2020年11月末から2021年02月末までの3ヶ月間@trickenアカウントから発信していたファンク&ソウル文脈音源紹介シリーズ #FalettinSouls が、毎週平日冒頭(祝日除く)周期で復活します。Season2も国内外分け隔てないファンクミュージック&ソウルミュージックをよろしくお願いします。 今期はmin.t側での閲覧効率は放置して、ブログ版 https://falettinsouls.info/blog/ に同内容を格納していきます。
0
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

というわけで#FalettinSouls s2e2の紹介おしまいです。次回s2e3は4日後の月曜日になります。次回も国内外音源取り混ぜてファンキーな楽曲を推して参ります(reccomendするし押しかけますという二重の主張)。ではまた来週ー。

2021-05-06 22:18:43
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ファンク&ソウル文脈音源をサツバツとしたTLにほっこりお届けする #FalettinSouls 、今週でSeason2 第3回目となります。s2からは毎週月曜(祝日があるだけ繰下げ)でのんびりお送りしています。夕方から解説するのは変わらず。さっそく行ってみましょう。

2021-05-10 19:44:34
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

灰島銀華 (CV: 澁谷梓希), Prod: パソコン音楽クラブ. Haiiro no kokoro. 2020. open.spotify.com/playlist/5BTOd… 「電音部」はバンダイナムコがVtuberと声優とを共に起用して実施中の電子音楽プロジェクト。イラストは売れっ子Mika Pikazo。灰島銀華は「港白金女学院」チームの3人のうち1人という設定らしい

2021-05-10 19:50:41
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

らしい、というのは、この電音部、おそらく『ヒプノシスマイク』のようにドラマ展開もあるのかもしれないけれど、まだ追っかけてないためです。なのになぜ紹介するかというと、このパソコン音楽クラブという腰の力が抜けるような名前のP陣の作風が、フューチャーファンクの枠組みで良いからですね。

2021-05-10 19:52:59
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Season1 で「ぷにぷに電機」を通じて、シティポップリバイバルとも近接した「フューチャーファンク」シーンというものが来ていることは少し話しましたがfalettinsouls.info/20210211_falet… )、パソコン音楽クラブが演出した灰島楽曲もその文脈で聴ける佳作と言えます。

2021-05-10 19:55:36
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Myles Sanko. Rainbow in Your Cloud. 2020. open.spotify.com/playlist/5BTOd… フランス系とガーナ系の血を引くマイルス・サンコ。英国ソウル界でも高い評価を得ているそうです。ジャズファンクのフロントマンとして2006年からキャリアを積み、2013年からソロデビュー、2021年までに4枚アルバムを出してます

2021-05-10 20:01:13
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

歌いぶりは1950-70sのクラシックを思わせるオーセンティックな魅力がありつつ、基底となるサウンド作りは英国ジャズフュージョンの豊かで余裕さえ感じさせる文脈の厚みもあります。こういうミュージシャンが現役でアルバム出してるイギリス、最高じゃーん。

2021-05-10 20:03:48
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Dynasty. I've Just Begun to Love You. 1979. open.spotify.com/playlist/5BTOd… 少し遅れてきてしまったディスコシーン晩期の名曲とされています。Dynastyはレオン・シルヴァー3世(Leon Sylvers III)という名プロデューサが、Shalamarと並行して進めていたプロジェクト。

2021-05-10 20:13:33
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

シルヴァーズ、だった。シャラマーと比べてダイナスティはそこまで商業的には成功を収められなかったそうですが(シャラマーが売れすぎたのか)、今聞いてもアースウインド&ファイアーやシックの全盛期に引けを取らない構築性を感じます。こういう良さを後のダフトパンクが拾い出してくれたんですねー

2021-05-10 20:17:24
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Official髭男Dism. Universe. 2021. open.spotify.com/playlist/5BTOd… 4曲目はなんとヒゲダン。「ええーっ! どマイナー音楽ばかり紹介する #FalettinSouls で髭男〜ッ?!」とマスオさんみたいな声を上げた人はいらっしゃいませんか。しかししかしですね、この曲はしっかりファンクでありソウルなんですね

2021-05-10 20:19:50
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ドラえもん映画のために作られたこの曲、まずリズムトラックがクラシック〜ニューソウル的な16ビートと優しめホーンセクションを参照しているんですね。そしてもう一つ、ピアノとベースが、新時代ナンバーワンのファンクバンドとして名高いVulfpeckの近作からの引用がかなりわかりやすく出てるんですね

2021-05-10 20:22:03
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

(※この番組で「クラシック」という時、古典西洋音楽という意味ではなく、「1950-70sの基本的なソウルミュージック」のことを指します。)

2021-05-10 20:23:40
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

特に髭男のベーシスト楢崎誠さんは、VulfpeckのJoe Dartからの影響を率直に語ってるようです。藤井風などもそうですが2010s後半から台頭してきた新進の邦楽ミュージシャンが、ファンク&ソウル的なエッセンスを引用するようになってきてるのは面白いですよね。グラミーの影響とかある程度あるのかしら。

2021-05-10 20:27:34
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Superfly. 平成ホモサピエンス. 2012. open.spotify.com/playlist/5BTOd… 5曲目はSuperfly(越智志帆による音楽プロジェクト)。Superflyは、ICEやBONNIE PINK、Amazonsなど、力強い女性ボーカルを全面に出したファンクを現役で歌ってくれるありがたい仕事をたくさん出してくれてます。

2021-05-10 20:33:46
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

令和の時代に「平成」と言われると急に古く感じてしまうかもしれないけど、楽曲はめっちゃよい。こういう中期スライやZappのようなミドルテンポのファンクロックに乗せて日本語歌って様になる曲は聴いてて拝みたくなる。拝みました。

2021-05-10 20:38:25
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Moment Joon. TENO HIRA. 2020. 6曲目は昨年にわかヒップホップリスナーとして聴いてた中でいちばんメッセージのアツかった日本語hiphopから。Moment Joonは韓国出身・大阪在住の「移民ラッパー」として日本語と英語と韓国語を巧みに使い分ける。阪大留学中に兵役のため休学してまた戻ってきてます。

2021-05-10 20:45:26
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

コロナ後にこの曲を聴いてると、色んな日常の怒りが最後の方のhira, hira の大合唱に溶けて消えていき……そうで怒りを鎖で係留されてるような気分になります。でも怒りの中心からは一度離れられる。「数が足りません て何だ 道がありません て何だ いつもの言い訳のかわりに俺はマイクを掴んだ」

2021-05-10 20:51:12
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

今週なこんな感じでございます。京阪神でバンバン人死んでますがやっていきますよー。(やっていくしかないとも言う)s2e4は来週月曜17日の予定。

2021-05-10 20:54:29
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

【告知】ファンク&ソウル文脈紹介プログラム #FalettinSouls Season2: 明日の金曜Extra第1回はファンク・キーボーディストのCory Henry (コリー・ヘンリー)特集でお送りします。6曲縛りだけど通しで聴くと疲れる組み合わせになりましたので周回する際は耳に注意。ファンキー度は本シリーズ指折り。

2021-05-13 12:56:46
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

アーリーアクセス(?)はこちらから。open.spotify.com/playlist/1pwPk… 金曜夕方まで解説はしません。今日から聴き始めてもいいし、明日の夜以降に解説付きで聴いてもヨシ。#FalettinSouls

2021-05-13 13:13:00
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

おはようございます。感染者が一時的に減ったとはいえ近畿圏はまだまだしんどい状況です。最近は身近な人々のコロナへの危機感のなさに驚き呆れたりして疲れています。そういう不毛な感情を一時的にでもリセットするためにも音楽はありがたい存在です。

2021-05-14 08:13:12
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

さっきのは #FalettinSouls のマクラです。Season2 は(a) 毎週最初のワーキングデイ6曲(定期実施)と(b) 毎週金曜の単一ユニット特集6曲(準備の有無により不定期実施)の週1-2本立て構成で取り組むと宣言して始めました。今日はその金曜回の初回、Season2 Extra episode 1 (s2eX1) となります。

2021-05-14 08:17:31
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

s2eX01 で取り扱うユニットは、 Cory Henry ( & Funk Apostles) です。 open.spotify.com/playlist/1pwPk…

2021-05-14 08:20:03
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Cory Henry. Back When. Cory Henry and Robert Randolph. Takes All Time. Cory Henry. Seven. Cory Henry & The Funk Apostles. Switch. Cory Henry & The Funk Apostles. Rise. Cory Henry & The Funk Apostles. [cover] [live] Controversy - Live in LA. 36分構成です。周回する際は計画的に。

2021-05-14 08:25:04
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

解説は本日夕方以降。今回は音源の圧がすごいので、お楽しみください。聴くたび体力持ってかれるほどすごいです。 pic.twitter.com/sLL8SbONdR

2021-05-14 08:26:33
拡大
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

カーク・フランクリンかっこいいし、なんかあれだな、アメリカのキリスト教教会における黒人霊歌の厚みがほんと羨ましいし、日本の宗教団体もゴスペルみたいなの作ってほしい(発想の飛躍しすぎ)。

2021-05-14 12:13:17
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

諸行無常をテーマにいろんなラップに乗せてdopeなトラックを作る宗教団体どうですかね。

2021-05-14 12:13:55
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

もちろんゴスペルみたいな自然発生的な文化にはなりようがないけど、「聖歌隊出身で歌がめちゃうま」という流れ、日本でも精神文化的に意義のある形でできんもんかな。

2021-05-14 12:15:15
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

アメリカ人がゴスペルとソウルのあいだで葛藤したこともわかった上で無茶を言っている。

2021-05-14 12:15:49
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

「おおブッダよ、歌唱は煩悩に入りますか、それとも正道に入りますか」、みたいな?

2021-05-14 12:23:49
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

今日のCory Henry特集の6曲目回して午後への突入準備してる

2021-05-14 12:51:22
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

夕方になりました。ファンク&ソウル文脈のSpftifyをネタに音楽トークをするだけのTwitterエクリチュールラジオ、#FalettinSouls Season2 eXtra-episode01 (s2eX1) の時間です。今回の主役はCory Henry & The Funk Apostles です。Spotifyリストはこちら。open.spotify.com/playlist/1pwPk…

2021-05-14 18:37:16
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

さっそく行きましょう。 Cory Henry. Back When. 2014. open.spotify.com/track/3k7iWFyE… 1曲目は大人しい入り……かと思いきや02:30を超えたあたりで突然ファンキーなジャズ・フュージョンのモードが爆発し、再び静寂に戻っていく……という、一筋縄ではいかない曲ですね。カッコいいけど、咀嚼しづらい。

2021-05-14 18:42:58
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

この鍵盤を弾いているのがコリー・ヘンリー。大人気大所帯ジャズバンド Snarky Puppy の鍵盤奏者・オルガニストでした。2010年代にソロでも頭角を表して独立。2018年以降はバックバンド The Funk Apostles(ザ・ファンク・アポストゥルズ)を引き連れ、ファンク&ソウルの福音を届ける音楽家に。

2021-05-14 18:47:45
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

コリー・ヘンリーは幼少期には教会音楽で育ち、特に電子オルガンによる奏法を磨き上げてきました。現在コリー・ヘンリーは《ハモンドオルガンの魔術師》という二つ名を持つことでも知られています。Back When は序盤でピアノ、中盤で主旋律はエレクトリックピアノが鳴ってます。

2021-05-14 18:57:13
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

伴奏部分にクラビネットのようなジャウワウした音も鳴ってる気がしますが、別の弦楽器かもしれない。左手が空いてるはずなのでクラビを弾いていてもおかしくないが。とにかく展開から何から技巧に圧倒されます。私はWeather Report の楽曲に没頭していた記憶が沸騰したかのように蘇ってきました。

2021-05-14 18:59:12
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Cory Henry and Robert Randolph. Takes All Time. 2018. open.spotify.com/track/6JUcCy98… 2曲目はファンクギターの大御所、ロバート・ランドルフとの共演となります。リズムの基礎は、スティービー・ワンダーなど70sニューソウルと、同時期のオークランドファンク(タワーオブパワー)の双方に通じる所あり

2021-05-14 19:02:03
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ロバート・ランドルフはSeason1の2021-02-01回でAcantha Lang さんの紹介をした時にも触れましたね。コリー・ヘンリーはこの2018年アルバム "Art of Love" が、not ジャズ but R&B なアルバム、しかもバンドサウンドのアルバムとしての第一作でした。その場にファンクの先達を呼んだという文脈がある。

2021-05-14 19:07:16
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Cory Henry. Seven. 2012. open.spotify.com/track/1ZZeTJA7… 3曲目。これは直球のハモンドオルガン・ジャズです。この3曲目まで聴いていただけるとわかると思うんですが、コリーには2つの畑があるんですよ。Back WhenやこのSevenなどのジャズ畑と、Takes All Timeほかこのあと紹介する曲のようなソウル畑。

2021-05-14 19:12:42
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

ハモンドオルガンというのは、そもそもが現代の教会音楽に欠かせない、ゴスペルやソウルのための演奏装置です。他方でこの電子オルガンは「オルガン・ジャズ」なんて一大ジャンルもあるくらい、ジャズにとっても優れた楽器でもある。

2021-05-14 19:14:39
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

一桁年齢の頃からオルガンに親しんだコリー・ヘンリーは、(a) Snarky Puppy でジャズを演れるし、(b) ソウル・ゴスペル・(そしてそこから生まれてきた)ファンクにも行ける。そしてそのどちらでも、グルーヴやファンクネスを追求できる。美味しい技量を持った鍵盤弾きなのですね。

2021-05-14 19:17:28
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Cory Henry & The Funk Apostles. Switch. 2020. open.spotify.com/track/3xrjxWfJ… 4曲目は2020年のアルバムから。これはもう前3曲よりもハッキリと「ファンク」として鑑賞できると思います。ここからの後ろ3曲は、彼のバックバンド《ファンクの使徒たち/The Funk Apostles》と一緒に練り上げた音源です。

2021-05-14 19:20:48
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

【キーボード/オルガン/ボーカル/作詞作曲】Cory Henry 【ギター/共同作詞】Adam Agati 【ベース】Sharay Reed 【ドラムス/パーカッション】Taron Lockett 【第二キーボード】Nick Semrad おそらくこういう面子になるかしら。これにサポートメンバーもいるかもしれませんが。

2021-05-14 19:32:58
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Cory Henry & The Funk Apostles. Rise. 2020. open.spotify.com/track/6J9f6gb2… 5曲目はさらにどっぷりとファンキーに。しかもこの曲の歌詞は、おそらくかなり明確に2020年のBlack Lives Matter をコリーなりに引き受けて歌ってるように見受けられます。

2021-05-14 19:37:17
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

中期Sly的な西海岸様式のファンク、もっとぶっちゃけていえば I want take you higher 風の楽曲をファンク使徒なりにテーマを咀嚼して再現して見せたのが、このRiseなんだろうと思わされました。ちょっとベタな本歌取りともいえなくもないですが、BLMとの合わせ技で一本取られた感じの名曲ですね。

2021-05-14 19:41:02
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

Cory Henry & The Funk Apostles. [cover] [live] Controversy - Live in LA. [orig. Prince. 1981] 2020. open.spotify.com/track/0ny6Eqmr… 6曲目、託宣者コリーとファンク使徒たちの大問題作です。これ聴きました? 最後まで? よろしい、感想を尋ねましょう……。これさあ、“もってかれ”ませんでした?

2021-05-14 19:46:25
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

これ、プリンスの1981年アルバム『Controvery/戦慄の貴公子』の表題曲なんですけどね。原曲は、こんな感じじゃあないんですよ。ミステリアスな殿下が「俺のことを黒だとか白だとか言っているが……」とボソボソ〜ッと歌ってる曲なんですよ。それもカッコいいんですけどね? こんな曲調ではない。

2021-05-14 19:49:20
前へ 1 2 ・・ 19 次へ