙がったが決定的な証拠はなく、それでも確信を得たできごとってことでいいのかな

2017-08-28 00:46:24
二色 @log_nishiki

子供相手のように近づく方法は失敗したのだろうか。色仕掛けはできなかったのか。ふつう、恋敵がいなくなったからといって「じゃあ貴方と」と結婚するものだろうか。ここずっともやもやしてる

2017-08-28 00:51:25
二色 @log_nishiki

リバイバル後も必ず八代と結婚する、西園さんとの出会いを防ぐ世界もあったかもしれない……そんなお話があればぜひご一報ください

2017-08-28 01:01:49
二色 @log_nishiki

八代先生がいつユウキさんの部屋に同性愛関連の書籍を置いたのか微妙に気になる

2017-08-30 01:55:28
二色 @log_nishiki

ネット通販もまだない時代、遠く離れた町まで車を走らせ、ジャケットの襟を立て書店でひっそり購入して、やあ久しぶりと親しみのある態度で話しかけて家にあがりこむ……うわあめんどくさい

2017-08-30 02:02:13
二色 @log_nishiki

というか教職の先生がユウキさんと接触するにはごく限られた時間帯しかないような?

2017-08-30 02:04:58
二色 @log_nishiki

八代の「僕は悪か?」に対する答えは言峰綺礼がいくつか持ってるよな。疑問に思う時点で自分が異質であることに気づいていて、それを人にぶつけるということは人と違うことに苦しんできたはずだから、何かしら感じることはありそう。

2017-09-15 21:40:31
二色 @log_nishiki

「生まれてくるものに善悪はなく、すべての生命の誕生は祝福されるべき」という言峰理論はたぶん八代が求めていた言葉でもあって、それを人に問う悲しさが似てる

2017-09-16 00:01:32
二色 @log_nishiki

まあ言峰はもう解を出して殴りかかってくるんだけど、先生はまだ揺れていたからあの不安定な橋の上にいたのかな、なんて

2017-09-16 00:02:55
二色 @log_nishiki

いろんな解釈ができる物語を気に入っていた八代が、自身の「そうしなければならない理由」にとりあえず代償行為というラベルを貼って生きて、最後には「何もない」と断じてしまうから、私のような読者が八代についていろんな解釈をしながら楽しんでしまうんだ

2017-09-22 23:53:55
二色 @log_nishiki

読者があの時の御子原少年になるんだよ 僕街は俺たちにとっての「蜘蛛の糸」なんだ

2017-09-22 23:57:53
二色 @log_nishiki

個人的には初犯のユウキさんが極刑になるくらいだから先生にも出所の望みはなく、大切な人を助けられた達成感と共に悟の心に爪痕を残す存在でいてほしい

2017-12-09 23:49:16
二色 @log_nishiki

結果的に目を覚ましたとはいえ悟を助けられなかった絶望をケンヤもずっと忘れないだろうし、それはこれからの彼の原動力にもなると思うからこの妄想だけは許して

2017-12-09 23:55:57
二色 @log_nishiki

八代の姓を変えるためだけの結婚じゃなく、議員としての地位を確立するために妻の親と養子縁組までしていたと仮定するなら、当事者が届け出をしないかぎり親子関係は解消されないため逮捕時も西園姓のまま、ということもあると思う

2018-02-07 20:38:37
二色 @log_nishiki

ケンヤは「結婚で西園姓を手に入れ、義父殺害で政治的地盤を手に入れた」と解釈してるけど、「西園に近づくために娘と結婚し、養子となった後で義父を殺害して完全に西園姓を手に入れた」と見るほうが義父まで手にかけた理由になる気がする

2018-02-07 20:44:11
二色 @log_nishiki

今は名前を変えて議員をしてると言われて過ぎた時間の長さを感じたアニメと違って、原作だと悟の前ではただの八代で対峙してたんだなあ

2018-02-09 01:22:45
二色 @log_nishiki

あ、もしかしてドラマの先生がジャージだったのは、過去と現在でキャストが大きく変わる中、八代にも大きく変化を付けるためなのか。髪型変えるだけで許されるのは妖怪だけだもんな!

2018-02-09 01:25:45
二色 @log_nishiki

僕街も、最初はケンヤに秘密を打ち明けて協力を得ることになると思ってたんだ……リバイバルを “意識だけ未来の自分と入れ替わった” くらいの説明にしておけばまだ信じてもらえたんじゃないかと思うと、この妄想をあきらめきれない……

2018-06-22 20:10:29
二色 @log_nishiki

……あの頃はまだループもの流行ってなかったし……(そこ)

2018-06-22 20:11:29
二色 @log_nishiki

僕街での「カンダタが気まぐれで助けた蜘蛛」をユウキさんに置き換えると、真の勇気に気づかされた彼の言葉が悟に受け継がれ、やがて糸となって八代の前に現れるのに対し、助けた蜘蛛に罪を被せた世界には現れないというのが最高に皮肉

2018-06-29 20:18:20
二色 @log_nishiki

考えてみれば蜘蛛を助けたのは罰を受ける前のカンダタ、糸を垂らされたのは地獄に落とされたカンダタ、助けの手も蜘蛛じゃなく釈迦によるものだから、御子原が助けた蜘蛛は白鳥潤、糸となったのは悟かな

2018-06-29 20:39:03
二色 @log_nishiki

英語圏では優れた才能を神様からの贈り物としてギフトと呼ぶように、どうして悟にリバイバル能力があったのか、なんてことは釈迦から与えられた奇跡として受け入れておけばいいことなのかも

2018-06-29 20:48:24
二色 @log_nishiki

こういう作品の主人公達に父親がいないのは、作中で事件が起きてしまうと、それに対する人々の機微を描きたくても事態収拾に努める父親の存在が邪魔になるからなのかな、とふと思った

2018-09-13 20:50:45
二色 @log_nishiki

たとえば僕街のケンヤが父親にもっと頼っていればユウキさんの未来は少し変わっていたかもしれないし、悟や加代の事件も起こらなかったかもしれないし、ようは味方がいすぎても話が動かないんだよな……

2018-09-13 20:54:42
二色 @log_nishiki

男主人公にとって、父親の不在は同性の友人との絆をより深める隙になってると言っても過言ではない 私の中ではそう ゆるぎない事実

2018-09-13 21:02:08
二色 @log_nishiki

あ、悟や加代の「父親がいれば」が抜けてた 小林父がすべてやってくれるとは思ってないです

2018-09-13 21:28:06
二色 @log_nishiki

連載化前の読み切り、短編ドラマ、視界に収まる箱庭サイズの作品が好き

2018-09-19 18:04:23