2020年11月末から2021年02月末までの3ヶ月間@trickenアカウントから発信していたファンク&ソウル文脈音源紹介シリーズ #FalettinSouls が、毎週平日冒頭(祝日除く)周期で復活します。Season2も国内外分け隔てないファンクミュージック&ソウルミュージックをよろしくお願いします。 今期はmin.t側での閲覧効率は放置して、ブログ版 https://falettinsouls.info/blog/ に同内容を格納していきます。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Night Tempo. Tokyo. 2020. open.spotify.com/playlist/6NRKx… こんな日本語語りを持ち曲にある韓国DJ何者だよ、ということでいよいよ2曲目に入りましょう。Tokyo。これはオリジナルトラックだと思います。断言できないのは、ミックス元がある可能性が否定できないからです。いかにもクラブノリの曲です。

2021-05-21 18:39:35
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ヴォーカルがコーラスくらいしかないダンスミュージックですが、この曲が収録されているアルバム名が『ファンク・トゥ・ザ・フューチャー』となります。そう、ファンクを謳っているんですね。そして実際ファンキーでもあります。

2021-05-21 18:41:49
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

通常のスタジオ録音とだいぶ違うのは、特定の音域がミキサーを通じてしばしば遮断されていることですね。自分はDJ技術用語に詳しくないのでうまくいえないんですが(マスク? カット? ミュート? 絞り?)この音のいじり方は、今日の特集曲で何度も頻出します。

2021-05-21 18:43:53
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

さて、アルバム・タイトルにもある通り、 DJ Night Tempo はジャンルで言えば「フューチャー・ファンク」という領域で活躍する人です。フューチャーファンクというのは、2010年代、「ヴェイパーウェイブ」やその後の「ローファイヒップホップ」などといった新しいジャンルの興隆の中で出てきました。

2021-05-21 18:45:31
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ヴェイパーウェイブは、『ユリイカ』2019年12月号でなぜか特集が組まれたくらいなのでご存じの方も多いかもしれません。amzn.to/3wfoY1Y そもそものヴェイパーウェイブが1980-90s当たりの音源を乱暴にサンプリングするものだったのですが、フューチャーファンクもその系譜にあるんですね。

2021-05-21 18:48:32
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ただ、フューチャーファンクがヴェイパーウェイブとまた文化記号的に大きく違うのは、日本の軽音楽、特に山下達郎や竹内まりや、角松敏生などの“シティポップ”系の音源、さらにはジャパニメーションなど、昭和後期から平成初期の日本の楽曲への注目度が相対的に大きいリズム音楽なんですね。

2021-05-21 18:51:07
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

実は、この大きな流れは韓国のNight Tempo だけで成立つものではなく…… というところで、3曲めいっておきましょう。

2021-05-21 18:52:02
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Night Tempo and 松原みき. [Remix] 真夜中のドア / Stay With Me. 2021. (orig: 松原みき 1980) 3曲め。松原みきさん。残念ながらすでに2004年にお亡くなりになっていますが。実は今、この「真夜中のドア」は、世界で最も勢い良く売れている/聴かれている日本の楽曲のひとつとしても過言ではない。

2021-05-21 18:53:46
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

原曲は1979年リリース。 [作詞]三浦徳子 [作編曲] 林哲司 [key.] 渋井博 [bs] 後藤次利 [Dr.] 林立夫 [Gt.]松原正樹 [Perc.]穴井忠臣 [Sax]ジェイク・H・コンセプション という座組で、原曲からしてかなり品質ツメツメの楽曲です。世界の流行抜きにしても、国内で何度もカバーされてきた名曲でもある。

2021-05-21 18:56:22
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

しかし、2020年になり、この曲に大きな波が訪れます。Spotify のバイラルチャート「グローバル バイラルトップ50」で、2020-12-02頃にトップ3にランクインしたんです。日本の、名曲とはいえ極東のシティポップ系の曲が、どうしてこんなに聴かれることになったのか?

2021-05-21 18:59:16
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

理由は色々あるでしょうが、特にインドネシアの歌い手Youtuber "Rainych/レイニッチ" など、Youtubeで日本の名曲を歌うYoutuber達の活躍が大きいといいます。レイニッチ版「Stay With Me 歌ってみた」は、2021-05-21現在、425万回再生されています。youtube.com/watch?v=DHm9di…

2021-05-21 19:02:00
拡大
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

レイニッチの投稿日は2020-10-29 なので、約1月後のSpotifyチャートへの影響もまあまあありそうという感じがしますね。日本のシティポップは以前から山下達郎などをはじめ世界中のいいレアグルーヴを求めるDJたちに評価されてきましたが、人気Youtuber達もその盛り上げに参戦してきたというわけ。

2021-05-21 19:04:23
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

こんな盛り上がりがあるくらいには、“昭和グルーヴ”は世界の音楽シーンで既に注目度が上がりに上がっているという状況があります。そういう背景がないと、DJ Night Tempo がどうして松原みきやWinkや工藤静香をリミックスするのかという文脈が見えてきません。

2021-05-21 19:06:02
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ハア、ハア……(今日は、語ることが、語るべきことが、多い!)

2021-05-21 19:08:02
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Night Tempo. Usagi Funk. 2017. open.spotify.com/playlist/6NRKx… 次の曲です。冒頭から聴いていて眉をしかめたコワモテのR&Bファンもいらっしゃったことでしょう。まじですみません。お聴きの方はなんとなく察したと思いますが、これ『美少女戦士セーラームーン』のアニメ版をサンプリングしてます。

2021-05-21 19:09:43
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

つまり、月野うさぎ(cv三石琴乃)と、ルナ(cv潘恵子)がコミカルなやりとりをする、初期セーラームーンアニメの第4話「うさぎが教えます!スリムになる法」の中盤あたりの会話を、DJ流……というにはやや大胆すぎるほどに拾得してきているわけですね。

2021-05-21 19:11:35
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ルナ 「あの人の言う通りだわよ」 うさぎ「へぇッ?」 ルナ「1個で2キロ、2個で5キロ、3個食べればあなたは(SE:ぼよよーん)」 うさぎ「(う゛)る゛ーぢゃーい! いいもんいいもんッ 正基お兄さんが、その方がkawaiiって言ったもんっ」 参照元がダイエット回だということがわからないと何がなにやら

2021-05-21 19:14:20
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

しかし、2021年03月の『シン・エヴァ』で、ミサト役の三石さんが一応カッコよくキメていたのを観た後に、この1992年版の、書き起こすことさえ難しい unique な月野うさぎボイスが、ミドルテンポのダンス・ミュージックにサンプリングされているのを聴くの、なんだか頭がおかしくなりそうです。

2021-05-21 19:16:56
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

そしてこの曲も、月野うさぎをフィーチャーしたファンク、 Usagi Funk という題なんですよね。Night Tempo は少なくとも2017年ごろまでには、自分の提出する音楽に Funk の要素があることにすでに自覚的だったようです。シティポップだけでなく昭和〜平成の日本アニメも素材ということで紹介しました。

2021-05-21 19:19:04
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ハアッ、ハアッ、ハアッ (語ることが、語ることが多すぎる)

2021-05-21 19:19:40
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Night Tempo, PuniDen(=ぷにぷに電機) and Super Brass. Better Days. 2018. 5曲目いっていいすか。まずNight Tempo以外の座組から。PuniDenは、#FalettinSouls で少なくとも3回以上は紹介している「ぷにぷに電機」(1人ユニット)のことです。彼女もフューチャーファンクシーンの重要人物。

2021-05-21 19:21:54
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ちなみにこないだ初めて知ったんですが、「ぷにぷに電機」という名前は、『BLAME!』『シドニアの騎士』などで知られる弐瓶勉作品に出てくる「東亜重工」から着想したそうです。そこから!?!? それからSuper Brass はNight Tempoと同じく韓国でシティポップをフィーチャーする管楽バンドです。

2021-05-21 19:25:16
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

つまりNight Tempo (韓), PuniDen (日), Super Brass (韓) という日韓合同プロジェクトとして出た一曲ですね。Night Tempo曲としても、ぷにぷに電機曲としても完成度の高い一曲です。さらにSuper Brass も3枚のアルバムがSpotify で聴けるようなので、沢山聴いていきたいですね。

2021-05-21 19:26:56
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Night Tempo and DeBarge. [Remix] I Like It. 2017. (orig: DeBarge 1982) 6曲目。これはJackson5とよく比較される兄弟グループ DeBarge(デバージ)の名曲Remixです。I Like Itに関しては、Season 1 の 2021-01-18回で原曲を、同月01-27回ではLord Finesse Remix を紹介しています。

2021-05-21 19:29:35
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ロード・フィネスのリミックスでもカッコいいなと思いましたが、ロード・フィネス版と比較すると、Night Tempo のDJとしての編集のクセがわかりやすいかもしれませんね。フューチャーファンクはシティポップとジャパニメーションだけじゃなく、直球R&Bの料理の仕方にもにじみ出るよ、という話でした。

2021-05-21 19:32:02
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Night Tempo and Wink. [Remix] 淋しい熱帯魚. (orig: Wink 1989) 7曲目です。Winkの名曲からRemixです。ギリギリ平成ですが、これもNight Tempoが手掛ける「昭和グルーヴ」の代表的なイメージになっています。

2021-05-21 19:33:28
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ところでここまできちんと紹介していませんでしたが、Night Tempoがなぜこんなにも日本の楽曲に対して知日的な側面を持つのか、なぜ日本のシティポップとジャパニメーションを(下手すると日本ネイティヴより)大胆に斬新に編集できてしまうのか、ということにはある程度背景があります。

2021-05-21 19:34:16
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Night Tempoの父親は、日本を含め海外出張をすることが多かった。そして枯れ葉幼少期に、日本のお土産としてCDウォークマンと日本の曲のコンピレーションCDを貰い、その時の中山美穂「CATCH ME」をきっかけに、1980sのシティポップの世界に惚れ込んだ、という経緯があります。

2021-05-21 19:37:21
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

特にNight Tempoのイチオシは角松敏生(趣味が、趣味がよすぎる!)、そこから山下達郎→竹内まりやと、プロデュース先を追っているうちに、昭和グルーヴのキュレータ役を買って出られるほどには日本のある時期の音楽に詳しくなった。そして脱サラして今のDJトラックメイカーになったわけです。

2021-05-21 19:38:48
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

(ブログ版で書誌情報をきちんと書きますが、ここ数ツイートのNight Tempo情報は、2019-07-04 柴那典さんの取材より情報を得ています。gendai.ismedia.jp/articles/-/654…

2021-05-21 19:40:24
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Soundcloud で、著作権的にグレイながらも2015年ごろからWink等の“昭和グルーヴ”をRemixして発表し続けてきたNight Tempoは、2017年のいわゆる“Plastic Love”現象の時にも応答的にリミックスを発表。

2021-05-21 19:42:55
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

そうした活動が偶然フジパシフィックミュージックの三浦圭司の目に止まり、“公式のWink Remix” を晴れてリリースできたわけでした。そんなNight Tempoの昭和グルーヴリミックスは、アジア圏以外ではどういうウケ方をしているのか?

2021-05-21 19:44:00
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

> 一言でいうと、事件だな、って思いました。//自分は昭和歌謡だけをかけるんです。でも、サンフランシスコでは1500人以上のアメリカ人が昭和歌謡に乗せて踊っていた。Winkの『淋しい熱帯魚』で大騒ぎしてました。それを見て、さすがにビビリました。『この人たち、どうかしてる』って >(柴2019)

2021-05-21 19:45:25
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

という風に、Night Tempo のWink リミックスで、米国西海岸の人々が踊り狂う事態がすでに発生しているとのことでした。その様子はNight Tempo の公式Twitter でも動画が上がっています。

2021-05-21 19:46:38
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

さて、いろんな側面から紹介してきました。「シティポップ×レアグルーヴの下地」「海外YouTuberの後押し」「ヴェイパーウェイヴからフューチャーファンクへの細分化」「Night Tempo などの“知日”的な音楽キュレーションによる再解釈の進展」「ぷにぷに電機など国内フューチャーファンクの新展開」

2021-05-21 19:48:24
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

〔承前〕「それらを受けての、言語圏を超えた【フューチャーファンク】×【昭和グルーヴ】的なコンビネーションへの熱い眼差し」。こうした大いなるうねりの中核の近くに、韓国系DJ Night Tempoの(主に2015-2021の)活躍はあったし、これから(2021-)も暫く止まることはないと期待できそうです。

2021-05-21 19:50:08
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

いつもはスマホで帰り際にぽちぽち打っていた #FalettinSouls 、今は某T店でPCにアクセスしながら書いたことにより長大になってしまいましたね。でも、"DJ Night Tempo と昭和グルーヴ" というお題にふさわしい密度を提示できたかと思います。これにて s2eX02 おしまいです。

2021-05-21 19:51:56
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

#FalettinSouls Season2〔ファレッティンソウルズ・シーズン2〕 では、月曜日に1ユニット1曲縛り×6曲、金曜日に不定期開催で1ユニット特集で6曲、min週1・MAX週2のペースでファンク&ソウル文脈をお届けしております。次回は2021-05-24 Season2 Episode 05 (s2e05) をまた聴いてください。さよならー。

2021-05-21 19:54:07
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

おはようございます。5月最終週の #FalettinSouls やっていきます。今回は説明しきれるかなあ……? open.spotify.com/playlist/39EZF…

2021-05-24 08:05:54
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

黒沼英之. I can't stop the rain. MF Robots. Mother Funkin' Robots. Joan Baez. Time Rag. Spandau Ballet. Chant No.1. Lettuce, Jungle Boogie and Big Tony. Checker Wrecker. The J.B's. Doing it to Death - Pts 1 & 2. #FalettinSouls s2e05 の6曲です pic.twitter.com/FRYQYaufVg

2021-05-24 08:11:08
拡大
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

こんばんは。朝に「今月最終週の #FalettinSouls 」とか言ってしまいましたが、来週月曜がギリギリ5/31でしたね。というわけでまだ今月もう一回あるんじゃよ。それはそれとしてs2e05の紹介をさくさく進めてゆきます。

2021-05-24 18:38:36
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

黒沼英之. I can't stop the rain. 2014. open.spotify.com/playlist/39EZF… 1曲目。2012-2014ごろまでの比較的短い期間に活躍していた男性シンガーソングライター、黒沼英之さんの曲です。イントロがStingのShape of my Heartを彷彿とさせるコード運びですね。

2021-05-24 18:43:48
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

このクオリティで作れるのであれば今に至るまで活躍していても何もおかしくなかったと思うのですが、いろんな理由で継続できないことはあるので、最新の曲を聴けないのはただただ残念ですね。

2021-05-24 18:46:08
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ただこういう選曲趣味の場というのは、現役でない人の才能も(こそ)商業主義から離れて絶賛できるという良さがありますからね。黒沼2014の楽曲は今でも幸にしてこのようにアクセスできて、素晴らしい曲を歌ってた人がいたのだということが見つけられる。こういうトラックこそ共有していきたいですね。

2021-05-24 18:47:46
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

MF Robots. Mother Funkin' Robots. 2020. open.spotify.com/playlist/39EZF… Jan Kincaid と ボーカルのDawn Joseph 、この2人によるファンク&ソウルプロジェクトの名前です。2人ともUKのジャズファンクバンド "Brand New Heavies" 関係者。特にJanはBNHの重鎮でもありました。

2021-05-24 18:51:30
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

BNHは勿論カッコ良いんですが、ジャズフュージョン、UKジャズファンクの名演奏を手広くたくさんしているという印象があります。歴史も長いしね。対するMF Robots は企画として、より直球でダンサブルなソウル・ファンクの文脈に音を寄せてくれてますね。#FalettinSouls の推してる文脈そのものです。

2021-05-24 18:56:23
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Joan Baez. Time Rag. 1977. open.spotify.com/playlist/39EZF… 3曲目はフォークロックを代表する女性シンガーJoan Chandos Báez(ヨアン・チャンドス・バエズ)です。1941年生まれですが2018年まで音楽活動を続けていたそうです! 2017年にロックの殿堂入りも果たした彼女の70s後半の楽曲ですね。

2021-05-24 19:00:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ